いっそ潔く降ってよ。
紫陽花 朝のうち通り雨があって、曇り空に洗濯物を諦めたのに、午後には雲が多いながら隙間から日が差し、サウナの中のような蒸し暑さになりました。
 一日中雨と思って、外出の予定を在宅の用事に切り替えたのに、もんやりしてちっとも捗らん。どうせならザーザと降ってくれて良いのに。
 こんなことなら予定通りお出かけするんだった。

 8月1日は、ずっと昔若くして亡くなった知人のご命日。一人で居ると思い出して寂しくなるので、出来れば外に出て見知らぬ人の中に居たかったんですけど。

 そう言えばあれから何年経ったんだろう、と、今の年から当時の自分の年を引いたら、なんとビックリ。30年も経ってしまっていたのでした。思い出すと今でも心がちくっとするのに、あの悲しかった日はもう、歴史みたいな昔の事だったなんてねぇ。

 あの日を記憶の中にしまって、思えば遠くに来たもんだ。
| http://airymint.com/blop/e2291.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 10:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
10月なんだけど?
向日葵が似合う陽気 今日は都心で、30℃超えの夏日になったそうです。ひゃービックリ。この辺りは30℃には達しなかったようだけど、それでももー充分に暑い。
 涼しくなったと言っても秋にしては暑く、ただでさえ遅れていた衣替えが更に先延ばしとなっている半袖に、まだもうひと働きして貰わな。秋冬物は出しちゃったし夏物はしまえない。カオス状態です。

 暑いには暑いんですが、本当の夏に比べたら朝晩はきちんと涼しくて、昔々の夏、涼しい時間に宿題やっちゃいなさい、はまさにこんなだったのでは?と思わせる陽気です。日中の暑さも涼風のお陰で数段楽。あと2〜3日、少なくとも連休中は暑い日が続くんじゃないかとのこと。熱中症に注意、ってなんかおかしくね?
| http://airymint.com/blop/e2362.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 10:12 PM | comments (0) | trackback (0) |
台風一過冴えざえと月
ホヤホヤの新米デンデン 一昨日の深更から昨日の丁度昼頃まで暴風雨が荒れまくり、あー恐ろしかったとひと息つけたのは午後になってからでした。ベランダが飛んできた泥で汚れたくらいで、何も飛ばされずに済んで良かった。
 外猫らも無事に嵐を乗り切ったようで、1匹また1匹と顔を出して安心させてくれましたが、ニュースを見て暗澹とした気持ちになりました。

 伊豆大島が酷いことになっているらしいとの情報が次から次へ。なんともお気の毒なことです。夜中の土砂災害で何名もの被害者が出て、未だに連絡の付かない多くの方が居られるとのこと。皆さんが無事に救出されると良いんですが。

 ニュースと、上層部の「為す術無かった」的発言を聞いて疲れ果てた昨夜遅く、見上げた空には煌々と真っ白な月が光っていました。自然は美しい。そして時々残酷。
| http://airymint.com/blop/e2368.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 10:51 PM | comments (0) | trackback (0) |
延びる日足を喜ぶ
ホトケノザ あの朝からもう、と毎年過去のTVの前で心痛めた時間に引き戻される一日が暮れました。
 夕刻、そろそろ、と帰宅する家人らのために外灯と玄関の明かりを点けるのが日課なのですが、玄関に行ってふと西の空を見やるとまだほんのり明るい。数日前までこの時間はお外真っ暗と思っていたのに、季節は着々と春に向かっているんだね。ありがたい。

 一日ほんの1分かせいぜい2分ずつ長くなっていくだけの明るい時間、暫く見なかった他所の子の早い成長に目を瞠るのと同じように、数日経つとあらこんなに明るくなったと驚かされます。その調子その調子!はーるよ来い♪はーやく来い♪
| http://airymint.com/blop/e2459.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 08:20 PM | comments (0) | trackback (0) |
ほぼ半世紀も前のこと
雪の段差 雪は夜遅くに止み、その後少し雨が降ったのか、朝はややシャーベット気味に柔らかくなっていました。屋根や塀や垣根からドスリンバスリンと落雪の音、ボトリべトリと水とも雪ともつかない形状で落ちる塊、外に出たら確実に攻撃されそうです(笑)。
 幸運は雪が週末だったこと。近所のお宅からお父さんがたがワラワラ出て雪掻きをしてくれました。

 平日だったらさ、家人らが出掛けたあとに数人残った近所の約(完全じゃないけど)専業主婦が渋々出て、広い道路の雪掻きに悪戦苦闘するのが常ですが、ホント、今日は楽させて貰っちゃった。皆さん腰押さえながらのご帰宅、お疲れさまでした。

 ほぼ丸一日大サービスで降り続いた雪、積もりに積もって都心でも最終的に27cm、なんと45年ぶりの豪雪(?)だったそうです。そんな昔のハナシは知らない、ととぼけたいところだけれど、しっかり記憶があります。当時住んでいた渋谷の家の、庭に膝の上まで(子どもの背丈なのでちょっと大袈裟)積もった雪の中をボックボックと走り回ってグショグショになり、祖母に風呂へ直行させられましたっけ。ナツカシ。

 溶け残った雪が凍って、道路がアイスリンク状態とのこと。雪に弱い土地柄とて転倒事故も多く起きているようです。どちらさまも足元にお気を付けて。

 写真は家の玄関ドア足元付近です。開かなくなるとコトなので、昨夜のうちに開けて道を付けておきました。暗く見える部分が雪とポーチの段差です。写真を撮った時点で15cm近くあったかも。やっておかなかったら閉じ込められるとこだったよ。
| http://airymint.com/blop/e2482.html |
| ワタクシゴト::ちょい備忘録 | 09:23 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2025年08月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■