2008,09,19, Friday
あらっ便利!なんつーコピーと、CMが少し前から気になってたんですけどね。<釣られ易い。。。
いつも買うのと違うのでスルーしてたんですが、たまたま品切れだったので買ってみました。 便利なのかなぁ?コレ。ゼリー状のタレを入れる場所を割いて容器が結果狭くなった分このままじゃ混ぜ難いし、カラシは付けてくれないの? まぁ、ペロリンな感触のタレを箸で掴むのは面白いんだが。 容器を洗い、タレやカラシの小袋も洗わなくちゃ(結構楽しんでる♪)プラスティックごみに出せないご時世だから、そこんとこだけ考えても確かに便利なのかもなぁ。 |
2008,09,25, Thursday
別居guyが学生の頃、バイトで新潟のスキー場に何度かお世話になりました。
学校の休みが終わる頃出稼ぎ(?)から戻る彼のお土産は、地元のバイト仲間のご実家で作った貴重なコシヒカリだったり、地元の美味しいお酒を紹介して貰ったり。仕事は辛くても休みの日には好きなスノボ三昧の特典もあってそれは楽しい日々だったようです。 この辺りではまず手に入らない久保田萬寿を筆頭に、八海山や上善如水。家で日本酒を飲むのはσ(^-^)だけなので、壜を抱えて独り占め。こちらも楽しい日々でした♪ 数年前の正月に、独り飲めや歌えと騒いだ挙句トイレに駆け込んで~と言う大失態を演じて家族から顰蹙を買って以来、日本酒からは距離を置いていたんですけどね。 先日酒屋さんの棚にこんな綺麗な壜が置かれているのを見たらもう駄目、我慢ならずについついカートに入れてしまいました。はいはい。休みの前日しか飲まない。壜ごと抱えて飲まない。歌わない踊らない騒がない。美味しい肴でちびりちびり飲みますって><。 白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒は静かに飲むべかりけり 若山牧水 |
2008,09,30, Tuesday
頂き物に難癖つける気はさらさらありませんけど、ね。
お隣から到来物のお裾分けを二房頂いて喜んでいたところへ、申し合わせたように同居人氏が、仕事先から三房の葡萄を頂いて帰って来た、と。 いや、いーの。頂けるだけでありがたい事なんだしね。家の食卓にこれだけの葡萄が勢揃いするのは滅多に見られないこと。圧巻です♪ |
2008,10,22, Wednesday
先週辺りからどうも何か忘れているような気がしてならなかったんですが、そうそう、そう言えばあの特大銀杏を注文するのをすっかり失念してた。
慌てて記事を検索したら、去年の丁度今日品物が届いています。いやホント食べでがあり、茹でて冷凍保存すれば1年持つ、と解説にあった通り、去年の分を食べ終えたのはつい最近。今年も同じのを注文しました。 銀杏拾いは楽しい秋の風物詩なんだけど、やはり手指に付くあの独特の臭いと外皮の始末を考えれば、綺麗に処理された物が手元に届くのは魅力です。 秋の夜長、一粒一粒潰さないように気を付けてポチンポチンと割った実をフライパンで煎った奴を肴にプハァ、といく予定。届く日が待ち遠しいです=^-^= ※写真左は「江ノ島ビール」右のは「鎌倉極上麦酒」。見た目の物珍しさに買ってみたんですけど、σ(^-^)は値段も味もCOEDOの方が良いな♪ ちなみに「小江戸ブルワリー」で検索すると、お洒落なFLASHサイトが出てきます。しっかりリンクされているデザイン企画に頼んだようですが、失礼ながらうっとーしー。 以前の小江戸ブルワリーは缶のデザインもサイトも今よりずっと地味で、チャラチャラと浮つかない分、本物の質の良さが感じられたように思います。好みの問題だろうけど。。。さ。 |
2008,10,30, Thursday
食料品の買い物先で目新しい商品があると、「見るからに不味そう」または「買いたくない値段」でない限り一通り試したくなるしょーもない癖があります。
試さない事には勿論どんな味か判らないので必要な無駄ではあるんだけど。中には"当たり"もあって、それ以降家の定番になるのもあるし、当然買って損したと思わされる"外れ"もしばしば。 写真右は最近各地発で出されている地元もんの一つ、伊江もの本舗のIESODA(イエソーダ)ブラックコーラ(黒糖味)、左は友桝飲料から出ているスイカ(他にイチゴ・パインあり)サイダー…どちらも好みはあるとしても、期待せずに「お遊びで買った」まんまのお味でした。 「言えそーだ」にかけて告白飲料に仕立てたり、次々と新しい味やデザインを作ったり、どちらも頑張っているんだろうなぁ、って感じはするんだけどね~。 検索で見つけた1年近く前の記事ですが、地サイダーにはこんなのもあるんですね。 |