信じる?信じない?
こんなパッケージ 先日連休明けに頼んだバイオミックス。→
 下に敷いてあるJAFは無関係。届いた300g入り袋の大きさを比較するために置いてます。
 特別価格で5460円だって。100g1820円!?
 ちょっとした和牛の霜降りとか買えちゃいます。…これで宣伝文句通りじゃなかったら泣いてやる!ってな覚悟で清水の舞台から飛び降りました^-^;
 
袋の中身 ←早速袋の口を鋏でチョキチョキした図。
 個包装の分包が入っているのかと思ったら、なんとも無造作に粉が入ってました。ってか袋の中でモヤモヤホワホワと舞っている細かい粉。おまけにちょっと鼻を衝く変な匂い。。。この辺で胡散臭さ全開です。
 まあ駄目元でも、と覚悟して買った物だし、とにかく説明書を参考にセットしてみる事にしました。

水に溶かすとこんな色 まずは蓋に穴を開けて用意した小さいガラス瓶に大さじ1杯ほど入れて、一番くちゃい玄関に置く、と。
 お次は500ccのペットボトルに水を入れた中に5gの粉末を入れて、100倍水溶液を作…ったら、なんかまーどぶの泥水みたいじゃんT∇T;これは沈殿してから上澄みを使うそうなので、猫らにひっくり返されない所に置いて出来上がりを待つ事にしました。

 ↑そんなこんなをしながらふと玄関ホールを通りかかると、ん?臭くないんですけど。同居人氏を呼んで確かめて貰ってもやはり匂わなくなったと言うんです。ひょっとして粉末を吸い込んだかして鼻が麻痺したのかと疑って、二人してバナナやピクルスの匂いを嗅いでみると(オバカ夫婦だ><)、こちらはちゃんと匂う。えー?あれぇ?マジっすか?

 や、別に袖の下貰ってる訳じゃないから何も宣伝する気は無いんですけどね。
 気のせいじゃなければ少なくとも「猫しっこ臭」に関してはこの消臭効果は凄い!説明書にペットの匂いは2、30分であっけないほど消える、なんて書いてあって、この匂いを取るのにどれだけ苦労してると思ってるのさ!と実はカチンと来てたんですが…。
 外部の人を呼び入れて嗅いで貰わない事には、すっかり消えたかどうか鼻の慣れた家の者では確認しようがないですが、もの凄く薄らいだ事は事実と認めざるを得ません。

 うーん、効果は3~6ヵ月かぁ。なまじ効かない消臭剤や芳香剤にいつまでも頼るよりは、結果的に却ってお徳なのかもしれないですね。リピーター決定かも。
| http://airymint.com/blop/e493.html |
| ワタクシゴト::買い物とか | 11:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
便利ですかーっ?
ニュータイプ  あらっ便利!なんつーコピーと、CMが少し前から気になってたんですけどね。<釣られ易い。。。
 いつも買うのと違うのでスルーしてたんですが、たまたま品切れだったので買ってみました。
 便利なのかなぁ?コレ。ゼリー状のタレを入れる場所を割いて容器が結果狭くなった分このままじゃ混ぜ難いし、カラシは付けてくれないの?

 まぁ、ペロリンな感触のタレを箸で掴むのは面白いんだが。
 容器を洗い、タレやカラシの小袋も洗わなくちゃ(結構楽しんでる♪)プラスティックごみに出せないご時世だから、そこんとこだけ考えても確かに便利なのかもなぁ。
| http://airymint.com/blop/e492.html |
| 美味しいもの::そのほか | 11:34 PM | comments (0) | trackback (0) |
肩乗り猫の帰還
トマリマス♪ 暑い夏の間中、上はタンクトップか袖なし、下はチュチュ程ではないけど相当短いスカートかショートパンツと言うとんでもない軽装の部屋着で通したためか、さしもの甘ったれ小にゃんもひと夏『乗せろ』との主張を我慢していたようです。
 時折りはうっかり忘れて飛び付いて、むき出た肩や腕や腿に爪あとを付けて下さる事はありましたけど。

 どうにか凌げるようになって肩が隠れる服装に変わった途端、キラキラした目で飛び付くなり、肩に鞍を乗せた形でペッタリへばり付いてます。
 床から20cm程しかない猫のことなので、人の肩に乗っただけでも随分景色が変わって見えるのか、尊大な態度で悠然と下界を眺めている仕草には笑えます。
 
 朝晩涼しくなったとは言え日中はまだまだ残暑が厳しいので、こいつが発する腹の熱が肩や首に伝わるのは迷惑この上ないんですけどねー、良い気持ちで居るところを無碍に払い除けるもならず。。。肩凝り予防の新手の温熱療法と思って我慢するか。
| http://airymint.com/blop/e488.html |
| 自然::生き物たち | 09:48 PM | comments (0) | trackback (0) |
洗剤の海に漂流
芳香剤として使う? 先日の買い物中、ネット上で良く見かける洗剤が棚に置かれているのを目にし、また悪い癖が出てカートにポイと投入してしまいました…オレンジX
 ○○やら××やら数多星の数ほどある洗剤たちを、売り言葉や口コミに踊らされて、一体幾つ試したことか。そして期待通りでない結果に何度落胆したことか。。。
 判っちゃいるけど止められない…一種のビョーキ。

