2009,10,21, Wednesday
プールで泳いでいて耳の中に水が入った時の、あの感覚が2年振りに再発しました。プール・海・風呂で泳いでないし、水も入れた覚えは無いんだが。。。
リンク先の経緯から前に行った医者に行く気はしませんが、またぞろ外耳炎になるのも嫌なので触らぬように手が耳に行きそうになるのを堪えてます。以前と同じなら数日すれば治るでしょうから。気持ち悪いけど。 幾つかの不具合が出てくるお年頃なので、その内に診察を受けたいと思いながらも、今まで会った医者を思い浮かべる度「イイヤ」と投げ出したくなります。 医は仁術を実践せい!はさすがにこの時代では無理な願いかもしれないけれど、せめてもう少しだけ患者に寄り添う心を持った医者に、一度で良いから会ってみたいなぁ。
| http://airymint.com/blop/e896.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:50 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2009,10,20, Tuesday
来るらしいと数日前に聞いて、
あの、空が黄色く煙って鼻がムズムズしそうな光景は、紛れもなく春のありがたくない風物詩だと思っていたのに、今頃不意打ちを喰らわされちゃ敵わない。 そうかと思えば日中は9月並みの暑さだったとのこと。薄手の長袖で外に出たのをすぐに後悔しました。9月ってこんなに暑かったっけ。。。明日の朝は気温がぐんと下がるそうですが、今夜のところはまだ昼間の暖気が残っているのか、薄着のまま外に出ても平気でした。 オリオン座の流星群がここ数日ピークらしいので、ニカニカしながらそれっと外へ出てみたのに、月が早く沈んだ絶好の条件にもかかわらず、空がなーんとなくもんやりと明るくて良く見えません。。。黄砂が上空に停滞しているのかもT^T 何を血迷って季節外れの紫陽花か、と思われるでしょうが、写真の紫陽花は先月末に撮ったもの。川沿いの日当たりの良い場所で、何故か今頃咲いているのを見つけました。 秋紫陽花と呼ばれる梅雨の名残りの天然ドライフラワーは度々目にするけれど、こんな風に「今咲きました」と瑞々しいのは初めて見ました。 狂い咲き?はたまた知らぬ間に秋咲き品種が出来たのか? |
コメント一覧
Mint | EMAIL | URL | 2009/10/21 10:10 PM | BjZ5HPz. |
ポー | EMAIL | URL | 2009/10/21 09:16 AM | zn2w0wfs |
|
2009,10,19, Monday
昨日の返却日が丁度市民祭りに重なったので、混雑しているだろうと迂回して辿り着いた駅前の駐車場は思いのほかガラガラ。ちょっと拍子抜けでした。
立体駐車場の上の方に車を停めて柵から覗き込んだら、目の下にはヒト・ヒト・ヒト。前は交差点の先からだったと思ったけど、今年は駅前までびっしり屋台の列。 お祭りの規模も年々成長するんですねー。 西友で規定額以上買い物をすれば無料になる市民駐車場が、駅前図書館の駐車場も兼ねているという仕組み。いつも通り図書館を済ませてからついでの買い物を終えると丁度2時間弱なので、サービスカウンターで磁気処理とハンコを貰って駐車場に戻りました。 あと30分ほど無料時間は余っているけど、お祭りの波に混ざってのんびり楽しむ余裕は無さそう。お囃子やライブの音と、漂う屋台の香ばしい香りだけで我慢して出口に向かい、機械に駐車券を投入すると…450円の表示!運転席と助手席の二人共が一瞬硬直です。 やー吃驚!手元には確かに買い物のレシートがあって、確認したおじさんの手にはハンコの押された駐車券があって、なのに駐車料金よこせってか?(心の中で思ったから、きっとそんな顔してた)とおじさんの顔を見ると、「あーハンコだけ押して磁気処理忘れたんだな」とぶつくさ言いながら、奥から出してきた「魔法のカード」(それを入れるとフリーパスになるらしい)を機械にすっと差し込んでくれて一件落着。ドキドキしちゃった~<小心者。 サービスカウンターで駐車券の受け取りを担当した同居人氏によれば、そう言えばいつになくカウンターの中がバッタバタしてたんだそうな。 年に一度のお祭りに、中の人、余程舞い上がっていたのかな?^-^;
