どの色が咲くかな?
フライングソーサー白花 明日が立て込みそうなので家人の手伝いを諦め、豆猫の手を借りて(ぇ?)ベランダを片付けました。
 大きな鉢を移動したり、無軌道な西洋朝顔の蔓を整理したり、プランターの雑草を取り除けたり。普段手を抜いているだけあって結構大変なオシゴト。
 終わって洗面所で鏡を見ると、泥だらけ枯れ葉まみれのおばちゃんイッチョあがり〜、でした。

 オリーブと西洋朝顔が青々と葉を茂らせている一方、夏の日差しを遮ってくれたグリーンカーテンも、無花果も綺麗サッパリ葉を落とし、実生を鉢に植えたモミジは微妙に紅葉中。遠く夕焼けを眺めながら、暫し季節の移ろいを楽しみました。

 水をやる以外は手入れもしなかったのに、なかなか結実し難いと聞いていたフライングソーサーが幾つか種を付けていました。自家種は発芽も難しいらしいけど、種の丸い側にカッターで切り込みを入れて蒔くと良いとのこと。※来年のための覚書。

   フライングソーサー青   フライングソーサー絞り
| http://airymint.com/blop/e1671.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:40 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■