 今回も売り場で暫し悩んだんですが、ボトルを包んだビニールの梱包をものともせずにプンプンと外へ漏れ出す強烈なオレンジの香りと、ネット販売より安かったプライスにも後押しされて、えーい儘よ、と購入しちゃった次第。
 帰宅後早々に開封し、中に同梱された主婦チックな手作り感満載のレジュメを開くなり、あー失敗だったかなー、と早くも第一弾の落胆に襲われました。

 とりあえず書いてある通りに希釈して、気になる部分にスプレーしては効果を調べたんですが、はい、ここで第二弾の落胆に突入。期待したほど汚れ落ちは良くないっすなぁ、お前の家は汚し過ぎなのだと言われれば返す言葉を持ちませんけどね。
 濃度を変えたり、原液を用いてみたり。付けちゃ擦って矯めつ眇めつしてみても、やはりレジュメに仰るほどの効果は無いような気がしました。

 と、ここまで商品の悪口みたいになっちゃいましたが、本音はガッカリしていません。洗剤だ、と思えば期待外れの汚れ落ちに腹も立つけれど、柑橘系の香りに目が無いので、掃除している間中良い気分が持続すると言うのはこれはこれで嬉しい誤算。
 ×素晴らしく汚れ落ちの良い洗剤を買った、を ◎芳香効果のある軽い掃除向きの洗剤を買った に変換してみたらモヤモヤ気分もすっきり♪

 ちなみに玄関タイルにスプレーして拭き取ってみると、泡が出ないので拭き取りは一度でサッパリだし、被疑者不詳の猫しっこによる、ずっと悩まされてきた臭気が消えて爽やかな香りが漂うし、充分満足出来る仕上がりです。おぉ!今回は正解だったかも。

 尤もこのオレンジジュースをぶちまけたような強烈な香り、言うなら蜜柑臭さは、柑橘嫌いの人にとっては地獄の責め苦並みです。ご注意くださいまし^-^;
| http://airymint.com/blop/e487.html |
| ワタクシゴト::買い物とか | 04:52 PM | comments (2) | trackback (0) |
Mint | EMAIL | URL | 2008/09/19 04:23 PM | yrjF6ADs |
やよい | EMAIL | URL | 2008/09/19 12:04 AM | v7M153/I |
とっ散らかる時間。
牡丹臭木が開花 先週末から確か、三連休…だった筈なんですけどねー。あと二日はどこ行った?てなワタワタのうちにあっという間に過ぎ去っちゃいました。
 時間の使い方が下手なのは今に始まったこっちゃないけど、注意しているのに一向に上手くなる兆しが無いのは、産まれつきと言うか、幼児期の育ちと言うか、大人からでは修正が難しいんでしょうかね~。

 今回の休みも義父母宅に行った以外は、あれやこれや買い物するだけで終わった気がします。まあ、買い物の時間はそれなりに楽しく、決して無駄ばかりでも無いとは思いますけど、やってしまいたい雑用も溜まっているからなぁ。
 今日一日、一体何が出来たのか、または大抵の場合何が出来なかったのか。床に就いて寝る前に一人反省会でもすれば、もう少しロスのない生活リズムを会得できるかもしれないけど、上下の目蓋が張り付く寸前まで、いや張り付いた目蓋を片方だけでも無理に剥がして本に齧り付く体質では、最後に電気を消すのでギリギリ一杯。処置なしです。

 横着から避けて通っていたToDo管理でもして、もちっと自分の時間に目を光らせてみようとソフトを探し、PHPやMySQLの練習用にも良さそうなのでTasks.JrをDL。
 GIGAJINEに判り易い設定方法が載っているので、時間をかけて英語を読む手間に悩まされずセッティングも行けそうです。

 時間の使い方が上手な人はここで即効セッティングまでしちゃうんだろうな~、と認識はしてるんだけど、ふふふ(自虐的に笑う)今は手が離せないからあ~と~で~。
 嗚呼、時の達人への道程は険しい。。。
 【時間の門】
 時間の使い方診断

 ※写真の牡丹臭木、実は2ヵ月ほど前に似たような内容で記事を書いた際に、載せた蕾の近況です。数日前の散歩中に同じ所を通りかかったら、辺りを良い香りで満たして咲いていました。一度にパッと咲かずに、のんびり小出しに咲くんですね~。
| http://airymint.com/blop/e491.html |
| 電脳Booth::PC関連 | 02:45 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2008年09月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■