2013,01,16, Wednesday
誰かが閲覧してくれる、更に書き込みまでしてくれる、となれば両手を広げて歓迎するところだけど、暫く前から続いている宣伝スパムに閉口しています。
しつこく連日やって来て、どエラく古い記事をほじくり返しては、お座なりのコピペコメントとMなんたらダウンのリンクを残して去って行く。わぁ〜い、コメントが♪って、糠喜びしちゃったぢゃないか! リンク先に飛べばそのMなんたらの代理店とか謳ったサイトで、似非日本語っぽい説明文。激安とか言ってるけど、や、そんな高級品なら尚のこと正規店で買うしさ。大体アレだよ?こんな人通りの少ないブログで宣伝したって無駄だってば。 IPを調べたら例によってC国経由。数日は一つ一つ潰して拒否したけど埒があかないので、探すのが面倒な1週間以上前の記事にはコメントを付けられないようにし、ついでに「Mなんたら」を禁止ワードにして様子を見ることにしました。 勿論全てでは無いにしても、C国IPからメールアカウントに不正アクセスされた事が過去に2度もあって(其々違うアドレス)印象は最悪。いっそ丸ごと拒否する方法は?と検索したら、同じ考えをお持ちの方多数&拒否に成功した方多数、らしいので、今回の処置が無効だったら試してみるつもりですが・・・めんどくせーなぁ(剣八風に)。 |
2013,01,24, Thursday
家の前の水道工事、昨日たまたま役所の人と話す機会があり、工事関係者の方が最初にみえた時に話したのと同じ内容、この家と他2軒は周辺の家とは別の管を使っている、という事を改めて告げました。
途端にえーっ?という大仰な反応、慌てて止水栓を開け、中を覗き込んだり詳しい建築年を確認したり。アレあれ?工事関係者から連絡が行ってないの? なんでも、平成2〜3年以降に埋設した新しいタイプの(説明はよく判らなかったけど)管であれば、この先数十年間交換は不要だとのこと。再度確認したうえで工事をするか否かの連絡を入れます、と言って帰って行ったんだけど、それきりナシの礫です。 工事はもう家のすぐ近くまで来ていて、放っておいたら明日にも家の前を掘られちゃう勢いなんだけど。。。耐用年数がまだまだ残っている水道管までワザワザ取り替えちゃう、それも税金を使って太っ腹でやっちゃう、って勿体無いじゃんねー。 |
2013,01,25, Friday
朝、今日は工事車両が来ないのかな?休みかな?なんて思っていたら暫くしてチャイムの音。はーい、と外に出ると、一昨日来た役所の人でした。
腰を低めに図面をガワガワさせながら、最初にこちらが言ったとおり、家の所の3軒は他と別の新しい管であることを確認したとのこと。それって工事の前にしっかり確認するべき事でしょーが。 確認はしたけれど結局のところ詳細は、家に続く管をひとサイズ上の物に交換する工事をする、が、駐車場にある止水栓までは弄らないので、コンクリート部を壊さず、道路内で完結します、でした。最初からこちらの話をきちんと伝えてくれれば、そんな要るんだか要らないんだか判らない工事もする必要はなかったのに。 実際のところ、工事に来てくれている作業員の人たちも、今回確認してくれた役所の人たちも、目の前に現れるのは良い人ばかりで、税金使って無駄な仕事をするんじゃねーよ!と怒鳴りたい気持ちは空振り。責任者出てこい!と独り言ちてみる。 |
2013,02,08, Friday
買いもしないのに巡回灯油屋さんが回ってくると、今日はいくらだろう?と耳を欹てるクセが付きました。ホンワカした音楽をバックに、と〜ゆ、18リッタ〜、税込〜、と間延びした若い女性の声で言ってるけど、1月半ば頃から変化なく1.880円。高いなー!
尤も売りに来る方だって、バカ高いガソリンを使って細い路地まで隈なく回ってるんだろうしねぇ。 一部地域でスタンド売りの灯油がリッター100円を超えたと数日前のニュースでやっていましたが、家が買いに行くスタンドはまだ他より若干安め。ところがその事実が周知の事となったのか、平日に行ってもセルフ給油機の前は長蛇の列です。まぁ、頑張っているスタンドが、買いに行ける場所にあってくれただけありがたい、か。 この高価格に購入を諦め、寒さの中布団を被って凍えている人が居るんじゃないかと気が気じゃないですが、家庭内凍死する被害者の一人二人も出なきゃ何の対策もしないんだろうなぁ、政事(マツリゴトやってるだけ、治めるって字は勿体無いよね)家連中。灯油が高い→電気暖房するっきゃない→ほぉら、原子力発電止めるなんてムリムリ、って策略が、なーんとなく透けて見える気がしなくもないんだけど。 |
2013,02,23, Saturday
第一便の買い物から帰ってみると、家の前に何やら大勢の人集り。え?ナニ?何が起きたの?と思ったら、昨日まで来ていた道路工事の人たちでした。
あービックリした。ボーボーと火炎放射器みたいな器具で炎を家の前の道路に吹き付けて、表面を滑らかにする仕上げをしてくれていたみたいです。うーん、今朝の時点で教えておいて欲しかったな。 大勢で手を掛けて滑らかにしてくれたとは言え今回の舗装、転居から今まで施工された、水道管やらガス配管やらの敷設に伴う3〜4回の舗装のうち一番雑っぽい。指で穿れば砂利が収穫出来そうな粗い路面です。次の工事まで大丈夫なのかね?コレ。 ガッカリPartⅡは外灯の電球。暫く前に切れて付け替えたLED球は、上に向いて明るいのでちっとも下を照らしてくれず、鍵穴も良く見えない状態でした。全方向型をずっと探したけれど口径17はかなり少ない。金額も、え?と驚く品しか無いようなので、仕方なく蛍光灯電球で妥協しました。が、先週買った蛍光球はなんと口径26。どこをどう間違えたんだか。今日やっと買い換えて取り替えました。前回買った蛍光球は玄関か階段が切れたら活用するけどね、そもそも間違えて買った自分にガッカリ。 相乗効果PaetⅢはお風呂の蓋。折り畳みの接続部がボロくなってきたので今日新品を購入してきたんだけど、帰って袋から出し、ふと見るとなんと傷モノ。梱包の箱を開ける時にカッターで切ったような傷が付いているんです。もーガッカリ。そのまま袋に戻して交換もありなんだけど、もう一度持ってホームセンターに行くのも面倒で、見ないふりして使うことにしました。ピカピカ新品を気持良く使うつもりでいたのになぁ。 |