2008,07,16, Wednesday
前に書いたベビーリーフの自家栽培、日照の少ない日々にもかかわらずスクスクと成長し、手の平に軽くすくった程の少量ながら何度か収穫出来ました。
混ぜて蒔いたルッコラの香りと、レタスミックスそれぞれの個性的な色で、毎日食べるサラダの味が1ランクアップした感じ♪お店で出てくるお洒落なサラダにちょいと近付いたかも^-^ 結局完全無農薬の短所を露呈して、2~3日雨続きで目が行き届かなかった隙に、どこぞの虫のベビーに茎だけにされちまいましたが、まあ、σ(^-^)はコレ喰わんでも死なないが、奴らにとっては死活問題だからな~。 いーさ、また次の種買ってくるから。それは呉れてやるよ。でも…次に種蒔く時には自然農薬でも試してみようかな?…木酢液とか、ハーブや唐辛子、ニンニクの水溶液とか。 別に根こそぎ殺したいなんて気はさらさらなくて、「ナンダ、ココノ葉っぱハチットモオイシクナイジャナイカ!」と他の草に移って貰えればそれで充分なんだけどなぁ。 |
2008,08,01, Friday
最近日課になった散歩ですが、時間的に辺りは暗くて花や景色も見えないし、聞こえるのは車のエンジン音かせいぜいオケラが立てるじーーーーーーと言う単調な声。ただ歩け歩けでは何だか面白味に欠けます。
日中暑くて出歩けないのを逆手にとって、散歩ついでに買い物も済ませる事にしました。最近はどこも9時10時でも営業してるもんね、利用しない手は無い。 先日、黄色いバナナに混じって、幾つか真っ青の房が売られていました。本物の調理用バナナじゃないけれど、もしかしたら料理に使えるかも、と喜んで買って帰ったんですが、どう料理しようかと悩みつつ置いといたら、あっと言う間に普通のバナナに変身しちゃいました。天ぷらとか、ベーコンとソテーするとかやってみたかったのに…ガッカリ。 一昨日の散歩は家から1km程北に流れている川に向かい、橋を渡って対岸の遊歩道を辿り、別の橋からこちらへ戻ってくる約3kmちょっとのコース。川では水面すれすれに飛んでいく夜目にも青い鳥に出会ったんですが、これがなんとカワセミ! 南方面の川で何度か見たという話は聞いてたんですが、こちらにも居たんですね~。生カワセミは初めて見ました。写真撮る間もなく川下へ飛んでっちゃいましたが、チィー、ともキィー、とも聞こえる声まで聞けました。少し川上では雛を2羽抱えた子育て中の母さん鴨も見られたので収穫多し。大満足です♪ |
2008,08,10, Sunday
普段からコーヒーばかり飲んでいるためか、熱中症には至らぬものの水分が不足気味のようです。
極力気を付けて、積極的に水分を摂るようにしようとは思っているんですが、この時期は摂れば摂るだけ汗で出ちゃうし、飲みすぎればまたお腹がタポンタポンになって、只でさえ無いに等しい食欲が一層落ちちゃうし、ひと口に水分補給と言っても結構難しいもんですね。 朝、前夜水に浸けて置いた根昆布水を、疲れた時は梅酢を水で割ったのを、甘いのが欲しい時用に久々買ってきたカルピスを薄めに溶いて飲んだりしています。 根昆布水はミネラルの補給に良さそうだし、梅酢水は疲労回復効果があるように感じるし、カルピスは…整腸効果、かな? 家中の拭き掃除などの肉体労働を毎日きちんとしてさえいればきっと、理屈なんてこねずとも味の無い純粋な水がさぞかし美味しく感じるんでしょうけど。。。*^-^* |
2008,09,05, Friday
この夏はいつもに増して到来物の果物が多く、炎暑の中急ぎ足に過熟しようとするのを追いかけるように、テーブルに何かしらの果物を出していた日々でした。
