2009,07,08, Wednesday
長く殺風景だった西側のベランダ緑化計画を遅まきながら始めています。鉢植えの無花果とオリーブを置いただけではまだ少し物足りなくて、ゴーヤー利用のグリーンカーテンを仕立てることにしました。
ゴーヤーがワサワサ出来ても食べきれないので、小さめのプランターに2種をひと苗ずつ。隣に並べたプランターにはおまけで胡瓜も。 90×180cmサイズの蔓物を絡ませるためのネットを、上はサッシ枠に取り付けたすだれ用の金具に掛け、プランターまで垂らして結んだのが昨日。今朝見たら早くも細い蔓をしっかり絡みつかせて、高い方へ伸びる気満々のようです。 ゴーヤーは家人には不人気で、食卓に上るチャンスはなかなか少ないんですが、ベランダで出来たとなれば義理でも食べざるを得ないかも、とちょいと期待しています。 一種は白っぽい実がなる品種で、こちらは苦みが若干弱いので食べ易いらしいし、熟すまで置いて黄色くなった実の中身は、トロットロに甘くて美味しいんだそうな。 植えたばかりの今から食べる日を妄想してワクワク中<取らぬゴーヤーの実算用♪ |
2009,07,09, Thursday
ご近所の庭の日当たりが殆ど無いような隅っこに、大木に育って実を沢山付けた山椒を見かけ、これなら家でも育つかも、と甘い考えで先日苗を購入しました。
大きめの鉢に植え、昨日も書いた西側のベランダに、無花果、オリーブと並べて置いたんだけど、他は順調に育っているのに山椒だけ赤っ茶けてすっかり枯れちゃった。手入れを怠った訳でもないのに…ガッカリです。 枝に括り付けられた「育て方のポイント」なるラベルを良く読んで、書いてある通りにしてたんですが、ひと月も経たない内にここまで急激に枯れるなんて。。。 順序が逆ですが、植物に関する情報サイトを調べてみると、出るわ出るわ!山椒ってホントは凄く気難しい木で、何度も植えては枯らした、と言う人もいるようです。 えーっ?ラベルには、庭植えなら「土質は選ばないが日当たりと水はけが良ければ申し分ない」「水をたっぷり与え、後はほとんどほっておいても良く生育する」と書いてあるし、鉢植えでも「あまり乾燥させない」「鉢土の表面が乾いたら水を与える」ってだけ。どちらもとってもお手軽ちっくに書いてあるんだけど。。。嘘じゃん! そんなに難しい木では自分の手には負えそうもない。自家製木の芽味噌とか実の佃煮とか、妄想の食膳がほゎほゎほゎ~と効果音付きで消え去り、ショックも一入です。 写真はアボカドです。お馴染みの大きな種を鉢に植えてから約ふた月。上から撮っているので大きさが判り難いですが、丈は40cmくらいに伸びてます。実は…無理だろうなぁ。 |
2009,07,14, Tuesday
タイトルは昨日の陽気。どこかから"むぉゎ~"って音でも聞こえて来そうな蒸し暑さでした。
関東辺りじゃ炎天下で余程無理でもしない限り夏の暑さで人は死なないだろう、と子どもの頃は思ってましたが、一日中サウナに入り浸ってるようなあんな天気では今時そんな呑気な事も言ってられない。あの天候では充分命にかかわりそうです。 今日も一日負けず劣らずの暑さでしたが、幸いなことに風が爽やか。聞けば梅雨明け宣言とか。あそー、昨日の夕方の天気予報では「梅雨前線が停滞しているので梅雨明けはまだ」と確かに言ってませんでしたっけ?責任者出て来い!ですわ。 ま、宣言後の雨続きは毎年恒例なので、梅を干すのは少し様子を見ますけど。 日差しと風通しを求めて、午前中はジャングル並みに生い茂り過ぎた桜の剪定(と言うよりヤケ切り)、午後はこの地域のゴミ出しルールに則った長さにするべく、切った枝を更に小さく切る作業をしてました。ついでに切った山芋の蔓に、昨日撮った緑の芋虫がいくつも付いているのを発見したので、そのままゴミ袋行きにするのも忍びなくひと枝ひと枝確認しながら詰めていたら、いきなり左手の小指と薬指に強烈な痛み。 