2014,05,02, Friday
![]() あれ〜?まだどこかに汚れが残っているのかなぁ?と、何度か外しては挿し、もう一度バラして水を通してみても、モーターの回る気配はありません。 何かが詰まっているとしても、回ろうとする努力をしてうぃ、とか音を立てる筈なんだけど。確かに掃除後のセッティング時にエンペラがはまり難い気がしたから、粗略な扱いで軸が曲がってしまったか、全くの無音となるとコレは、断線でもしてしまったのかも。夕方まで何度か試したけれど、どうやらおシャカになっちゃったみたいです。 家電は長持ちの家ですが、この亀水槽で使っている浄水ポンプだけはしょっちゅう壊れる。長くても多分2年は持ちません。今回も保管していたパッケージをみたら、購入日は昨年の10月でした。半年で壊れるなんてヤワ過ぎるでしょ。そもそも水棲魚用に使う物を亀用に使っている自分の使用用途が間違っているんだけどね。 大きな店に行けばポンプだけの別売りもあるんですが、プラスティック部品が殆どの本体とセットになっている物と殆ど値段が変わらないので、また丸ごと買い換えることになりそうです。亀よ、新しいのを買ってくるまで暫し待て。 |