正しい夏の過ごし方
せっせと働く 冬は「寒くて動けない」を言い訳に家事の手を抜く横着者が、短期間とは言えかなりの働き者になるのがこの季節だったんですが、今年の夏は「暑くて動けない」を言い訳にしようかと開き直りたくなります。
 連日『暑い』のぼやきばかりで我ながら情けないですが、日の差すPC前に長居する気も失せ、ここ数日は計1時間座るか座らないか。

 必然的に急がない仕事は後へ後へと繰り延べ。夏休みの最後に冷や汗かきながら宿題を終わらせるような。。。ちょっとしたスリルを味わっています。こういう後回し性格は子どもの頃とちっとも変わってない。。。長く生きていても進歩なしって事ですな。
 子どもらが小さい頃の夏は、高校野球の応援で鳴らされる単調な太鼓の音が、そうそう絶妙な子守唄だったっけ、とふと懐かしく思い出しました。
 一番最初に寝つくのは、自分だったんですけどね^-^;
| http://airymint.com/blop/e448.html |
| 電脳Booth::PC関連 | 10:14 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■