2009,01,17, Saturday
![]() こすっても綺麗に落ちないので、目地塗り用の塗料ってのをホームセンターで購入してきたんですが、コレが塗り難いったら! カチャカチャ振って…ペン先を下にして押しつけ押しつけ…芯にインクを染み込ませて…いざ塗り始めるとすぐにかすれて振り出しに戻る。。。2~3マス塗り終えた所でギブアップ。 クレヨンが良いと言う書き込みもどこかで見かけたんですが、それならこれでも良かろう、手近にあったアクリル絵の具で試してみることにしました。 パレットに出したアクリル絵の具を細めの平筆の先っちょにちょいと付けて、目地に沿ってすいっと引くと、あら綺麗♪乾く前にはみ出した部分を拭き取れば完了です。 目地が白くなった分、キッチンが明るくなって良い気分^-^ 政治家の汚職とお顔のアラとタイルの目地、糊塗するようになっちゃ情けないが…。 「こんな~ものの ために 生~まれたんじゃな~い♪」byアクリル絵の具 |