2009,01,05, Monday
![]() 昨日あたりから少し緩んで穏やかなお正月の空が戻ったようですが、夜になると急に冷えて、ああ一月ってこんなに寒かったんだと再認識してます。 普段はそう一汁三菜に固執してないですが、こう寒いと湯気のほっこり出る汁物で食卓の温度が数度上がる気がします。写真は我が家のモツ煮。 そ。家のモツ煮は味噌汁風。以前外の酒席で出た物との余りの違いに驚いたんですが、20代で初めて知人にご馳走になり、美味しいと作り方を教わってからずっとこれです。 モツは洗って目立つ脂肪をスプーンでこそげ取ってから何度か水を替えて茹で、圧力鍋に移して柔らかくなるまで下茹で。 一旦自然に冷まして圧を抜き、大根、人参、牛蒡、こんにゃく、じゃが芋、玉ねぎを食べやすく切って加え、柔らかくなるまで加圧して火を止め、もう一度冷ます。 圧が抜けたところで顆粒だしと、味噌汁より少し多めの味噌を加え、豆腐、油揚げも加えて少し煮詰めてから、仕上げに長ねぎを散らして出来上がり。 七味を振ってふぅふぅしながら食べれば、体の芯から温まります♪ |