普段あまり積極的にフルーツを食べる方ではないので、気にかけてお裾分け下さるのをありがたく思う一方で、せっせと食べないと腐っちゃうよ~、というプレッシャーが結構キツかったです。 尤も、桃、スイカ、巨峰、メロンと日替わりで食卓を賑わしてくれた旬の果物はどれも美味しく、目も口も随分楽しませて頂きましたけどね。 えー。頂ける物に否やは申しません。来るものは拒まぬ体質です。いつでもお待ちしておりますので、どうぞこれからもよしなに^-^; ところで、頂いた中に、いくら長く置いても追熟もせずどうにも美味しくならない(ごめんなさい)ハネデュー系が1個ありました。実はこれ、去年も同じのを頂いたので、同じく持ち帰った知人のお母さんは、見るなりそれを思い出してさくっとジュースにしたそうです。 家では、とにかく食ってしまおう、と一口大に切って食後にドンと出したのですが、やはり売れ行きが思わしくない。頑張って一人で片付けるか、と覚悟を決めながら、何気なく他の料理に添えてあった甘味噌を付けて口に運んだら…ビックリ!あと引く美味しさに変身して、すっかり完食出来ました。いやむしろもっと食べたかったかも。 下さったご本人には内緒の、ココだけの話ですけど^m^ |
2008,09,09, Tuesday
秋>南瓜>ハロウィン…発想が貧困ですが。。。
来月末にはまだ日があるのに、雑貨屋さんの店頭は色んな種類の南瓜ランタンで埋め尽くされてます。 20年以上前に、ご近所の外国人ご家族と一緒にランタンを飾り始めた頃には、他のお家の方から軽く白い目で見られていたので、このイベントが日本でこんなにもポピュラーになるとは思いもよらなかった^-^; 煮て食べるつもりで買った南瓜が大きすぎて食べきれそうもないので、残りで南瓜クリームを作り、それを包んで軽くつまめるプチ・パンプキンパイを作りました。 パイシートを最初から作るのは時間と手間が面倒だし、昨今バターも小麦粉もお値段高騰中なので、手軽な市販の冷凍品を使用。オーブントースターでも焼けるサイズです。 ◎クリームの材料:南瓜・200g 砂糖・80g 水・適宜 シナモン・小さじ1 クローブ1個 ◎パイ:市販の冷凍パイシート 1枚100g見当のもので6個作れる 鍋に、皮をむいて一口大程度に切った南瓜と、分量の(4割程度…南瓜の甘さで加減する)砂糖、クローブを入れ、ヒタヒタに水を注いで強火にかけ、沸騰したら中火で柔らかく煮る。 途中水気が減ったらヒタヒタまで水を足し、木べらでつぶせる柔らかさになったら、火を弱めてシナモンを入れ、南瓜をつぶしながら混ぜて水分を飛ばす。 ポッテリしたら、クローブを取り出して出来上がり。ひと手間だけど、出来上がったものをストレーナー等を通して漉すと、滑らかな美味しいクリームになる。 クリームが出来上がったところで、冷凍庫からパイシートを出し、くっつかないよう、クッキングシートで上下から挟んで解凍する。指で押すと軽くへこむくらいに解凍されたら、シートの上から麺棒でひと回り大きく伸ばし、1枚を12個に切り分ける。 切った1枚にクリームを乗せ(はみ出すと汚いので、あまり欲張らずに。茶さじ1程度が吉)もう1枚で中高にサンドし、ふちをフォークで押して飾り付け&上下を密着。破裂防止のため、キッチンバサミ等でトップに少し切り込みを入れる。 クッキングシートを敷いた天板に並べ、200度10分に余熱したオーブンの上段で焼く。 8分~10分でほぼ良い具合の膨らみ加減になったら、温度を160度に下げて更に10分を目安に、焼きすぎないように注意して焼いていく。 具が生ではないので、全体がぷっくりと膨らみ、外側が美味しそうに色付いていればOK。照り出し用の卵を塗らないで焼いているので、トップのサクっと焼きあがった部分に、中身と同じクリームや、今回使ったミルクジャム等を塗って完成♪ |