2013,12,06, Friday
![]() 慌てて寝支度を済ませたものの、うーん、いっかな睡魔さんの訪れが無い。眠れる気がしません。 常々、眠くない時は寝ない、がモットー。無理に布団に入って明るくなるのを輾転反側して待つのもイヤなので、開き直ってスイッチを入れて再度ゲームの世界に戻り、見事にカンテツ。コントローラを持ったまま朝を迎えるのは何年ぶりかしら? お肌には悪いし、年齢的にキツそうだし、家人らには白い目で見られるし(笑)、良い事なんて無いんだけど、寝られなかったんだもの、仕方ないでしょー、だ。 今日は朝から、いつ眠くなるかと期待してたんですが、不思議なことに全く眠気からは見放された感じ。こりゃ、もしや、かまとお婆ちゃんへの第一歩なのかっ?と少ーし不安になったんですが、今はもう眠い眠い、半分夢の中です。お休みなさ〜い。 |
2013,12,05, Thursday
![]() 洗濯干しをしながら横目で見ていると、どうやら落ちてしまったのには興味がなく、落下点に走って行ってパクっと咥えた葉っぱがお好みらしい。 取ったどー、的にイソイソと室内に持ち込み、ひとしきりガシガシ噛んだり手で弄ったりして、飽きるとまた次が落ちてくるのを仰向いて待機。ベランダに向いた窓が開いている間何度も繰り返して遊んでいるのを見ると、寒いからと言って無碍に閉めてしまうのが何だか申し訳ないような気もしてきます。 飽きた葉っぱにはもう見向きもしないので、子どもが散らかした玩具を後ろから片付けて歩くお母さんのような心持ちで拾ってはゴミ箱へ。集めて掃除機でガーっと吸っちゃえば早いんですが、猫らが嫌がる&結構値のはる集塵袋があっという間に満タンになっては勿体無いので、自身の体で代行することにしました。<セコっ。 見上げれば八重桜の紅葉した葉っぱはあと数十枚を残すのみ。豆猫のお楽しみシーズンも終了間近です。強風が吹いて一晩で散ってしまう、なんて事になりませんように。 |
2013,12,04, Wednesday
![]() でも年内ひと月を切り、お尻に火が付いた感は否めないイヴ前20日。そろそろ始めなくちゃねー。 手始めはエアコンの掃除。外出前に内部掃除は本体にお任せし、帰宅後フィルタを外して洗剤液に浸けこむ間に本体をまるっと拭き掃除。洗ってファンヒーターの傍に干しておいたフィルタを戻してスイッチオン。出てくる温風の温度があれれ?設定している温度では少し暑すぎるみたいです。まー、正直だこと。 室内に吹き出す空気の匂いも、気のせいかキレイ。年末までは、ゲーム>家事を封印して、気持ちの良い新年を迎えられるように、ちょこちょこ少しずつ頑張りすぎない中掃除をこなすとしましょうかね。
| http://airymint.com/blop/e2415.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 10:05 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2013,12,03, Tuesday
![]() この音を聞きながらではどうせこちらも眠れないので、入ったばかりの布団から出てケージを開け、抱っこして暫く宥める事にしました。 舐められない部分をワシワシ掻いてあげたり、顎のしたや耳の後ろを静かに撫でているうち随分と落ち着いたんですが、ケージに戻すのも何だか気が引けて、抱えたまま横になって様子をみました。こうしていればシーも出来ないっしょ。 それから数時間、腕枕をしたままトロトロ。明け方少し眠った気もしますが、朝目が覚めたら何故か三毛母さんがスペースいっぱいを使って横になっていて、私は蹴り出されて枕から落っこちてました。ヒドイ。 一睡もしなかった、は嘘になるけれど、短い睡眠時間と変な体勢による体の痛みで、日中ずっと頭がボンヤリするし、腕肩の痛みに悩まされるし。自分が望んだ今の状況だから、文句の持ってきどころはないですが。今日はちゃんと寝てよねー。 |
2013,12,02, Monday
![]() 美味しい食事さえ用意しておけば、多少隅々にホコリがあろうが片付けが中途であろうが全く文句も言わず、却ってゲームでストレスを発散させているらしき様子を喜んでくれている始末。なんか書いてて申し訳なくなってきたゾ。 明け方でも日中でも夜中でも、空いた時間にアクセスするんですが、架空現実の世界にはどの時間帯でもワラワラとプレイヤーが溢れている不思議。勿論一つここばかりじゃなく世にネトゲは数多あるのに、忙しいこのご時世に、良くまぁこんなに人が居るもんだなぁ、と妙な所に感心させられています。 このクニって、何だかんだ言っても結構平和だって事だよね。 |