2011,06,05, Sunday
数日雨が休暇を取ったようで、からっととはいかないけれど水は落ちて来ない日々でした。
先月は幾つか予定がたて込んで、週末まるまる休んだのは1度きり。残りは週休1日、それすらも他の用事に割り込まれてのんびりとはほど遠く、めまぐるしさに何だか酷く疲れたような気がします。 もう無理がきかないお年頃なのにさ。 昨日の夕方は一人で、今朝は同居人氏と二人で、久し振りにちょっと長めの散歩をしました。バタバタしてとか雨だからとか、かこつけては随分歩くのをさぼったので、数百メートルでリタイアかと不安でしたが、歩き出して緑の風、鳥の声、花の香り、小さな虫たちetc.好きなものたちに触れたら、楽しさが足を前に進めてくれました。 今頃になってちょいと足がじんじんしてますけど♪ |
2011,06,04, Saturday
昨年墓地を解約し、1年を待たずして義父が亡くなり、新しい墓が完成したのが、丁度1年後の1月。
1月では如何せん寒いのでお彼岸の頃が良いね、と予定していたら大きな悲惨な震災、毎日のように続く余震、原発事故、停電と落ち着かない日々、更に義母の体調不良、と延び延びになっていた、義父の納骨を今日無事に済ませる事が出来ました。 カロートに収められる骨壷を見ながら、義父の生きた時代にふと思いを馳せました。大正13年生まれの義父は、「おひさま」の陽子さんとほぼ同世代。。。 え。なんぼなんでも陽子さん若過ぎじゃないかっ!? 義母に強く薦めたガーデン墓地は、辺り一面どこを見ても薔薇が花盛りでした。ぐずついた梅雨空も今日はお休み。良い日でしたね、お祖父ちゃん。
| http://airymint.com/blop/e1495.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 11:19 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2011,06,03, Friday
例年ならそろそろ郭公が、あの間延びしたのどかな鳴き声を聞かせてくれる頃なんですが、今年はまだ一度も耳にしていません。
代わりに、と言ってはなんだけど、暫くご無沙汰だった尾長が元気。ここ数年めっきり姿を見せなかったんですけど、ギャーギャーと賑やかに鳴き交わしながら、庭に数羽飛んで来るようになりました。 あんなに大騒ぎする鳥は珍しいのか、声が聞こえる度に猫らが過剰反応。2匹して窓に顔を摺り寄せて外を見つめています。尾長は君らにとってはちとデカすぎる獲物だと思うよ。下手に手を出したら逆に突っつき回されるんじゃない? 尾羽根がうっとりするほど綺麗だけど鳴き声がウルサイ尾長と、見た目は地味だけれど美声の郭公と、托卵の惨いシステムを知ってしまえばどちらに肩入れするのも憚られますが。出来れば程良く譲りあってくれれば良いな、と。。。ヒトのエゴだけど。 写真は今日の19時の空です。まだこんなに明るいの。 |
コメント一覧
Mint | EMAIL | URL | 2011/06/04 08:27 PM | WONxpHz2 |
ポー | EMAIL | URL | 2011/06/04 11:18 AM | E4cJSD4A |
|
2011,06,02, Thursday
最近の和製ドラマは滅多に見ないけれど、「JIN-仁-」には久々に嵌りました。尤も今見ているのは前シリーズの録画。TV局のタイムテーブルに合わせて見るのは、ニュースとサッカーくらいかも。
録りためた山のようなDVDは晩酌時にちびちび見ますが、毎日見ても減らない減らない。で、結局今頃になって見ている次第。オソッ。 先日同居Guyがコンビニで買ってきた、仁先生考案 安道名津。裏を見ると、当時は存在しなかったであろう原材料がゾロッと並んでました。えー?それって! 江戸時代に入手できた材料で作られているのかと一瞬期待したんですが。。。ハズレ。これじゃ如何にも便乗商法って気がしてちょいとガッカリしちゃいました。 さて、残っている2話を今夜見て、その後はなんと龍馬伝も控えています。アメドラを見る事が多いから、和製モノはどんどん積ん読(?)に。サクサク見ちゃわねば!
| http://airymint.com/blop/e1493.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 06:40 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2011,06,01, Wednesday
以前、天ぷらを揚げる話をしたら、揚げ物が苦手な友人に「え?」な顔をされました。
彼女曰く、・1回毎に捨てるので油が勿体ない・衣がぼってりして美味しくない・台所が汚れる、と家で揚げない理由を列挙してくれました。 えー?こっちが驚きたいよ。油は殆ど捨てないし、衣もサクカリに揚がるけど? 自分にとって天ぷらは、調理時間が短くて結構なお助けメニューだと思ってるんですが、Guyらが小さい頃のママ友には、ご主人に揚げたての天ぷらを食べさせるため揚げ係に徹し、自分は一緒に食べないのだという人も居ましたっけ。それもヤだな。 そう言えば自分もずっと昔は、天ぷら名人のうんちくなどを参考に色々試し、氷水で粉を溶く、とか、衣は付けすぎない、とか気を使うだけ使って、その割にはあんまり美味しくない天ぷらを作っていたような気がします。 その後研究を重ね(大袈裟な!)、現在の粉の配合に辿り着いてからは、捏ねくり回そうがドップリ付けようが、どんなにイイカゲンにしても失敗知らずになりました。 薄力粉3:上新粉2:片栗粉1の割合に、粗塩をひとつまみ、水を加えてしっかり溶く。<天ぷらと定義が違うと言われりゃそれまでですが。。。家ではこれが天ぷら。 レンジ周りが汚れるのはまあ仕方ないとして、もう一つのネックである油の交換頻度については、揚げ終わりに梅干を一つ揚げ、揚げ滓を綺麗に濾してから密閉し、次回使用時に減った分の新しい油を足して使い回せば数回は問題なく使えます。 梅干の代わりにじゃが芋の皮でも代用が出来るそうです。 写真は揚げ物に関係ない昨日の昼食、しゃぶそーめん。
| http://airymint.com/blop/e1492.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 10:00 PM | comments (0) | trackback (0) | |