お邪魔しました
11ぴきのねこ度々参考にさせて頂くサイト、歴史が眠る多摩墓地で紹介されている著名人のお墓へ、墓散歩(ぼさんぽ)かたがたお参りさせて頂いた。
晴れるでもなく、降るでもなく、ある意味墓参日和の中、元気の良い薮蚊に悩まされながら歩きに歩いて3時間半。早歩きも何だか気が引けたゆっくりのんびりの歩調では、あんまり運動にはならなかったかも。

歴史上の人物↑は、馬場のぼる氏の墓所に立つ11ぴきのねこをモチーフに刻まれた碑。
←は、歴史で学んだリヒャルト・ゾルゲ氏の墓碑。
↓は一目瞭然。『芸術は爆発だ!』の岡本太郎氏の墓碑。広い区画の中に父(一平氏)、母(かの子女史)のモニュメント、川端康成氏による追悼の碑と共に在る。あどけなくて可愛い。

眼窩に何を見るか他の著名な方のお墓もいくつか巡り、流石にくたびれてから実家の墓へ参り、挨拶のみして帰る。
珍しく人出の多い墓地内には、バトミントンを楽しむ親子が居たり、広い通路に三脚を並べ立てた野鳥撮影のじーさまグループが居たりと賑やかなこと。
東京都の扱いによれば公園墓地なのだから、こういう楽しみ方もアリなんだけど。
| http://airymint.com/blop/e408.html |
| 趣味タコ足::いろいろ | 11:48 PM | comments (0) | trackback (0) |
アクリル絵の具の末路
そこに使う? 普段から気にして割とマメにやっていたつもりなのに、暮れの大掃除の際に、タイルの目地がえらく薄ら汚れてしまっていたことに気付きました。10数年の油汚れの蓄積は、思ったより深刻。
 こすっても綺麗に落ちないので、目地塗り用の塗料ってのをホームセンターで購入してきたんですが、コレが塗り難いったら!

 カチャカチャ振って…ペン先を下にして押しつけ押しつけ…芯にインクを染み込ませて…いざ塗り始めるとすぐにかすれて振り出しに戻る。。。2~3マス塗り終えた所でギブアップ。
 クレヨンが良いと言う書き込みもどこかで見かけたんですが、それならこれでも良かろう、手近にあったアクリル絵の具で試してみることにしました。

 パレットに出したアクリル絵の具を細めの平筆の先っちょにちょいと付けて、目地に沿ってすいっと引くと、あら綺麗♪乾く前にはみ出した部分を拭き取れば完了です。
 目地が白くなった分、キッチンが明るくなって良い気分^-^
 政治家の汚職とお顔のアラとタイルの目地、糊塗するようになっちゃ情けないが…。
 「こんな~ものの ために 生~まれたんじゃな~い♪」byアクリル絵の具
| http://airymint.com/blop/e613.html |
| 趣味タコ足::いろいろ | 11:09 PM | comments (0) | trackback (0) |
サヨナラ、白いチュチュ
藤に光る露 出先から戻ったら、畳んだ洗濯物の上に猫(被疑者不詳)のゲがあった…のが数日前のこと。
 大急ぎで洗ったので殆どの衣類からは、染み付いたほぼ消化済みの餌の色素は抜けましたが、一番上に畳まれていた短いスカートだけは後ろに大きな黄ばみが残りました。まるでお漏らししたみたい。残念。とてもお気に入りだったのに。

 塩素系漂白剤に浸け置いてもダメ、Rit Rust Removerで大分落ちたものの、やはり蛍光灯の下では部分的にうっすら黄色みが残っています。諦めるしかないか。
 3段をレースで繋いだ短いギャザーティアードで、150サイズの女児用。数年前にユニクロで買って以来、ヨガの時にレギンスの上から履いてチュチュ気分を満喫してたんですが。
 即ゴミ箱は忍びないので、家庭用染料で黒に染めてみることにします。せめて無事に黒いチュチュとして復活させられたら嬉しいんだけど。。。
| http://airymint.com/blop/e720.html |
| 趣味タコ足::いろいろ | 11:58 PM | comments (0) | trackback (0) |
緑の指は遺伝?
どっちが市販品? 先週の土曜日、義父母宅に行った際に貰って帰ったお土産は、義母が庭で育てた山盛りのトマト。枝に付いたまま熟したトマトは、青いまま切られて箱の中で完熟する店売り品とはひと味違う美味しさです。
 庭と言っても小さな小さな、それも北側で育ったトマトとはとても思えない大きさと色艶。写真右上のが義母作。スーパーで買った左下のトマト、負けてます。

 家で上手に育てられないのは庭の日当たりが悪いから、とのいつもの言い訳は、この歴然とした証拠品の前には通用しません。これぞ義母の技、なんでしょう。降参。

 農家出身でもないのに美味しく育てられる事が不思議でしたが、そう言えば義母の、数年前に他界したお父さんがたいそう野菜作りの上手な方だった、と思い出しました。
 高齢でちょっと腰が曲がってからも近所で借りている畑にせっせと出掛けて行って育てた、まるまるとした瑞々しい聖護院大根や実入りの良いとうもろこし、甘い南瓜やずっしりと大玉の白菜を義母へと手土産に持たせ、家にも良くお裾分けして頂いたんでした。
 中でも、真っ白で太った長ねぎが幼い子らのお気に入りで、同居Guyは「ねぎのおじいちゃん」って呼んでいましたっけ。その腕前が義母に遺伝したに違いありません。

 自分の家系を遡ってみても、残念ながら緑の指の持ち主を思い浮かべられないし、ベランダ菜園では限りがあるし。作るのは諦めてお裾分け待ちに徹しようかしら♪
| http://airymint.com/blop/e796.html |
| 趣味タコ足::いろいろ | 11:25 PM | comments (0) | trackback (0) |
見たい)\天秤\(眠い
はじけてます 今日の明け方前がピークだったらしいペルセウス流星群ですが、地震やら暑さやらによる睡眠不足のせいで、目覚めようとする意識をまったく持てませんでした。自分…どこまでコンジョ無しなんだ~。
 この夏空を覆っている雲の多さからしたら、無理やり起きたところで見られた保証はないんですが、夏のお楽しみの一つだけに、見られないのは残念です。

 ピークには劣るにしても、名残りは今日も流れる筈ですが、ダメ!ようやっと晴れ間の出た朝から、梅や洗濯物を干し、亀の水槽を洗い、エアコンをクリーニング、その他諸々、今日は別人のように働いたので、とてもじゃないけどショボショボの目をこすって時間まで起きている気力も、目覚ましをかけて夜中に起き上がる体力も無しです。

 北東の空から放射状に降り注ぐ流星群を思い描いていたら、子どもの頃に行きつけだった五島プラネタリウムの解説者の声を思い出しました。「渋谷の空にはほんの少ししか星が見えませんが、空気の綺麗な所ではこんなにたくさんの星が見えるんですよ」静かなBGMとともに頭上に現れた満天の星。ずっと前家族で出掛けた野辺山で実際に目にした時には、荘厳で圧倒的で恐ろしくて、声もなく首が痛くなるのも忘れて見上げていました。
 野辺山はすっかり観光地めいてしまったと話に聞いて、その後は足が遠退きましたが、毎年一度は「行こうか?」と話題に上ります。あの広い空に今も星は降っているのかなぁ?
| http://airymint.com/blop/e824.html |
| 趣味タコ足::いろいろ | 11:53 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■