2009,02,04, Wednesday
![]() 寒くて活動が停滞>体が強張ってコリが出る>そろそろ休眠中のヨガを再開したい>ヨガで無理をし痛めた膝関節が心配>関節のためにはコラーゲン、か? 栄養素は食物から自然に摂るのが一番、と頭で判ってはいても、コラーゲンを多く含んでいそうな豚足やら鶏皮やら手羽先を毎日せっせと摂取した挙げ句、別の意味でお肌がパッチンプッチンに…破裂しそうに太った状態…なるのもヤだし。 とやこう言い訳をしながら一人問答を繰り返していても埒があかないので、モノハタメシ、飲むコラーゲンと称するモノを買ってみました。 売り場に行って初めて知ったけど価格も内容物もサマザマで、何やら高価な材料を使ってますとか言うお高いのは毎日飲む物として論外としても、魚由来と豚系由来の物のどちらをチョイスするかで悩まなきゃならないらしい。缶や袋を取ったり戻したりして選んだのが、写真の一日7g摂取で2週間分入りの物。缶の裏に書いてある、カロリーの低さで決めました。 毎朝コーヒーに入れて飲んでますが、味は癖が無く、いつもの砂糖入りコーヒーにほんの少しのミルクを溶かした感じ。抵抗無く飲める味、いやむしろ美味しい。 関節や筋肉の助けになって、おまけにお肌もプルプルと潤ってきた、なんてことになったらそりゃー感激だけど…はてさて効果はあるんだろうか。 |