あーやっちゃった。青芋虫に気を取られてヒロヘリアオイラガのお子様の存在に気付かず、葉裏に潜んでいた奴にチックリやられたようです。 ネット上で「もの凄く痛い」とか「一度刺されると忘れられない痛み」とか話には聞いてましたが、派手な色で目立つために普段は避けて通っていたので、実際刺されるのは初。うーん、でも巷の噂ほどは痛くありません。幼齢で小さいから毒が薄いのか? 何でも刺された時より後日に腫れるのがキツイってな話なので、とりあえず刺された所にガムテープを貼ってベリっと剥がすを2~3度繰り返して毒針の除去をしてから流水で良く洗い流し、蕁麻疹用に買ってあるステロイド系からアレルギールを選んで塗り塗り。 一応痛くも痒くも無くなったところで被疑者を確保。写真は桜の葉と共にビニール袋に入れた犯虫を、二度と人に近付きたくなくなるように懲らしめている図です。 1匹居たら100匹は居るに違いない(そりゃゴキだって。。。)と、今度は慎重に手袋をはめて残りの作業を再開したところ、どうやら怪しからんお仲間は居ないようなので、作業終了時に袋から出して一番遠い枝目がけて解放して(放り出して)やりました。もー来んなよっ! 応急処置が良かったらしく、さっきまで拍子抜けするほど何ともなかったんですが、血行を良くしちゃ×と聞いて風呂もシャワーだけにしたのに、うっかり酒を飲んじゃったためか少々痒みが出てきました。駄目じゃん>自分。クリーム塗っとこ。 |
2009,07,15, Wednesday
どうやら今年はいつもの「嘘だよ~ん」もないまま梅雨明けが本当になったようです。
2階なんて早い時間に洗濯物を干すために上がったっきり、炎熱の空気に怯えて一歩も足を踏み入れられず。午前中は生地の裁断、午後はミシンやアイロンと階下の用事を探して過ごし、今頃になってやっとPC前に座りましたが。。。この時間でもまだ暑いよ。 いつもなら家に自分以外の誰も居ない時は、苦手なエアコンを極力使わずに窓からの風を頼りに凌ぐのですが、今日は流石に降参。家中の窓を全部開放しても、どの窓からも近隣の室外機が排出する熱風が流れ込み、どこにも身の置き所が無い状態のうえに、小屋裏と2階を越して尚暑い空気が頭の上まで押し寄せて来る始末。ぼーっとなって救急車の世話になるよりはマシ、と、温度を高め設定にしてスイッチを入れました。 始まったばかりの夏に早くも白旗揚げたようで、このままではどうにも悔しい。→アイロン掛けを言い訳にしよう、ってな流れ。我ながら姑息ですナ。 ミシンを出して汗かきながら作っていたのは「レジ袋ストッカー」。このご時世にレジ袋では非国民(古っ)並みに白い目で見られそうですが。。。家では一度に何袋分もの買い物をする都合上、エコバッグだけでは足りないので毎回何枚かは貰う→猫の汚れ物の始末や収納の小分け用に重宝→分類してまとめるストッカーを作ろう、となった次第。 |
2009,07,24, Friday
毎年恒例の事とは言え、今年もまた梅雨明け宣言の勇み足だったらしい連日の雨でぐたぐた。
7月中旬に数日ちらっと夏らしい日が続いた頃に、「今年の夏はこの数日間だけでしたなんてオチにならなきゃ良いけどね~」なんて冗談で言ってたんですが、何やらここに来て冷夏の可能性も出てきたとの情報までチラホラ。どーした?タイヘーヨーコーキアツ! 今日などは霧雨混じりの涼しい曇り空~瞬間日のさす蒸し暑い薄曇り~時折り雨~仕上げは嵐のような大粒の雨と強風、と空は大忙しだったんですが、こちらも隙を見て部屋干しの洗濯物を出そうか出すまいかと空を見るのに大忙しでした。 未だ梅酢に浸かったままの梅干しを干すタイミングを知りたくて連日天気予報にチェック入れてるんですが、週間予報はずらーっと雲・傘・雲・傘の行進ばかり。早く干し終えてカビの心配から解放されたいんですけどねぇ。。。 |