腕まくりして鏡開き。
こんなに可愛きゃヘビも良い。 七草粥はうっかり忘れかけたけれど、鏡開きはしっかと覚えていたので、昼食のデザート(笑)にお汁粉を作って食べることにしました。
 さー、気合を入れて小豆を煮るぞ!! と言っても豆のお任せ調理に最適な灯油ストーブさんは、震災後に停電対策として買ったきり箱から出してあげてもないので、今回はもっと時短の圧力鍋コースで。

 前以て洗った小豆を小鍋で茹でこぼしてすすぎ、念の為にもう一回茹でこぼし。圧力鍋に移して水を注ぎ、落し蓋と蓋をセットして火にかけ、シューシュー言ったら火を弱めて10分。火を止めそのまま冷まし、蓋を開けて豆のご機嫌を伺い、柔らかければ小鍋に戻し、砂糖を入れてコトコト、仕上げにお塩をひとつまみ。はい、出来た。

 思ったより余程早い時間で仕上がりました。小豆の皮の歯応えが少し残って、市販のベトっとした茹で小豆よりは好みのタイプかも。食物繊維豊富そうだし。

 で。肝心の鏡だが。小さな干支のお人形(コレも食玩と言うかぇ?)欲しさに毎年買っている、小さな鏡餅を開いて使いました。開くってもコレ、パッケージは以前より随分と開けやすくなって、つまみを左右に引くと外装が綺麗に外れる仕様だけど、中から出てくるのは鏡餅を重ねた形で一体になった餅の塊。刃物で切るのはNGなハズなので、水に入れてレンジでチンしてから、箸で一口大にちぎってお椀のお汁粉に投入しました。全体になーんとなく雑っぽいけど、良いのだ。気持ちだから。
| http://airymint.com/blop/e2085.html |
| 美味しいもの::そのほか | 06:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
年の瀬のお引っ越し
川べりの赤い実 数軒離れた向かい側に、ちょっと間取りの変わった借家があります。普通なら二間取れそうな広さで1階が1DK、そのままの大きさで2階に一部屋が乗る形。
 古い住人によれば、元々は和菓子屋さんかなにかの倉庫のように使われていたそうですが、ネズミが出たとか車の出入りとかで近所からクレームが付き、引き払った後を借家として貸しているとか。

 車が2台置けるだけの庭はあるし、日当たりも良好だし、一部屋の2階は仕切れば2部屋に出来るし、夫婦二人や子どもが小さければ不自由無さそうですが、自分が転居するのと入れ違うように越して行ったNさんをはじめ、既に4世帯入れ替わっています。

 一番最近の住人は若夫婦で越してきてすぐに出産、昨夏に二人めが産まれたお宅で、人当たりの良いご主人とはにかみ屋のお嬢さんが良い雰囲気出してたんだけど、暮れも押し詰まって急に越して行っちゃったみたい。昼間、普段どおりの挨拶を交わしたのに夜には真っ暗空っぽの家になっていて、あまりに急なお引っ越しにビックリしました。

 いや、引越しの挨拶は無いのか?なんてスネる気持ちは毛頭無いですけどね、コレが今風?せめてお嬢さんにお別れの挨拶をしたかったなぁ。
| http://airymint.com/blop/e2075.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 10:03 PM | comments (0) | trackback (0) |
へぇ〜、そんな扱い?
エビスグサ 昨日の昼、会場のお客さんにアンケートして答えを当てるアノ番組を見ていたら、お正月にお節料理を食べなかった人、の質問に100人中35人もボタン押してました。え?世の中そんな事になってたの?
 会場のお客さんったってボタンを持つのはたったの100人。それも若い女性が多い、という偏ったアンケート対象ではあるにしても。。。少なくない?

 まあ、今どき元日から店屋はやってるから食べる物に苦労するワケでもなし、一人暮らし&実家にも帰らない若い人にとっては、お節料理と接する機会が無いってこと?スーパーには伊達巻や蒲鉾が山と置かれているし、アメ横の賑わいは例年どおりだし、見た感じお節料理を食べる人が減ったとはとても思えなかったんだけど。

 お節料理は作るのも食べるのも大好きな自分からすると、↑の結果、他所事ながらなんだか少し寂しい。伝統の食文化の継承って、そうまで難しいことなのかな。いずれ日本のお正月からお節料理が消えちゃう、なんて事にならないと良いんだが。<と。七草粥をうっかり忘れかけたクセしてよく言うよ、なヒト。

 ※写真は初冬に撮ったエビスグサ。名前が目出度い!細いサヤのようなのの中身が種子で、名前はケツメイシ(決明子)。ハブ茶の元(厳密には代用らしい)だとか。
| http://airymint.com/blop/e2084.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 07:47 PM | comments (0) | trackback (0) |
チクチクのお供
見えないんだもん。 2009年に買おう!と思い立ってから、何度かの「見えない」「通せない〜」をダマシダマシやり過ごしていましたが、先日たまたま手芸店で出会った縁でようやく買いました。デスクスレダー
 丁度同居人氏のコートのボタン(この冬に買ったばかりで、決して安い買い物じゃなかったのに〜。雑すぎる!)が取れたので早速使ってみました。

 ナニナニ?この隙間に糸を通して、この穴に上から針を立てて、レバーを押すと、押すと?押すと???<ココ、3度めでやっと。ああ、針穴に糸が通ってる。慣れないので多少もたついたけど、自力でやるよりはずっと早く通せました。あとは練習だ。

 裏に書いてある説明をよくよく読むと(買う前に読め!)、使えるのは楕円の針穴の種類だけで、丸い穴の針や刺繍針では使えないんだって。使う前に針穴の形状を確認しなくちゃならないのかぁ。それはそれで大変そうだけど(笑)。
| http://airymint.com/blop/e2083.html |
| ワタクシゴト::買い物とか | 10:40 PM | comments (0) | trackback (0) |
七草・・・だったっけ。
はみ出てまっせ。 早く出る同居Guyの朝食用に肉まんをふかしながら・・・あ。今日って七草粥の日だった。驚くことにすっかり忘れていました。何という浮世離れ!
 もっと後で朝食を摂る自分たちだけお粥で、というワケにもいかないので、お粥は夕飯時にとしました。
 七草粥を食べるのは朝、だよね?本当は。でもホカホカと湯気を上げる肉まんで今朝はどーかひとつ。

 で。雑事のための買い物やらなんやらして帰宅し、何故か夕飯の算段もし。七草の支度をうっかり忘れたという踏んだり蹴ったり。急ぎ大根と人参を刻み、長ネギの白いところと青いところ(!)、ベランダから摘んできたハコベと、年末から育てた芹(この辺はそれっぽい)の、あ゛、まだ六草じゃん!そうそう、海草だって「草」のうち、と冷蔵庫から子持ち昆布を出してトッピングしました。ほぉら、七草(笑)。

 同居Guyが風呂から出るのを待って頂きます。写真はもう一つ、パックリ開けた口からクリームを覗かせて食べられるのを待っているシュークリーム。急に食べたくなって作ったんですが・・・別立てで用意してある夕飯、果たして食べられるのかっ?
| http://airymint.com/blop/e2082.html |
| 美味しいもの::そのほか | 07:33 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2013年01月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■