馬鹿トンボ救出劇
青葛藤? 夕方の冷え込みが日毎に増してくると、洗濯物の取り込み時にいらぬおまけが付いてきます。
 この時期は特に気にして透かし見たり振るったりするんですが、それでも時々紛れ込んでくる奴が、小にゃんの格好の標的にされてます。上手いこと興味を逸らして逃がしてやれれば良いんですが、時にはペショッと肉球の直撃を受けたのが朝転がってます。お気の毒に。

 洗濯物に潜り込んで温もりから逃れられなくなるのは、大抵小さい蝿や蜂の仲間や時にはテントウ虫。大きな昆虫が付いていた事が無いだけ幸いです。シャツやタオルにいきなりオオミズアオとか付いてた日にゃドン引きしますからね。
 
 好天だった今日は、朝からベランダ側の窓を開放してたんですが、外から蝉の羽音とも鳥の羽ばたきともとれる音が聞こえてきました。パタパタ…しばらく置いて…カサカサ…。
 蝉はもう居ないだろうし、鳥にしては音が軽い。気になりながらも何か怖い物だったら嫌なのでスルーしちゃおうと思ってたんですが、集中力を削ぐ音があまり長く続くので一歩出て辺りを見回しました。。。何も居ない。ひょっとして?と、植物ポットや土の空き袋が入った不燃物入れの袋の中を覗き込んだら。。。居ました、赤とんぼ。

 どこも封をしていないのに、うっかり入り込んで身動きが取れなくなってたようです。袋の口を大きく広げても出て行く様子がないので、手を突っ込んで下から掬い上げたら、フルスピードで飛び出して行きました。トンボ界にもおっちょこちょいな奴が居るんだな~^-^;
 もう少し気付くのが遅れたら、ナニナニ何の音?って興味津々だった小にゃんの餌食になってたかもよ。ちょっとは感謝したまえ!
| http://airymint.com/blop/e516.html |
| 自然::生き物たち | 09:45 PM | comments (0) | trackback (0) |
更に注文の多い猫たち
金木犀が香る♪ 先日の餌選びに続いて今回は猫砂のお話。
 固まる鉱物系の砂、シュレッダー屑、檜チップやおから、お茶配合やらシステムトイレまで、今まで様々なトイレを使わせてきましたが、最近ではシリカゲル系の物をしばらく固定で使っています。
 中でも豊田化工のシステマサンドとJOYPETのシリカサンドは、ピカイチじゃないかと思います。

 消臭効果が高く、後始末もし易い。もー飼い主の側からすれば文句の付けようが無いほど要望を満たしてくれるんですが…何故か猫たちはどうもシャリシャリの足触りが好きではないらしく、度々玄関や部屋の隅でイケナイ事をしてくれます。
 先日購入したバイオミックスの効果は素晴らしく、粗相をされたら拭く、で室内の臭いは劇的に消えるんですが、どうせなら気に入って貰える猫砂で正しいおトイレをして頂きたい。

 口コミサイトを巡って人気の砂を探したところ、PETLINEのお花畑が高評価らしい。
 そーかなぁ?確か以前使った時はそんなに良いと感じなかったんだけど…と疑心暗鬼ながら買ってみましたが、う~ん、足に付いてくるし、消臭効果は薄いし、トイレに流せる固まらないタイプなので、しぃこが取り難いんですけど…二袋買った分は使いきりますが。

 猫もヒトも満足できる砂と、いつの日か巡り会えるんだろうかTT
| http://airymint.com/blop/e517.html |
| ワタクシゴト::買い物とか | 10:08 PM | comments (0) | trackback (0) |
現状維持を熱望する
何か出て来そうじゃない? 10:00~16:00までサーバメンテナンスをすると先週連絡があり、6時間の予定とは今までに無い長さだと思ってましたが、どうやら予定よりはだいぶ早く2時過ぎには終了していた模様です。
 3時過ぎに確認でアクセスしてみたところ、おっ。長く続いた表示の遅さが解消したかな?借り始めた頃の快適さに戻って、サクサク軽い、ような気がします。

 まあ時間帯にもよるし、この快適さがいつまで続くかは疑問ですけど、ストレス無く閲覧出来るに越したことはないですから、どうかせめてこの状態をキープして欲しいものですが…無理だろうな~、薄利多売の安いレンタルサーバじゃ。。。

 別件ですが、長いこと携帯のメール送信が度々失敗して何度も再送信する状況でした。こちらも通知を受けたバージョンアップをしたら状態が改善されて、メールのやり取りがすっかり快適。居住場所が余程電波状態が悪いのかと半ば諦めてましたが、あながち環境のせいという訳ではなかったって事かも。

 どちらの件でも今回はメンテナンスの重要さを改めて感じました。判っちゃいるけど、と先送りしている自PCに溢れかえったデータの整理整頓もそろそろやらにゃならんな~。
| http://airymint.com/blop/e515.html |
| 電脳Booth::PC関連 | 11:51 PM | comments (0) | trackback (0) |
連休矢の如しT-T
橋の欄干に城! それなりにささやかな予定を立てて臨んだ三連休は、いつ来たのかも判然としないままフルスピードで去りました。予定は常に未定なのサ、ふんっ。
 折角の行楽日和を三日間費やしたのは、家と義父母宅と大型電気店とスーパーマーケットとディスカウントストアとハシゴまでしたカジュアルショップ。
 何かねー、普段とちっとも変わりゃしない。。。

 歴史ある建造物を訪ねたり、山を染め上げる紅葉に浸ったり…と言う風情のある旅はもう少し先に送るとしても、せめて秋草を揺する風の音だけでも聞きに行きたかったな~。
| http://airymint.com/blop/e514.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:32 PM | comments (0) | trackback (0) |
注文の多い猫たち
また来年お待ちしてます♪ 『お猫さま』な飼い方をしている訳ではないけれど、猫の嗜好には度々振り回されてます。ついこの間まではカリコリ美味しそうに食べていた餌をここ数日残す、マメに掃除して不愉快な思いをさせないように気を付けているトイレを何故か嫌って別の場所に粗相をする。
 カチンとしつつもやれ餌、砂、と気に入る物を探して奔走しているとなると…やはり猫馬鹿か?

 最近はこの金のだしがお口に合ったようで良く召し上がるんですが、在庫切れで買いに走った近くの店では運悪く品切れ。数店探してもたまたま置いていなかったので、形状に惹かれたピュリナOneと、MiawMiawを試しましたが、う~ん、結構良い値段だなぁ。
 このご時世、人たちだって切り詰めた生活をしているのに、猫にだけ甘い顔するのはちと不本意。昨日行ったホームセンターで売られていたのを幸い、「金のだし」をどさっとまとめ買いしておきました。ストレス解消に効果的って言う売り文句に釣られたMiawMiawもシーバと同じくトッピング用に(セコッ)買い足しておきましたけどね。
 
 昔飼っていた猫たちは、毎日魚屋で詰めて貰う一袋30円のアラとご飯を煮ただけの粗食を幸せそうに群がって食べてたのに…あんたたち、贅沢だよ!
| http://airymint.com/blop/e513.html |
| ワタクシゴト::買い物とか | 11:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前月 2008年10月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■