2009,11,10, Tuesday
スーパーのキャベツ売り場に、超特大キャベツが置かれてました。すげーデカい!
普通に売られているキャベツの山から、一番大きそうなのを選んで比較のために上に乗せてみたんだけど、それでもこの貧弱さ。見劣りします~。 何よりのツボは貼られていた紙に書かれている「ジヤボキヤベシ」の文字でしたけど♪ フランスでは赤ちゃんはキャベツから生まれるとか言いませんでしたっけ? キャベツ程度の大きさでは赤ちゃんが入っているワケないじゃん!って思ってましたが、この大きさなら納得。双子でもいけそうです。 産地の記載が見当たらなかったので調べてみたら、北海道で漬物用に作っているキャベツがこのサイズらしいです。北海道から来たの? |
2009,12,04, Friday
市ヶ谷で盛り上がってたアレとは関係ありません。
暫くご飯に混ぜるのをお休みしていた15穀米、保存期間が気になって久し振りに混ぜようと思い立ちました。 お休みしていた原因は家人たちのそこはかとなく嫌そうな素振り。黒米の分量が多すぎて妙に紫色に炊きあがったご飯が、毎日お赤飯みたいで飽きちゃったのかもしれない。何か誤魔化す手段は無いか? で、仕分けした結果が写真の、13穀米と2穀米(ぇ?)。少しずつ皿に出した15穀米の中から、ピンセットで黒米と、ついでなので豆を選り分けました。白い方にまだ残る黒い物体は黒ごま。残す黒ごまと取り除ける黒米の見分けが一番厳しかったかも。 お陰で目はショボショボ、肩はコリコリですが、息を詰めてガッツリ集中した小一時間、これはこれで良い精神修養になったような気もします。次はやりたくないけどね。 今回は残っているのが気になってこんな手間をしましたが、この頃は白っぽい物ばかりの、とか、豆無しタイプ、とかも売ってるし。今度はそういうのを買ってこよっと。 |
2009,12,22, Tuesday
ずーーーっと前、沖縄出身の友人からSPAMと言う食べ物があると聞いたんですが、売っているのを見たこともなけりゃ当然食べた事もない。どんなの?
「知らないの~?美味し~缶詰だよ~。こっちでは売ってないんだね~。」(<実は微妙にアクセントが具志堅風)なんて言われて、あちこちの店で缶詰売り場を探したけれど、当時は見かけませんでした。 昨今は大概のスーパーで売られているのを見るけれど、美味しいか不味いか食べてみなけりゃ判らない缶詰の値段が一缶500円近くときては、前を通りかかる度、横目で見ながらもちょっと手を出しかねていました。 先日、某「奥さんのためなら」スーパーの売り場で、400円弱で売っているのを見つけたので、やっと試す気になり、買ってきて食べました。成る程。こういうモノだったんだ~。 数十年来のspamならぬspanが、若干味覚を美化しているのかもしれないけど、自分的にはアリ、の味。例えるなら柔らか~いソーセージ?念のためにチョイスした減塩タイプでも塩気が強いのは気になったけれど、そう量を食べる物でもなし。 その分味付けを控えた炒め物等応用範囲も広そう。サイトでレシピも紹介されています。 難を言えば缶の形状。コンビーフもそこそこ不器用な缶だけど、その上を行く出しにくさ。缶と中身の間にナイフを入れて隙間を作り、更にガスガス振ってやっと取り出す事が出来ました。「SPAM 開け方」でヒットしたサイトを見ると、プルトップを開け、缶を何度か強く握ってから逆さにすると出し易いとのこと。今度は試してみよう。 |
2009,12,25, Friday
夕方までは幾つかクリスマス気分を盛り上げる献立を考えていたんですが、段々億劫になってきちゃって。。。
結局クリスマス用に特別用意したのは、某フライドチキンもどきと、ケーキを焼くのも面倒になって誤魔化した、ホットケーキミックスで作ったミルクレープもどき。 他には漬け物等の普段のおかずがちまちまと並ぶ、何ともちぐはぐな食卓になりました。 ミルクレープもどきが思いの外好評で、いつものケーキよりサッパリして良いとあっという間に捌けたんですが、それってケーキは遠慮しますってことかね? ホットケーキミックスに卵と牛乳と水を加えて分量よりずっと薄く溶き、フライパンに薄~くまあるく広げて弱~中火で焼いたクレープ状の生地に、6~7分立ての生クリームを塗っては重ね塗っては重ね。余ったクリームを上からかけて、刻んだ栗をトッピング。 ケーキを焼くよりは余程手間いらず、後の片付け物も少なくて済みます。も少し飾り付けに凝れば、ちっとは見栄えするかも^-^; |
2010,01,29, Friday
先日の夕刻、その時間には珍しく同居Guyとリビングでのんびりお茶していた時のこと。
かかっていたTVには、公募による「各地のスィーツ自慢」的な番組が映ってたんですが、秋田の「麦巻き」というお菓子に、二人とも目が釘付けになりました。 材料は家にある物ばかり。卵、砂糖、牛乳、小麦粉、バター。間違いなく美味しそうです。 分量も至極覚えやすくて、上の材料を1:1:1:1:0.4。 イベント等で食べるお菓子らしく、番組内では卵10個!ベースの作り方でした。 いくらなんでも多すぎるだろう、と、番組終了後に早速4分の1の材料で作ってみましたが、それでも家には多すぎる~。2回めチャレンジの今日は卵1個ベースで作りました。 紹介されたお宅ではホットプレートで焼いていましたけど、ずぼらなσ(^-^)はフライパンで。少量作るならこの方がお手軽かも♪ 初回には餡入りも作ったんですが、これは甘くどかったので今回はやめ、写真右から、2枚組のプレーンと、1枚仕立てのピザ用チーズ入り、ちょっと色黒なのはプレーンをコーヒー生地で巻いたもの。意外にもワインとの相性もバッチリです。 小田○正じゃないけど、あの日あの時あの場所でTV見てなかったら、こんな簡単美味しいお菓子に巡り逢えなかったんだなぁ。番組でこのお菓子を紹介された方のブログ。 |