外食の原点
バナナトーストサンド 先日の朝食は、バナナサンドにしました。
 半分に切って重ねた食パンの外側だけ写真のようにこんがり焼いて、中にバナナのスライスをのせ、マヨネーズをかけるだけの簡単な調理。好みで黒胡椒をほんの少し振ると大人味になります。
 随分珍しがってくださった方もいらして、あれ?そんなにマイナーだったのか、と逆に驚きました。

 初めて食べたのは確か小学校に上がる前、つまり大昔の話。新宿のどこか小じゃれたレストランに、買い物のついでに連れられて行った時でした。
 偏食でメニューの中に食べられる物が無く、所在無く足をブラブラさせて大人が食べるのをぼーっと眺めている子どもを見るに見かねたのか、外国人らしいシェフがこれは?と目の前に置いてくれたのを記憶しています。
 
 その時出されたのは薄切りのサンドウィッチ用のパンで、中のマヨネーズも子ども向けに生クリームが入った物だったような、本当に朧な記憶なんですけどね。
 大人ばかりの店内と、シェフの優しそうな笑顔と、初めて見た美味しいサンドウィッチの映像だけは、切り取ったようにくっきりと残っています。記憶って不思議。
| http://airymint.com/blop/e1485.html |
| 美味しいもの::おうちごはん | 05:10 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■