目指せ軟体^-^;
カタバミ タコやイカのようにとは望まないけれど、もう少し体が柔らかかったらなぁ、と常々思っています。右の股関節に故障を抱えている以外は、結構柔らかい方だったんですが、いつの間にかあっちもこっちもガチガチ。
 体操も数年やっていたのでそこそこ曲げ捻りは得意としてたんですけど…最近では前屈で床に手を付くすら出来なくなっちゃいました。

 これじゃいかんだろうとDSソフトでヨガを始めたところ、最初は痛いばかりで曲げられなかった関節の状態が、ほんの少しずつ改善に向かいつつあります。
 始めた当初は胡坐さえかけずに、インストラクターのお姉さんの美しいポーズを横目に「その体勢アリエナイ!」とぼやくばかりだったんですけどね。たった一つ胡坐の姿勢が出来るようになったってだけの進歩なのに、妙に感動しちゃいました。

 何事も人に教えて貰うのが苦手なので、ジムや教室に通う気にはとてもなれない自分にとっては、ゲーム感覚で一人で続けられるのが何よりありがたい。太極拳とか自彊術のソフトは出ないんでしょうか。あれば買うのになぁ。
| http://airymint.com/blop/e452.html |
| 電脳Booth::ゲーム他 | 10:23 PM | comments (0) | trackback (0) |
熱中症対策
日陰でひと休み 普段からコーヒーばかり飲んでいるためか、熱中症には至らぬものの水分が不足気味のようです。
 極力気を付けて、積極的に水分を摂るようにしようとは思っているんですが、この時期は摂れば摂るだけ汗で出ちゃうし、飲みすぎればまたお腹がタポンタポンになって、只でさえ無いに等しい食欲が一層落ちちゃうし、ひと口に水分補給と言っても結構難しいもんですね。

 朝、前夜水に浸けて置いた根昆布水を、疲れた時は梅酢を水で割ったのを、甘いのが欲しい時用に久々買ってきたカルピスを薄めに溶いて飲んだりしています。
 根昆布水はミネラルの補給に良さそうだし、梅酢水は疲労回復効果があるように感じるし、カルピスは…整腸効果、かな?
 家中の拭き掃除などの肉体労働を毎日きちんとしてさえいればきっと、理屈なんてこねずとも味の無い純粋な水がさぞかし美味しく感じるんでしょうけど。。。*^-^*
| http://airymint.com/blop/e451.html |
| 美味しいもの::そのほか | 10:28 PM | comments (0) | trackback (0) |
正しい夏の過ごし方
せっせと働く 冬は「寒くて動けない」を言い訳に家事の手を抜く横着者が、短期間とは言えかなりの働き者になるのがこの季節だったんですが、今年の夏は「暑くて動けない」を言い訳にしようかと開き直りたくなります。
 連日『暑い』のぼやきばかりで我ながら情けないですが、日の差すPC前に長居する気も失せ、ここ数日は計1時間座るか座らないか。

 必然的に急がない仕事は後へ後へと繰り延べ。夏休みの最後に冷や汗かきながら宿題を終わらせるような。。。ちょっとしたスリルを味わっています。こういう後回し性格は子どもの頃とちっとも変わってない。。。長く生きていても進歩なしって事ですな。
 子どもらが小さい頃の夏は、高校野球の応援で鳴らされる単調な太鼓の音が、そうそう絶妙な子守唄だったっけ、とふと懐かしく思い出しました。
 一番最初に寝つくのは、自分だったんですけどね^-^;
| http://airymint.com/blop/e448.html |
| 電脳Booth::PC関連 | 10:14 PM | comments (0) | trackback (0) |
秘伝の糠床
こっそり南瓜 今年自前で始める事にした糠漬けは、毎日の献身的なお世話の甲斐あって、漬け始めたばかりにしては結構良い味が出ています。
 各家庭にそれぞれの味があるらしいですが、自分のが美味しい部類なのか不味い部類なのかを比較する術はないし、糠漬けの目利きが出来るほど精通している訳でもないし、まあこんなもんかな?と。

 但し、昨年までおんぶに抱っこで漬けて貰っていた、義母の糠漬けに比べると、何かもうひと味少ないような、物足りないような感じもします。
 先日遊びに行った際に秘訣を訊ねると、糠床に酒粕を入れる裏技を教えてくれました。
 へえ、酒粕ねぇ。早速買ってきてカレールーひと欠片分ほど床に混ぜ込んでみたんですが、さあどうかな?ぐっと風味が増すと嬉しいんですけどね。

※今、オリンピックの開会式見てるんですけどね、セレモニー、思いっきり人海戦術でしたね~。どんだけ人口が多いかをつくづく納得させられました。
| http://airymint.com/blop/e449.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 11:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
モコモコはつらいよ
スモークツリー 猫たちのひねもすどたりばたりかな。。。
 まぁね、これだけ薄着で臨んでるヒトですら、ベロベロに汗かいて青息吐息なんだから、冬仕様毛皮着用の猫にはキツイにゃ、この暑さ。
 彼らの行動パターンとしたら、多分家中の一番条件の良い所に陣取ってる筈なんだけど、デローンべローンと長く伸びる様子は何ともカワイソすぎる。

 戯れに二匹縦列でゴロッとしてる所へ一緒に寝転んでみても、そこもむっとする暑さ。
 以前住んでいた借家が平屋・薄屋根で、真夏は蒸し焼きになりそうな暑さだったので、それに懲りてこの家は夏を快適に過ごせるよう設計し、現に越した当初数年は風抜けも良く気持ちの良い家だったんですが、ここ2・3年はそんな思惑も全く用を成さず、窓開け放ってもねっとり止まった熱風が申し訳程度に入るだけになっちゃいました。
 どこか山奥の山荘にでも移住せんと、夏を涼しく過ごすのは夢のまた夢、ですかね。

※余りの熱気にボーっとなって、夕べは下書き・非公開を解除し忘れました。とほほ。
| http://airymint.com/blop/e447.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:27 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2008年08月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■