窓越しの睨めっこ
この柄が好き♪ 通りがかりの猫たちがナゴナゴと恋を叫ぶ声が聞こえてくるこの頃は、家の猫らもなんとなくそわそわ。
 他所の猫が騒ぎながら外を通る度に、階段の窓→リビングの出窓→庭に面した掃き出し窓→茶箪笥の上から→振り出しに戻る、ってな調子で窓から窓を経巡り、随分監視に気合いが入っているご様子です。
 内からの真剣な眼差し、大抵はスルーされますが。

 庭に犬がいた頃には想像も出来なかったくらい、最近家の庭を通る猫の数が激増しています。殆ど日参してくれるのは、義父母宅で飼われていた子にそっくりなデカちゃん、猫又コトくろべーさんと尻尾以外は生き写しのクロちゃん、上品な灰色のグレちゃんに超特大サイズの茶トラ、他に単発で顔を出すのが数匹。近くにこんなにもたくさんの野良ちゃんor外飼いの猫が居たのには驚きです。

 東側のお宅で飼われていた良く吠える2代めのワンコが、もう随分前から声もしなければ姿も見えないので逃げたか儚くなったのかと気にはしていたんですが、猫が通ると躍起になって吠え立てたその子が居なくなったことで、外の猫たちにとってはこの辺りが「とても住みやすい環境」になったのかも。

 家は猫好きなので問題ないけれど、中には「庭が臭くなる、草花が悪戯される」と眉逆立てるお宅もあり、怖い施設に通報でもされるのではと気が気じゃない。ちいとも気にしないので、せめてトイレは家の庭で済ませなさいな。
| http://airymint.com/blop/e1035.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:50 PM | comments (0) | trackback (0) |
 

PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■