また来年待ってます♪
桜色の絨毯 tenki.jpのTweetによれば今日、北海道の稚内でエゾヤマザクラが開花したそうです。東京の桜の標準木であるソメイヨシノのデータでは無いので一緒くたにして良いのかは疑問だけど、桜前線の旅は九州から北海道まで74日間掛かったんですって。
 統計を取りはじめた1953年以来だと、最も旅行日程が長かったそうです。お疲れさま。

 3月の半ばに九州から旅を始め、あっという間に東京を通り過ぎた桜が、今日やっと稚内に着いたと聞くとちょっと感慨深い。今年の北海道は随分と寒いそうで、今頃になっても北海道の知人から寒い寒いのボヤキが聞かれますが、桜が咲いた=やっと春本番が訪れた、ってことかな?日本ってやっぱり長いとツクヅク実感。
| http://airymint.com/blop/e2224.html |
| 自然::花空風月 | 10:41 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
 
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■