葉っぱだらけ〜>∇<;
オオバコの仲間? 今年もまた、八重桜の枯れ葉がハラハラとベランダに舞い落ちる季節になりました。年によっては、上手いことシーズン前にモンクロシャチホコなんかが来て綺麗に葉っぱを食べてくれたりするんだけど、今年は残念ながら(笑)発生しなかった模様。
 うーん、どっちゃり落ちる葉っぱの掃除、今年は自分の役目かぁ、気合い入れないとな。はぁ〜。

 一方豆猫ときたら超嬉しそう。洗濯干しに付き合って出てきたベランダで、上を見上げたまま身動ぎもせずにじっと待っているんです。風がひょ〜と吹いてパラリと葉っぱが散ると、すっ飛んでいって飛び付いてパクリと咥え室内にテイクアウト。

 でね、時間いっぱいそれを続けて、洗濯干しが終わって部屋に戻る頃には、そこらに落ち葉の山が出来てるの。あ〜ぁ、ベランダにせよ部屋にせよ、掃除するのワタクシなんですけど。エラく満足そうな顔してるけど、もしやお手伝いしました、ってか?

 ※写真は薬草園で見つけた特大サイズのオオバコ。後ろの葉は別の植物です。普通より大きいってんじゃなくて、全長50cm以上あるオオバコ属の何かだったと思うけど名前忘れちゃった。てへ。このサイズではオオバコ相撲は出来そうもないなぁ。
| http://airymint.com/blop/e2034.html |
| 自然::生き物たち | 11:32 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
 
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<前月 2025年04月 次月>>
■NEW ENTRIES■
■CATEGORIES■
■LINK■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■MAUKIE■
     
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■