危険地帯な庭
食べたのはあっしです 閲覧してくださる方の何人かは、きっと写真に眉を顰めてUターンしちゃうんだろうな、ごめんなさい。
 本格的な梅雨入りの前に、裏に生えたドクダミを採ってきて干し、お茶を作ろうと思ってたんですが、裏に回る狭い通路に植えた梅の木の葉っぱを、脇目もふらずモシャモシャと喰っているモンシロドクガの幼虫と遭遇してしまい、スゴスゴと引き返しました。

 こんなにカラフルな幼虫なのに、成虫は真っ白。親御さんもお子さんも、見た目は嫌いじゃないけれど毒蛾じゃなぁ…茶毒蛾に手酷くやられた時の痛痒さを思い出しちゃいました。
 無毒であっても以前、薬を一切使わない虫たちのSanctuaryのような家の庭の、滅多に行かない裏手で草取りをしていた時に、殺虫剤を撒いたお隣の庭からシロヒトリの幼虫が大量にExodusして来るのを目にし、周りを囲まれて流石に鳥肌ちっくになりましたが。。。

 そろそろかなーと待ちかねているアケビコノハのお母さんは羽を広げると10cmくらいあるとのこと。その大きさの蛾が深夜、ヒトたちが寝静まった頃を狙って産卵しに来ていると思うと、家の庭も随分野趣溢れて面白そう♪小さくて真っ白フワフワのお母さん蛾も、夜の間にひそひそひそひそ飛んできて卵を産んで行ったのかも。

 ※ドクダミは、花が咲いている時期に採取して、水洗いの後良く乾燥するまで天日に干し、細かく刻んでお茶に。干しただけではお馴染みの香りが強すぎると感じるなら、乾煎りして焙じ茶風にすると飲みやすくなるそうです。by義母
| http://airymint.com/blop/e753.html |
| 自然::生き物たち | 11:37 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■