2014,04,25, Friday
明日から大型連休、と某約国営放送が盛り上げモードで伝えています。そう言えば4月初め頃から、そろそろ、もうすぐ、いよいよ、とテンションを上げさせんと押している風でしたが、こちとら早々にカレンダーをチェックして、ゴールデンには遠く及ばず、シルバーと呼ぶにもショボい、せいぜいカッパーウィークだぁ、とガッカリしてますから。
稀に見るケンケンパみたいな飛び石連休。辛うじて後半は土日を含めて4連休になる方も多いでしょうが、これとて普段から土日が休みなら月曜火曜の二連休じゃんね?消費税を上げたお詫びに、どーんと長期休暇でも作りなさいよ<セイフ。 ま、どこへ行って何をしたい、ってことも無いから別にどーでも良いけどさ。
| http://airymint.com/blop/e2552.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 10:33 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2014,04,24, Thursday
冷蔵庫騒動と時を同じくして、もう一つ大きな騒ぎがありました。先週金曜日に「壊れた?」が発覚して相当動揺していたらしい自分が翌朝、家人らにはオーブントースターでピザを、自分のためにはコンロのグリルで丸干しを焼いていた時のことです。
しっかり焼くタイプのピザなので、温度高め時間多めで設定したトースターからうっすら煙が。 あら、焼き過ぎたか?と苦笑いしながらドアを開けたトースターの中には、程良く焦げ目の付いた美味しそうなピザが鎮座していました。良かった、美味しそうに焼きあがったじゃない?と皿に移し、食卓に運んでキッチンに戻ると、アレ?さっきより煙が濃くなっているように思えます。いや、寧ろモクモク。 チーズでも落ちて焦げたか?とスイッチを切ったトースターの中は煙の出処ではありませんでした。で。初めてハっ、と振り返り、モクモクの原因はグリルの中の丸干しだと気付いた次第。落ちた油に火が付いて、チロチロと今燃え上がらんとしています。 中の丸干しさんは真っ黒けの炭と化し、以前戯れに炭を焼いた時と同じような匂いがキッチンに立ち込めました。あ〜ぁ、申し訳ないことをした。慌ただしい朝食のあと、換気扇をフルパワーで回し、グリルを取り出してガリゴリ洗い、黒く煤の付いたコンロテーブルも全部外して丸洗いし、テーブルを外した後の本体に掃除機をかけて、予定外のガスコンロ掃除完了。なにも同じ日にこんな不始末をしでかさなくても、自分。
| http://airymint.com/blop/e2554.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 09:27 PM | comments (2) | trackback (0) | |
コメント一覧
Mint | EMAIL | URL | 2014/04/27 06:18 AM | Zx/7uBas |
はっかもす | EMAIL | URL | 2014/04/26 09:53 PM | T0EuEhOQ |
|
2014,04,23, Wednesday
今回は冷蔵庫騒動の影に隠れていたけれど、実は同い年の洗濯機も相当ヤバい状態です。脱水時の動作がすこぶる悪く、ちょっとでも量が多い(勿論許容の範囲内の量)とガタガタキュルキュル騒ぎます。
そのうちエラー音がピ〜〜っ、と鳴って、ゴトトンと音を立てて止まっちゃう。最近はその癖を理解したので、脱水は2度に分けることにしました。 経済効果に全く貢献する気の無い自分のポリシーは、モノは壊れるまで使いきる、なので、ホレホレもうちょっと頑張って〜、とお願いしつつ使っていますが、今日も洗濯を始めてから完了するまで2時間弱もかかる始末。途中何度も多過ぎる、のクレーム処理で中の洗濯物を平らに入れなおすお役目に勤しみました。コレって電気代も時間給もエラく損している気がするんだけど。 今あるのと同じ全自動洗濯機にするか、いっそ思い切ってドラム式にするか、ってところまで検討課題は煮詰まっているものの、一長一短のそれぞれの性能に悩んで、その先への一歩がなかなか踏み出せずにいます。 モノゴコロついた時に家にあったのは手動式ローラー絞り器つきの洗濯機でした。独立して初任給で買った2槽式、転居時に初めて買った今ある全自動、の流れからすると、使ったことの無いドラム式を選ぶのが一番自分っぽいかもなぁ。 |
