2010,05,29, Saturday
![]() ちょっと前はカッコウ、数日前はホトトギス。 卯の花はあちこちで咲いているし、ホトトギスも鳴いているし、♪夏~は~来~ぬ~♪の世界。 ホトトギスの鳴き声の聞きなし代表格は「テッペンカケタカ」。自分の耳に聞こえて来る音は少し違うように思えるけれど、江戸時代からそうなんでいっ!と言われりゃ異を唱えるつもりもなく、聞き慣れたオノマトペに脳内変換してしまっているようです。横着な脳だ。 こちらのサイトで一体何の天辺が「欠けた」のか調べようと思ったら、「翔けたか」や「掛けたか」や、おちゃらけの「禿げたか」もあれば、他の聞きなしも地域や時代で様々らしい。 他も諸説あり。で、結局「何の」テッペンがカケたのかは今のところ謎^-^; |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|