冬が至ったその先
夕映えのパンパスグラス 昨夜、柚子・南瓜をギリギリに入手し、帰宅後雪化粧南瓜を煮る、風呂に柚子を浮かべる、とケツカッチンで冬至の支度を無事済ませました。
 朝から何だかゾワゾワと動きまわったツケか、早い時間に飲み始めた酒がイヤに回って急に猛烈な睡魔に襲われ、自分一人柚子湯も使わずに眠ってしまうというポカをやらかしてしまいましたが。

 冬至に柚子湯、コレさえ入れば翌年は風邪知らず、と長年続けてきた季節のイベントを落とした精神的ダメージに朝からドヨンとしたんですが、めげずに柚子だけを拾いあげて湯を張り直し、再度柚子さんを投入して、今日は飲む前の早い時間にゆっくり柚子りました。一日くらい融通が利くだろう。いや頼む、利いて&効いてくれると良いナ。

 冬至が過ぎると日の入りの時間が早まって、さあこれからぐんぐん日が長くなって行くんだろう、ってな嬉しい誤解があったんですが、調べたら昨日と今日は、日の入りの時間は - 秒の変化はあるんだろうけど分の単位は - 同じでした。ちょいガッカシ。
| http://airymint.com/blop/e1698.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:00 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■