| http://airymint.com/blop/e894.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:56 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2009,10,18, Sunday
長いことお年寄り猫らとの暮らしが続いたので、つい猫は静かな生き物と錯覚していたんですが、ここに来てパタパタと新規参入した若猫たちのエネルギッシュな事と言ったら。。。ヒトはすっかり翻弄されてます。
ファンヒーターの吹き出し口に手を入れたり、ベランダの柵を歩いてみたり等々、怪我しやしないかと特に豆猫には冷や冷やさせられっ放し。 猫常識を知らぬまま家猫になった小にゃんは、在りし日のくろべー爺さんをお手本に大きくなったのと、尻尾の危険性からどうしてもヒトが手出ししてしまった事もあり、やんちゃは程々で穏やか。一方豆猫の方はしっかり1ヵ月野良体験をし、母さん猫から野性生活を叩き込まれてからヒトと暮らすようになったために、どこかワイルドさが抜けきらない感じ。 その性格はなかなか面白いんだけど、家の中には電気のコードや割れ物やらの危険が一杯。次回は何をターゲットにするのやら、と日々緊張の連続は体に悪いかも^-^; 面白いのは小にゃんの態度の変化で、豆猫の行動をお手本に正しい猫の在り方を学んでいるような所が見受けられます。「成る程、そういう遊び方もあったのか~」とか「お?そんなイタズラもして良いのか!」とか。年嵩の方に倣って成長することで、「してはいけない」や「それは危険」を覚えるのが本当なんだろうけど、君ら何だかちょっと間違ってない? |
2009,10,17, Saturday
随分前に自分が都心の勤め先を辞めてから同居Guyの大学進学まで、家には電車通勤・通学をする者が居なかったので気にせず過ごしていたけど、最近の、駅や線路での人身事故の多さを見聞きして愕然。
自分が通勤で電車を利用していた頃にも確かに痛ましい出来事が時々はあったけれど、ここまでの頻度で起こっている現状ってどうなんでしょう。 統計を調べもせずに書くのもどうかと比較表や資料を探しても、闇の中かと感じる調べ難さ。運輸安全委員会の資料とか、鉄道統計年報等見つけはしても、余りに不親切で何が何だかさっぱり。自分のオツムが足りないのを暴露しているだけって話もあるので、要するに最近多いんじゃないか?と体感している昨今、って事でお茶を濁しつつ。 自分の命を絶つために電車を利用するなんてのは勿論間違っているけれど、だからってそっちが悪いで済ませて良い問題じゃない筈だし、数年前に更年期障害による眩暈でホームに落ちて亡くなった知人の知人も居るし、目の悪い人が転落する事故だって後を絶たないし。 話はちょっと逸れるけど、飛行機にせよ、船にせよ、果ては個人の自家用車にしても、かっきり定員が決まっていて、超過しようものなら罰則がしっかりあるのに、電車やバスってなんで乗客をあんなに殺人的な詰め込んで許されるんですかね?あれじゃ乗客は具合が悪くなっても無理はない。事故が起きる一因にもなってると思うんだけど。 鉄道会社の中には、膨大な社有地をあちこちに抱え込んだり、レジャー施設等々に利益をつぎ込んだりと、利用者には朝から晩まで非道い思いをさせるだけさせっ放しで、還元は一切無しですか?と呆れる経営の所も。。。いつか罰当たるよ。 昔から、映画やドラマで見かけるSubwayみたいに電車との間にドアを付ければ、少なくともホームでの事故は激減すると思ってたんですが、ようやく幾つかの路線でホームドアが増えているとか。写真にある低いタイプなんかはどうだろ、役に立つのかな?と疑っちゃいますが。まだまだ足りないと思うけれど、事故を防ごうとする努力をしているのは何より。 ※書きかけて長いこと放っておいた記事です。IDから調べたら丁度一年くらい前のものでした。あと幾つかあるんだけどなぁ、書きかけ。今年中に整理出来るかしら。 |