短いと結構不便
ちしゃ 細かい作業が辛くなったと聞いて昨年代行した義父母宅の確定申告は、どうやら以後そちらにお任せしますの第一歩だったようで、今年も病院や薬局の領収書が山のように手元に届きました。
 しばらく前から、もう纏めてあるから取りに来てね、と言われていたのに、行く度受け取りを忘れて結局今頃。
 週明けは計算機と睨めっこになりそうです。

 液晶画面が小さくて見難いと少し前に買い換えた電卓の、以前より大きなボタンにちょくちょく爪が引っ掛かって計算ミスが増えたので、いつもより短めに爪を切りました。
 古い記事に何度も登場している爪噛みの悪癖が収まって以来、薄く割れやすい爪を気遣ってヤスリで処理していたんですが、短く切るとなるとやはり爪切りの出番。
 慣れない爪切りに悪戦苦闘しながら、指先から2mmほどはみ出るくらいに切り揃えてまじまじ見ると、なんか見慣れないし、指先もくすぐったくて変な感じです。
 衛生面や爪本来の役割からすれば、手の平側から見て爪が見えるか見えないか程度が理想的な長さ、だそうですが、隅っこの汚れ取りには役立たないなぁ。
| http://airymint.com/blop/e1028.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 10:18 PM | comments (0) | trackback (0) |
舞姫たちに酔う
光が恋しい  毎回のことですが、女子フィギュアが終わった途端、祭りの後のような寂しさを感じています。
 氷上の彼女たちが妖精のように美しくて、出るのは溜め息ばかり。メダルの有無や色なんて論外。。。と思う。
 スピードや筋力を競う種目は、男子の方が面白いように思うけれど、フィギュアは女子に一票。衣装や飾りの一つ一つにまで行き届いた華麗な姿に見惚れます。

  勿論実際には厳しい練習と努力と実力があってこその晴れ舞台なんでしょうから、本人たちの望みは一番になる事なのかもしれないけれど、みんな一番素敵♪
 ほわぁ、へぇ~、と夢のような演技に喜び、転んだ、躓いたとヒヤヒヤ。あれだけの技と美しさに甲乙を付けなければいけない立場じゃなくて本当に良かった。

 足を上げれば足を、手を回せば手を、体を反らせば体を、画面に見入りながら戯れに真似をしていたらすっかり筋肉痛。2~3日ストレッチが必要かも^-^;
 
 ※検索にかかるとイヤなので、敢えて日にちをずらしました。
| http://airymint.com/blop/e1030.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:13 PM | comments (0) | trackback (0) |
冬季にありて思うこと
まじまじ 17日間、長いようであっという間でした(真似っこ)。
 半端な時間に目覚めてついTVのスイッチを点けてしまう悪い習慣は脱却できそうだけど、普段に戻ったTV番組のつまらなさをしみじみ再認識しています。
 地デジになるのをきっかけに、番組もいっそ超多様化してくれないもんかと願ってますが、横並び体質はそうそう変わらないんだろうなー。

 閉会式を見ながらつらつらと思い出していた幾つかの場面
 ・開会式を前にしたリュージュ選手の事故
 ・おおらかなお国柄が微笑ましかった開会式のあれこれポカ
 ・スノボ選手の服装騒動。。。活躍の途端に手の平返した周囲の反応
 ・スピードスケート500銀メダル選手のゴール後のすってんころりん
 ・男子フィギュア銅メダル選手の小さな手の震え
 ・男子フィキュア銀メダル選手の4回転と金髪の柔らかさ
 ・女子フィギュア金メダル選手の「くすっ」
 ・フィギュアのExhibitionを未だ見損なっている悲しさと
 ・↑テレ東でやっていたと後から知った悔しさ
 ・開会式のミスまでもちゃっかり閉会式の演出に利用する強かな総監督の力量

 寒がりでウインタースポーツには縁遠いですが、頑張っている選手たちが素敵でした。
| http://airymint.com/blop/e1031.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 11:50 PM | comments (2) | trackback (0) |
Mint | EMAIL | URL | 2010/03/02 04:11 PM | pH1HuD06 |
やよい | EMAIL | URL | 2010/03/02 10:21 AM | EPDKr1J2 |
音の記憶を探る
ツブツブツブツブ 昨夜はのっぴきならない事情で夜間に外出せざるを得ず、間が悪く飲んでしまった後なので、超久し振りに夜のバス&電車を利用することに相成りました。
 家を出たのが21時少し前。いつもならTVを見たり風呂に入ったりして過ごす寛ぎタイムの車内は、満席+αの混雑。勤め帰りの疲れた顔が並んで、あー、これが世間の実情かと、ちいと申し訳なく思ったり。。。

 話はずいと飛びますが。
 暫く前に、とあるチャイムの音が耳から離れなかった事がありました。駅で聞いたんだっけ?どの路線だったっけ?と、あちこち調べても、何せ久しく電車生活からご無沙汰なのでとんと思い出せずに居たんですが、後日知った音の発生源は思わぬ所でした。
 答はコンビニ。ファミマの入り口で鳴る例のあの音を、てっきり電車関係だと大きく勘違いをしていたんでした。ついでに、義母のお遣いで行った薬局の、入り口のチャイムも同じメロディ。店内に入る際に流れてきたのを聞いて、思わず苦笑しました。

 小学校で三鷹台~渋谷間の電車通学から始まり、同居Guyを妊娠中に池袋乗り換えで1時間ほどの通勤をしていた頃まで、随分長いこと満員電車には乗り慣れていました。<勿論楽しかぁなかったけど。幾つかの要因が重なって、今では電車がとても苦手だけれど、元来は大の電車好き。久々にホームのメロディを聞きに行きたくなりました。
| http://airymint.com/blop/e1025.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 09:38 PM | comments (0) | trackback (0) |
世間はお節句?
しばらくお待ち下さい ぼそっとタイトルを呟きたくなるくらい、先月から続く望まないバタバタの渦中に半分足をとられてます。
 ちょくちょく誤作動をする不調のマウスやマゼンタが切れかけているプリンタ。。。買いに行く暇もなく使い続けている現状に、心まで少~しささくれそうですが、今までのんびり充電していたのだから、と見る方向を変えてみれば前へ進んでいけるだろう。。。きっと。

 人間万事塞翁が馬、かも。
| http://airymint.com/blop/e1032.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:55 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■