2011,01,21, Friday
あればあるだけ解いてしまいたい衝動に駆られるくらいのイラストロジック好きです。
多分、起きて寝るまでマス目を埋めていても飽きないかもしれない。やったことはないけど。 ちょっとの時間ならPSPで。PC前に居る時はピクチャーロジックやパズルランドで。時間に余裕があれば幾つかプリントアウトして手作業でカリコリ。 PSPは、時間とランク付けに追われて慌ただしい&画面が小さくて数字が見難い。ネット上のは、どちらも広告や音が煩かったり操作法に少々の惜しいがある。紙媒体は、間違えればそこら中が消しゴムカスだらけになるし、大きいサイズだと手も疲れる。 各々良し悪しはあるけれどやはり紙媒体の、時間も中断も全く気にせず、自分のペースで楽しめる点が一番性に合っているかも。右手小指側がまっ黒になるのもまた楽し。 昔、藤山直美の朝ドラで、田辺聖子のエピソードとして使われた「手の小指側まっ黒」なら有益だけど、仕上げては捨てるイラロジは無益な遊びだなぁ、とほんのり反省しつつ。 |
2011,01,20, Thursday
家人たちからはワガママの極致みたいな言われようをする事がありますが、実際のところはトイレの順番すら人に譲る他者中です。いや、ホントに。
地球はお前を中心に回っていると思うのか?と問われれば、躊躇無くYesと答えるけれど、それは勿論哲学的な観点で、自分の周囲の物は自分の存在無しには存在を認識し得ないのだから、と言う理由だけど。 猫は自己中な生き物ともとより知ってはいるけれど、豆猫ほど「ワタシ様」なのも、今までの友猫には居なかったような気がします。自分の食餌はキープしたまま小にゃんを押し退けてパクパク。小にゃんを「退きなさいよ!」と追いやって暖かいベストポジション奪取。 現場をヒトに見咎められてきつく叱られても平気の平左、屁の河童。 思うまま気ままに生きるその態度はまさに天上天下唯我独尊。ちょっと羨ましい。 |
2011,01,19, Wednesday
パッチワーク用にと溜め込んである布などが入った箱の整理をしていたら、ずっと前から刺しかけになったままの刺繍を発見!うあ、懐かしい。
集めの木綿地に、図案からおこしたフォークワちっくな花を一杯に散らしたアラベスクをチクチク刺したモノ。太めのベルトを表装するべく作り始めたんでした。 やー、派手だなぁ、今じゃちょっと気が引ける。 作り上げるまでしゃかりきになる質だから、こうして中途で放り出した品の方が少ないと思うんですが、もう一つ、こちらは細かいクロスに大輪の薔薇の花を一つ、刺すには刺したまま仕上げていないのがペロリと出たのをみると、そうとばかりは言えない気もします。 今となっては忘れちゃったけど、何か途中で止めたくなった理由があったんでしょうな、きっと。身に着けるのもアレなので、小さな額にでもしようかしらん。 |
2011,01,18, Tuesday
連日方々からの雪にまつわるニュースが伝えられ、滅多に降らない地方でも驚くほど降った、なんて話題でもちきりですが、ここいらは未だ降雪なし。
普段から年に2~3度降るか降らないかなので降らないことに何ら不思議は無いんだけど、降らないのはひたすら水分が不足しているだけで、ちょっとでも水気があったらたちまち雪になるに違いない寒さです。 数年前の、雪に降り込められて壁越しに冷気が伝わる、ってのとはまた違う、キンと固まった空気が痛い冷たさ。同居Guyからお古のニット帽を貰い、耳まで隠して頭の芯の冷えを防御したり、写真のようなとろみ飲料をあれこれ飲んでお腹から温めたりしています。 ヒトたちが寝入った後の猫らが、暖房の無い部屋でくっついて寝ているのが哀れで、小にゃんが赤ちゃんの時保温用に使った座布団大のホットカーペットを出したんですが、2匹で散々ふんかふんか匂ったあと、豆猫が数時間平たくなって寝たっきり。 もう飽きたのかほっぽり出して目もくれません。良い案だと思ったんだけどな。
| http://airymint.com/blop/e1359.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:00 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2011,01,17, Monday
猫らのかかりつけ医は猫草不要論者。
肉食動物なので草なんて必要ない、と仰る。以前小にゃんがヘアボールを出せずに不調になった時も、ベランダの笹に似た草を食べている話をしたら、食道が傷付くよ、と軽く非難されたし。 真偽はともかく彼曰く、ヘアボールコントロールの食餌も猫にとって、そう良いモノでは無いとのこと。 ホントかいな?と思いつつもまあお医者様の言葉だし、そう言えば猫又ことくろべーさんも生前、草を食べて毛玉を出す時にうっすら出血してたしなぁ、と思い当たるところもあったので、家には今まで「猫草」を置かずにいました。事情を知らないお隣さんからは、猫草くらいあげれば良いのに、なんてちょいと白い目で見られてたケド。 そうは言っても猫らにとっては実は必須なのか、ベランダに自由栽培(笑)されている草の新芽なんかつまみ食いしていたようですが、このところの寒さで外に出たがらない、出たところでまだ草たちは活動休止中。豆猫がついに室内のサンセベリアまで喰おうとするので、初めて一鉢買ってみたのが写真の猫草鉢。エン麦(オーツ)の若芽だそうです。 |