2013,05,02, Thursday
![]() 入り口の薔薇から見始めて、目に付くポットを幾つかカゴに入れ、トマトや胡瓜の苗も選んで。 たっぷりじっくり見て回って、2つめのカゴの半分くらいまで満たしてお会計。それだけ満足の行く買い漁りをして、合計金額は3千円にも届きませんでした。安い! 近場にある数軒のホームセンターでは、もっとずっと手入れの悪いのが倍ほどのプライスが付いているんだもの、こりゃー混雑もしようってモノ。人あたりしたので帰り道にある豚屋さん(笑)で休憩。こちらは数年前に比べるとしっかり観光地モードの料金設定になって、フランクフルトとは名ばかりの太ったウインナーソーセージが150円を筆頭に目ボロなお値段になっちゃってましたが。 肌寒くなりかけた夕方でしたが、妙に気になって買ったお茶屋さんの、形状はコーンに乗ったソフトクリームに見えるけれど実態はソフトクリームよりずっとしっかりしている(要はジェラードっぽい)「抹茶アイスクリーム」が絶品でした。 本日一番のお目当てだった三州や谷中(生姜)の苗(と言うのか?)が売り切れだったのがちょい残念。どこか他でまだ売ってると良いんだけど。 |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|