2010,02,09, Tuesday
DLした小学5~6年生用のドリル、毎日楽しみながら少しずつ進めています。幸い今のところ壁には遭遇していないけれど、「人文字」がちょっと危なかった。
当時確か、「○mの距離に△mの間隔で木を植えると◇本必要」みたいな問題をやって、そう言えば最後の1本を計算に入れ忘れて×貰ったっけ、なんて懐かしく思い出しました。成長してないなー。 ところで、「算数」では現時点躓いていないけれど、実は問題の文章に軽く躓いています。 かいて(書いて) つぎの(次の) つくる(作る)。。。全部ひらがな表記です。5年生ならとうに習っているだろうに。何故漢字を使わないんでしょう? 極めつけは「△こ」(△個)。「△このくり」というのを見た時には問題文を前に、何のことやらと一瞬悩みました。(△個の栗の事だった><) 国語も平行してやるようか? |
コメント一覧
Mint | EMAIL | URL | 2010/02/10 03:28 PM | GXJCG4oQ |
やよい | EMAIL | URL | 2010/02/10 03:34 AM | yct/ii0A |
|
2010,02,12, Friday
見たいTV番組が殆ど無くなって久しいこの頃は、夕食のお供に録画したCSIのDVDをかけています。お行儀の観点で言えばTVは見ない、が正しいんだろうけど。。。ま、大人ばかりの食卓なので。
解剖シーンをはじめとする、お食事どきには相応しくないシーンも多くあるのに、家族の誰も一向に気にしないのが不思議ではあるんですけどね。 以前書いた昼食に続いて夕食もCSI漬けですが、変に汚い場面が突然出てくるえげつないバラエティ番組なんぞがかかっているより、余程安心して見ていられる気がします。 辞めたお相撲さんをしつこく追いかけ回したり、オリンピックの選手に難癖付ける暇があったら、面白い番組の一つも作れば良いのになぁ。。。どこの局とは言わないけどさ。 |
2010,03,16, Tuesday
5時起きで支度をしながらTVを見るともなく見ていたところ、お天気のコーナーで耳にした言葉にちょいっと引っ掛かりました。いや、最近のTVは見ていて引っ掛からない時の方が少ないんだが。。。
「週末からの3連休」<ここにセンサーが反応。え?と思わず確認したカレンダーには、確かに20日は春分の日、21日は振り替え休日とあります。 はぁ、すっかり忘れてた。と思いつつも、19日の土曜日まで国民全体がお休みであるかのように「3連休」と言うのはどうなの?大体イマドキは生活の多様化で、正月三が日も仕事、土日祭日休み無し、なんて人の割合はTV局も含めて随分高いだろうになぁ。 |
2010,03,17, Wednesday
丸2週間の入院から戻った義父は、家族の懸念通り病院にすっかり足の筋肉を置いてきたようです。
強度の貧血と浮腫で緊急入院した時までは、動きは遅くても屋内なら問題なく歩けたのに。。。 ロコモティブシンドロームの第一歩かも。ケアの方々に細かく事情を話し、歩行訓練もプログラムに入れて貰いました。改善されると良いな。 昨日一日義父の傍で立ったり座ったり、車から降ろしたり掴まらせて歩かせたり、慣れない重労働で今朝起きたら手と足が筋肉痛。階段の上り下り - 特に下り - がキツい! うひゃ~、これしきの事でここまで酷い筋肉痛になるとは。。。普段の運動不足が祟ったようです。自分の筋肉の心配しなくちゃ。 |
コメント一覧
Mint | EMAIL | URL | 2010/03/18 01:26 PM | pH1HuD06 |
やよい | EMAIL | URL | 2010/03/17 11:19 PM | NZi6ENjo |
|
2010,03,28, Sunday
昨日の強行軍 - 歩いたことより、写真を撮るために立ったり座ったりした約スクワット - の結果、昨夜はばっちり筋肉痛。腰から足首までがパンパンでした。
朝にはすっかり治った回復の早さに我ながら驚いたんですが、出先でとらされた1時間半に及ぶ窮屈な体勢のために、午後には再び足痛T^T。折角治ったのに振り出しに戻っちまった。今も軽く痺れてます。 年に数度ある自治会の総会に出掛けたのが事の発端。順番で一年つとめた班長の、今日が仕事納めでした。班長ったって元から届けられる回覧板を回すとか一斉清掃をするとか、そんな程度の役割しかないんですが、この総会が一番の苦手事項。 狭い集会場に隙間なく並べられた座布団が各人のテリトリーという所へ押し込まれ、人いきれで息苦しい&足を組み替えるスペースも無い&後ろのおばちゃん連中の私語が煩い、の三重苦。余程中座したかったんですが、じっと我慢しました。大人だから^-^; 今まで5年に一度のペースだったこの苦行ですが、次年度からは班組みの形態が変わるので、今回さえ乗り切れば次は20年近く廻ってこない計算です。自分がその頃どういう状況になっているにせよ次は行かない(行けない?)もん♪ |