一人にさせてくれ
ワイヤープランツの花 寒くなると途端にトイレが近くなるタチなので、外出から帰ると一目散に駆け込みたいんですが、ドアが開くと同時に駆け込むのはいつも猫らです。
 駆け込んでくるのは小にゃんの時もあれば豆猫の時もある、下手すりゃ2匹が絡みあうようにダーっと入って、かたやスリッパの上、一方は便座の蓋の上、なんて時もしばしば。どんなイヤガラセですか?

 家族からそろそろクレームが出始めるこの時期になっても、まだヒーターのスイッチはオフにしたままなので蓋の上だって暖かくない。どうやら「いつでも開いていて出入り自由」ではない、ってところが彼らのツボのようです。

 猫らがトイレ中の時だって、見られちゃ落ち着かないだろうと気を使って目を逸らすのに、一方こちらはお構いなしに2猫にじっと監視され、最後はちゃんと流したかどうかまで便器を覗いて確認されます。落ち着かないったらありゃしない。

 ※写真は散歩中に見かけたワイヤープランツ。小さな白い花が咲いていました。写真はごく一部分ですが、実際は塀に上から下まで絡んで、まるで生け垣のよう。
 ワイヤープランツってあんなに大きくなるのか、へ〜。お後がよろしいようで。
| http://airymint.com/blop/e1656.html |
| 自然::生き物たち | 05:42 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■