2014,04,22, Tuesday
ある意味冷蔵庫続編、的なおハナシなんですが、昨日辺りから、足腰がガッタガタ音を立てるんじゃないかってな疲労っぷりです。事前に準備も心構えもない土日の冷蔵庫掃除が相当堪えたみたい。
少し前からの久々の風邪で体調が万全ではなかったから、あんな騒ぎでもなければ決して冷蔵庫掃除なんてやらなかった状況だったんですけど。 ①庫内のものを出して保冷ボックスや冷凍庫に移す。②棚やケースを全て外してピカピカに洗って拭き、除菌した庫内の元の位置に戻す。③復活遂げて庫内温度の下がった冷蔵庫に無事だった食材を戻す。書くと簡単なようだけれど、これが結構ハードでした。 何度も何度もスクワットのように立ったりしゃがんだり。一気に2〜3㎏痩せたんじゃないかしら?体重計に乗っていないから定かではないけれど。自分は今のところ幸いなことにダイエットが必要なほどの豊満な肉体じゃないんですが、横幅が出てきたらクスリやジムに頼る前にまず当社比3倍ほど家事を頑張ればなんとかなりそうな気がします。 冷蔵庫の掃除ね、ホントを言うとそろそろ、そろそろ、と先延ばししていたんです。今回のすったもんだは「おばちゃ〜ん、毎日ゲームばっかりやっとらんでイイカゲン現実世界に戻ってこんか〜い」ってな冷蔵庫からのクレームだったのかも。反省ヾ(_ _。)。 |
2014,04,21, Monday
さて冷蔵庫騒動の続編。
休日返上で庫内の整理に追われる自分をよそにPCとにらめっこしていた同居人氏が、コレやってみない?と提案したのは冷蔵庫の所謂「再起動」でした。 自分は当該記事を見ていないので詳細は判らないけれど、同じ症状についての解説を見付けたそうで。うん、ダメもとで試してみるのもアリじゃない? 冷凍冷蔵庫は、基本冷凍庫内をガンガン冷やす→その冷気を中継のヒーターで適温に温めて冷蔵室に送る、みたいな仕組みになっているらしい。←きちんと理解出来ていない(笑)けどこんな感じ。霜取りヒーターの不具合とか、それを起動するタイマーとか、どの辺か判らないけど、そこら辺をなんとかしてあげると復活するかも、な話みたいで。 確かに機能が落ちているのは冷蔵室だけで、チルドルームは普段の冷蔵庫程度の温度は保たれている。野菜室はちょっとぬるめだけれど辛うじて活動中。冷凍庫は全く問題なく中の物はカチンコチンを維持している。なんとなれば肉や魚は買ってそのまま冷凍庫へ直行させれば良いし、牛乳や卵は一時凌ぎでチルドルームに入って貰うテもある。 ではでは、と潔く冷蔵庫のコンセントをOFF。付着しているかもしれない霜や氷が溶ける(と期待する)時間を利用して冷蔵庫内の徹底的お掃除と生鮮品以外の買い物を済ませ、さー緊張の一瞬、庫内に温度計をセットしてコンセントを挿し込みました。 ドキドキしながら待機すること1時間ほど。ドアを開けオソルオソル庫内の温度計を確認すると、おぉ、温度が下がっている!これなら生鮮品もバッチリ入庫させられます。試してみるもんだなぁ。取りあえず急いで電器店巡り、の必要は無くなりました。 と言ってもこの方法は完全解決ではなく、場合によっては1週間もするとまた再発することもあるそうなので、午後の買い物は2日分程度に留めました。今後は1週間分の食材を買い込む無謀は出来ないけれど、可能な限り頑張ってくださいな<冷蔵庫サマ。
| http://airymint.com/blop/e2555.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 06:10 PM | comments (0) | trackback (0) | |