2009,04,11, Saturday
![]() 暖かくなり始めた頃、ふと西側のラティスに掛けてあった鉢からマス目の向こう側に向かって、何やら可愛らしい葉っぱがもさもさ出ているなぁ、と思って見ていたら、数日後ネモフィラのペニーブラックが咲き始めました。ささやかながら去年寄せ植えにしたスノーストームもちらほら。慌てて茎を引き戻してきれいに植え直しました。 確か一年草と聞いたので、いつの間にか種を落とし、水も貰えぬままじっと春を待っていたのだと思うと何ともイジラシイ。株が枯れると同時にポットで買った際のプレートも捨て、何の鉢だったかも忘れて手も掛けてやらなかった事をいたく反省しました。 どの鉢に何を植えたか、を忘れるなんてのはそもそも鉢植えを楽しむ資質が欠けているかも。アイスの棒に油性マーカーで名前を書いてそれぞれの鉢に挿し、今年は花が終わっても管理は忘れないぞっ、と小さく宣誓。朝顔や向日葵の成長を期待しながら、いつも友だちのより上手に育てられなかった小学生時代から、ちっとも成長してないなぁ>自分。 |