2012,03,05, Monday
![]() 連日のように大なり小なり揺れてるからほぼ日課のようになってるけれど、出先ではっきり感じるほど揺れたのは多分、昨年4月の歯科医以来だったかも。 カタカタ揺れる陳列棚やゆらゆらしているダクトを見上げてちょっと不安になりました。 一緒に来ていた同居Guyからはすぐさま「大丈夫?」と電話が入ったし、目に見える範囲の店員さんも携帯を耳に当て早口で話しながら小走りに移動していましたが、周囲のお客たちは気付かなかったのか至って普通に棚の間を歩きまわっていました。 肝心な時に傍を離れた同居人氏を詰ろうと思ったら、たまたまエスカレーターの上でちっとも気が付かなかったとのこと。けっ、自分が過敏なだけか。 あまりに度々なので震度2や3ではあーまたかと思えるほど慣れてしまったけれど、猫らは未だカタカタに過敏です。このカタカタが小さな地震なのか、それともあの時のように恐ろしい大きな地震なのか、彼らには判断しようもないからね。家で留守番中の2猫がまた、天井を見上げて怯えている姿が目に浮かんで、胸がチクンと痛みました。 |
2012,03,14, Wednesday
![]() 小さいフワフワの羽毛が数枚と尾羽根らしきものもある。げっ!ドコゾの鳥が野良猫に喰われた? 少し青みがかった灰色の羽色から推測すると、時おり八重桜の木で休憩しているヒヨドリの物かもしれません。あー可哀想になぁ。南無。 散らばっている羽根を集めながら肉や血や骨(つまり食べ残し)があったらヤだなー、とへっぴり腰で探したんですが、現場に残っていたのは羽根のみ。ひょっとしたら上手いこと逃げおおせたのかもしれません。いや、間違いない。そう思っておこう。 にしてもヒヨドリクラスになると、いくら猫でも捕まえるには相当な激しいバトルを繰り広げた筈。悲鳴もドタバタ騒ぎも聞こえなかった事からすると、外出中の出来事だったのでしょう。現場を見ずに済んでラッキーだったと言うべきか? 猫道として通過は許可してるけど、家の庭で殺生は勘弁してくだされ<野良どの。 |
2012,03,22, Thursday
![]() その昔背部にラティスを用いて自作したラックの、一番上段が最近の彼の寛ぎ場所でしたが、挑発してきた豆猫と揉め合ううち隙間に尻尾を挟んだのです。 一番に飛び出した同居人氏はまたも名誉の負傷。一方自分は踏み台に乗って後ろに手を伸ばし、尻尾を抜き取ろうとしたけれど取れない、こりゃ切るっきゃない、鋸持ってきて〜、と同居Guyに指図しながら踏み台から落ちました。あちゃ〜><。 その直後、大騒ぎで叫んでいた小にゃんが根性を見せて尻尾を引き抜くことで一件は落着したけれど、朝の忙しい時間にとんだスッタモンダだった〜(汗)。 何はともあれラックを改修せねば、と、午前中いっぱいかけてラック部に布をタッカーで打ち付け、今後小にゃんが被害に合わないよう細工をしました。 ゴメンね、コレ作った時は小にゃんのような、哀れな尻尾を持つ猫がやって来るとは想像もしていなかったとはいえ、痛い思いをさせちゃったね。 ※写真は、直したばかりのラックで寛ぎまくる豆猫。小にゃんは嫌な思いを忘れるまで、当分の間ここには乗らないだろうなぁ。 |
2012,03,23, Friday
![]() 猫の恋路を邪魔して馬に蹴られるのもアレなんで遠くから覗き見ると、どうやら去年のお相手と同じらしいんですが、前見た時より少しだけふっくらしてオトナの♀猫の色気を漂わせていました。ぽっ。 日向で仲睦まじく昼寝をしていたり、つかず離れずデートをしている姿は愛らしいんですが、どうやらこの2匹、タイミングが悪いっちゅうか時々はぐれてしまうんです。 茶トラくんがナーオナーオと大声で呼んでいる時は彼女がお留守、彼女が控えめにニャーニャー呼んでいる時は茶トラくんがお留守。 時代遅れのすれ違いドラマを見るようで、ちょっとヤキモキさせられています(笑)。 |
2012,03,30, Friday
![]() あら、こんな所までテリトリー?本名は知らないので勝手に付けた、いつも呼んでいる名前で声をかけたら、オマエ誰?とばかりに激しくシカトされました。えーーーっ?知らんカオするなよぉ。 繁殖の時期だけ家の近くに遊びに来ている彼女さん猫のテリトリーまで追いかけて来たんじゃないかと思うのですが、あんな強そうな猫でも不慣れな場所で緊張してたんでしょうかねぇ。後も見ずに脇目もふらず早足で去って行きました。 向かう先は家の方へ通じている猫の抜け道だし、猫相を見る目には自信があるので、よもやソックリな別の猫って事はないと思うんですが。家の近くに居るヒトには懐いていても、別の場所で会った時点で同じヒトだと認識出来ないとか? 散々家の庭をトイレとして利用し、家の猫らに便乗しておやつを貰い、自分の家であるかのように振る舞っているクセにさぁ。ちいと冷たいんじゃない? ※ご近所のお宅の濡れ縁で揃って日向ぼっこ中の野良さんカップル。手前の彼女さん猫はカメラにちょっと警戒したけど、奥のご当猫は幸せそうなカオして寝てるよ。 |