2014,01,31, Friday
昼食を済ませた同居人氏が丁度出掛けようとエンジンをかけたところへ、前方からグイグイと道のまん中を宅配トラックが迫ってきました。出られないか?と見ていると、降りてきたお兄さんはまっすぐ家の方へ。あれ?何も頼んだ覚えはないけど。
家ですか?と聞くと、ハイ、ビール会社から。の返事。あ、そうそう今月中のお届け予定でした。 暮れまで続いたキャンペーンに、欲張って二口分、飲んではシールを剥がして貼り、ぎりぎりに応募したんです。初仕込の限定小瓶が計8本、お待ちしていたですよ。因みにひと口48点、つまり1本に1枚貼られたシールを96枚分。やー飲んだ飲んだ、と♪ 334ml入りを、アメドラでよく見るシーンのアレやってみたかったんだ、と瓶のまま口を付けて飲みました。で。ビールはグラスに注いで泡アワしてるのを飲む方が美味しい、と思ったです。あくまで個人的な感想だけど。残りはグラスで飲もうっと。 |
2014,02,21, Friday
昨日書いた大根にしてもそうですが、とにかくこのところ野菜の価格がハンパない高騰っぷりです。
遠方から運ばれてくる物はまあ輸送の関係で仕方が無いとしても、地場の物まで一緒になって高くなるのは如何なものかと思いますけど。 普段より100円前後も高いので、余程で無ければ見ないふりで通り過ぎるようにしています。 そもそも自分は野菜が大好きなワケではないし、家族の健康のために必ず野菜は献立に取り入れるようにしているけれど、作った当人は率先して食べたい方じゃありません。あ。肉も魚も、嫌いが無いってだけで、特にコレがとても好きってのも無いのです。家の者に美味しい物を食べさせる事が趣味、みたいな。 ところが卑しいもので、野菜が高くて買うのを躊躇する、こんな事態になると妙に野菜が恋しい。あー茄子とピーマンの甘味噌炒め、とか、金平牛蒡、とか、精進揚げだの野菜炒めだの、考えたらヨダレが出るくらい食べたい。変な性質! パプリカとアスパラ、玉ねぎは紫と白、にんにく、ピーマン、茄子、ブロッコリー。野菜室から引っ張り出して切ってオリーブオイルで炒め、塩コショウとコンソメと白ワインだけで調味したトマト抜きのラタトゥイユ、白身魚のムニエルにたっぷり付け合わせてもりもり頂きました。明日の買い物で野菜を補充しないと。 |
2014,03,08, Saturday
一日先伸ばしした同居Guyの誕生日祝いは、手を抜きまくって外モノで揃えました。ケ◯タッ◯ーの春パックとか、去年の轍を踏まないように「普通のケーキ屋さん」で買った、苺たっぷりクリームたっぷりのショートケーキとか。以下諸々は記載略。
流石にホールケーキにロウソク立てて、なんてのは遠慮します、とのご要望でした。だよね〜。 話はガラっと変わりますが、上に記した春パックCは、オリジナルチキン×4、フライドフィッシュ×4、大きな箱入りのポテト、の組み合わせ。6日に始まったばかりのキャンペーン商品です。以前フライドフィッシュが大好物だった私の期待もあって選んだのですが、お目当てを一口食べてガックリしました。昔食べていたのと全く違う味じゃないの、コレ。衣はボッテリ厚くなっていて「くどい」し、中のお魚はクズクズで、以前のミッシリした食感はカケラも無くなっている。復刻販売時から確かに「新」と丸で囲ってあるけどさー。自分にとっては何故ここまで劣化させた?と聞きたい気分です。 昨秋の復刻以来売れ行きは好調だそうなので、今の人の好みがコレだと言われればあーそうですか、と引くしかないけれど、昔の商品はもちっと軽いサックリした衣と、中のお魚のバランスが丁度良くて2〜3本食べたくなる美味しさだったのに、今回のコレは余りの失意で半分しか食べられませんでした。残念。あの味は記憶違いだったのかなぁ? 写真は本文と無関係のお味噌汁。具は山独活(もどきの栽培モノ)、セリ、油揚げ。独活の香りに少しだけ春を感じました。 |
2014,03,16, Sunday
エレベーターを降りたすぐ傍のおつとめ品コーナーに、なにやらちょっとした人だかりが出来ていました(と言っても主に高齢女性が5〜6人だけど)。ナニが安いの?と覗き込むとそこには真紅の苺の山。袋にいっぱい入って200円ポッキリ!わ。コレ買うでしょ♪
ヘタの付け根まで真っ赤に熟して、ワタシ明日は腐ります、な風情。如何にも甘そうです。 買い物から帰ってTVを点けると、先日の雪で大きな被害を受けた秩父の苺農家が、ハウスに残った苺を無駄にしないように摘み取って出荷したというシーンを丁度やっていたので、え?もしかしてコレがそう?と改めて袋を見るとこちらは栃木産でした。 同じような経緯で、不本意ながら一気に出荷する必要があったか?丹誠込めて作った綺麗な苺を安価で頂くことが出来たのは勿論嬉しいけれど、心の片隅にチラチラ顔を覗かせる申し訳なさが濃厚な苺の味と入り交じって、ちょっと複雑な美味しさでした。 |
2014,04,14, Monday
先日来の買い物不発で掻き回した冷凍庫の中から、たくさん発掘されたのは鶏皮と烏賊ゲソでした。
鶏皮はウドの皮と人参に合わせてキンピラに、ゲソはこんにゃくと煮て、おかずが乏しかった日の「あと一品」に変身させました。鶏肉の皮は剥き、烏賊ゲソは捌いて、使わなかった都度冷凍しておいたものに、出番を作ってあげられて良かった。 タイトルは台風でもD.B.のキャラでもなく、家に常備しているビニール袋の規格号数。買ってきた食材はすぐ使える状態にしてラップしビニール袋に入れて冷凍か冷蔵。大抵一週間分の買い物をした後の、この作業が買い物より疲れるんですけどね。 以前は店内で包装を開いて小分けし、パックはその場で捨てて家にゴミを持ち帰らないようにしていたのですが、おそらく雑多な菌が浮遊しているであろう、生肉や生魚にそれが付着するかもしれん、と恐怖を感じてやめて以来、上記のオシゴトが増えちゃったという次第です。山と溜まるトレイか、黴菌の持ち帰りか、うーん、どっちもヤだ。 |