ひと息つく青物価格
コレがほんとの青(笑) 暫く高騰しまくっていた野菜の価格が、今週になって少し落ち着いてきたように見受けます。
 レタスやキャベツが250円だ300円だってちょっと手が出ない。出ないからと言ってじゃあ買わない!で済む物じゃないから余計始末が悪いんだけど。
 昨日今日と若干値下がりしていた野菜たちを買い込んだので、暫くは不自由しないで済みそうです♪

 にしても棚に並ぶ野菜の品の良いこと。わざわざパックに入れられてラップをかけられたトマトとか、綺麗に洗われて背丈も揃えて袋に詰められた青菜とか。
 消費者のニーズだと言われているけれど、本当に消費者がそれを望んでいるのかしら?泥つき野菜や虫食い野菜でも自分はちっとも構わないけどなぁ。

 フランスやイタリアの映像に映る、屋台の八百屋さんに雑然と並べられたむき出しの新鮮な野菜を見るたび、ちょっと羨ましく感じます。隣の芝生は青い。
| http://airymint.com/blop/e1785.html |
| 美味しいもの::そのほか | 06:28 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■