それで?
庭が藪><; 芥川の『藪の中』を地で行くような事件が、思いがけない幕引きで終わったことに驚いています。
 何より自ら命を絶つ、と言う幕引きは、渦中の方に一番似つかわしくないような気がして。
 最初の報道を目にしてから長い間、話題に上る度に多くの人間たちが黒だ白だと取り沙汰した謎は、結局のところ永遠に迷宮入りって事か。。。

 早々に流されたTVの街頭インタヴューでは、明らかに事件後に生まれたような若い人たちが大仰に驚いたり、訳知りにコメントする姿が映されてましたけど、その人たちにマイクを向けた業界の方の意図にまた、新たなる一つの疑問を感じてます。
 どうせなら事件の始まりから見てきたおじさんやおばさんに聞いてみれば良かったのに。辺りに見当たらなかったんでしょうかねぇ?
 
 夜に入ってからは、気の早い北風が恐ろしい音を立てて吹き荒れはじめました。やれやれ、明日の朝は冷え込みそうだな~。
| http://airymint.com/blop/e512.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 11:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
44年か~(しみじみ)
蔦の絡まる…チャペルでない事は確かだ^-^; ↑東京オリンピックから、です。
 記録映像ならぬ、しかとこの目でホンモノを見た世代ですから*^-^*…凄いね~、人に歴史あり(?)。
 尤も「オリンピックのカッオとカオ♪ソッレ♪」なんて歌に、変テコな振り付けて踊ったりしてたノー天気なお子ちゃま時代のオハナシですから、覚えているのはアベベ選手くらいなんですけどね。

 某東京のオジサンが気炎を上げているのを度々見ますけど、東京へのオリンピック招致ってどーなんでしょう。 今でさえ交通渋滞でふぅふぅ言ってるし、建物だって過密状態だし、どこへどうやって持ってくるつもりなんだかさっぱり理解不能。
 範囲を広げて『日本』へ招致したい、と言うなら判らないでもないんですけどねぇ。。。
| http://airymint.com/blop/e511.html |
| ワタクシゴト::戯れ言三昧 | 11:29 PM | comments (0) | trackback (0) |
天敵は椅子と包丁><
それよりももっと赤い血~~~が~♪ 包丁を研ぐのが密かな趣味の一つなんですが(山姥を想像しただろ?)、なにぶん下手の横好きな素人なもんで、仕上がりはイマイチ。
 長年の研ぎ過ぎで切る部分の刃がすり減ってしまっている割に、持ち手に近い刃の角の部分は研ぎ残って変に尖っている、なんとも物騒な代物です。ここ迄刃が減るのも凄いけど、も少し均等に研げればなぁ。

 先日栗の皮をむいた時は注意して手袋もしましたが、おでんのじゃが芋をむく際に包丁の角で親指の爪近くをサクッと。良く切れるだけあって結構深く刃が入り、傷口は小さいけれどパックリ気味なので、防水と治療効果を期待してキズパワーパッドに頼りました。
 傷の場所が良く使う場所なので痛そうだし、治るまで時間が掛かるかと思ったんですが、貼っている間は痛みも軽く、昨日にはもう綺麗に塞がったのでパッドを剥がしてゴミ箱へ。

 戻ろうと数歩動いたところで、椅子の脚に右足の薬指を嫌っちゅう程ぶつけましたT~T
 う~。再度薬箱に取り付いて涙目で湿布薬を切り、サージカルテープでぐるぐる巻き付けたんですが、歌舞伎の隈取り風に変色して当社比1.5倍に太った薬指(足では薬を付けないが、薬指と呼んで良いのだろうか?)ちゃんの痛ましいこと。
 二度あることは三度ある、って言うし、もう一回くらい怪我するかな?気を付けよっと。

 ※写真のCaptionは THE BLUE HEARTS 夕暮れ より^-^
| http://airymint.com/blop/e510.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
バナナはどこへ?
丸葉縷紅草(マルバルコウソウ) またですかぁ?以前大騒ぎだった納豆の時も、普段から毎日食べる家では大迷惑でしたが、今度はこれも毎日食べていたバナナがダイエットに良いって?
 何度もTVで取り上げられたので予測はしてましたが、店頭から消えてしまったのには参りました。
 都心の大きなお店にはあるんだろうけど、ここいらのご近所小規模スーパーの棚はすっからかん。

 無いとなると食べたくなるのが人の常(そうか?)。
 いつもは家族が食べるだけでσ(^-^)は滅多に食べない癖に、こんな時に限って…バターで焼いてブラウンシュガーかけたバナナが食べたくてたまりません。
 まぁ、こーゆーのって一過性で、あと少し待てばあの黄色い可愛い姿を見せてくれるとは思いますが…早く飽きてくれないかな~。Banana Comeba~ck!
| http://airymint.com/blop/e509.html |
| ワタクシゴト::戯れ言三昧 | 11:45 PM | comments (0) | trackback (0) |
今期初おでん♪
サザンカの新芽 10月上旬と言うとどこもスポーツイベント真っ盛りで、絵に描いたような「天高く馬肥ゆる」季節、の筈なんですが…このところ妙に寒いです。
 昨日も朝からあまりに冷えるんで、よし!こんな日の夕飯はおでんに決定だ!と勢い込んで午前中から、大根やらじゃが芋の皮むきやら下茹で等の下ごしらえにウキウキと精を出しました。

 午後にはシトシトの雨も止み、3時頃からは薄日も差してきて、結局のところそう寒くもなくなっちゃったんだけど、まぁ、支度しちゃったことだし。
 具の種類は11品目、作りながら数えたら総数93個!
 どっさりと大鍋に作ったので、しめしめこれで3日ほどは食事の支度をさぼれるかも、なんて甘いことを考えてたんですが、今日の夕飯で完食しちゃいました^-^;

 写真はひと月近く前に撮った、サザンカの赤い新芽。今日見たら小さな花芽をぽつぽつ付けて、しっかり準備万端整ったようです。今年もちゃ~んと寒くなるんでしょうねぇ。
| http://airymint.com/blop/e508.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 11:41 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2008年10月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■