2008,07,19, Saturday
明けたそうですね、梅雨。昨日の今日で宣言が出るなんて、文句は言ってみるもんだなぁ^-^;去年より一日早いそうだけど、実際はもっと前に明けてたんじゃないの?本当のところはどうなのさ、と絡んでみる。
明けたら明けたで猛暑に苛められる毎日が続くんだけど、部屋干しの洗濯物がブラブラしてないだけでも室内がすっきりして見えます♪ 写真の怪しい物体は、朴の木(ホウノキ)の実です。大きな葉っぱは『朴葉味噌』の味噌を包んで焼かれた状態で目にしてるけど、実を見たのは初めて。暫らく前、多摩墓地散策中に見つけました。4~5月頃に香りの良い白い花を咲かせ、南国フルーツ風なこの実は後に赤く色付くとのこと。食べられるのかなぁ?<興味は常にそこかいっ! |
2008,07,20, Sunday
暑さをものともせず、元気ハツラツな亀氏。いやむしろ水の中は快適なんだろう。羨ましい気もする。
他のシーズンに比べると蛋白質系の食事を欲しがるので、煮干し・鰹節・ささみなどを普段の餌にプラスして与えますが、植物性ペレットを食べる時とは違い、花鰹の端を咥えて振り回してちぎったりとちょっと凶暴。その時ばかりはワニっぽくて可愛げなしです。 写真はのび~っと無警戒に寛ぐお姿。この時は頭を起こしてますが、時によっては頭を垂れ、手も足もぐんにゃりと伸びた感じになっていて、初めてその姿を見た時は、あ!死んでる…と勘違いしました。人騒がせな。 亀なんて、甲羅の中でじっとしていて、何考えてるか判らない風な生き物と思ってましたけど、バレリーナのように足をピンと後ろに伸ばしてみたり、懐手をしているような手のしまい方をしてみたり、結構色んな格好をして見せてくれてるんです。 一応半人並み程度に多忙な現代人としては、日がな一日見ている事も出来ないですけどね~。見てない隙に、逆立ちとか仰向けとか、意外なポーズしてたりして^-^; |
2008,07,21, Monday
風の通る階段のトップで、猫相も寝相も見苦しく転がっておられる小にゃん殿。
この恐ろしい形相からは想像もつきませんが、実は異常に臆病な猫だと言うことが判明しています。 毛虫の頃から家中の誰からも大事にされて、誰一人苛める者も居なかったのに、何でこんな風に育ったかなぁと不思議でならないんですけどね。 恒例の洗面台での水飲みの際も、リビングの些細な物音に怯えて何度も中断してみたり、ヒトたちが立てたスリッパの擦過音に15cm程も飛び上がったり。 寛ぐ場所、と自分で決めているらしいダンボールハウス(?)に、テケテケ近付いたと思ったらすっ飛んで引き返して来たので、何事かと箱の中を覗いたら、『たまには俺も♪』と猫又氏が陣取ってました。 そう言えば猫又氏もこの家に移る時には、どこかに連れ去られる恐怖から同居人氏の指に今でも残る噛み跡を付けたし、その後も数年はチャイムが鳴る度に2階へ駆けあがったりしてたもんなぁ。最近は図太くなってそんな仕草はカケラも無いけど。 猫がほど良くどっしりするには、何年か修行が必要なのかもしれませんね^-^; |
2008,07,22, Tuesday
三日もあった連休を有効活用もせずだらだらと過ごしたために、自分としては珍しく『○○せねば』に追われる週明けとなりました。
この暑さに、鼻炎薬の軽い副作用による頭痛。出来ればエアコンかけてぐっすり昨夜分の睡眠を取り返したかったんだけど、そんな時に限って何かしらせっつく用事が待っていると…世の中思うように行かないもんだ。 梅雨明けした途端暑さ続きで、絶好の梅干し日和になったんですが、出掛けて帰りが遅くなり、留守の間にうっかり夕立に当てでもしたらと杞憂して、干しの作業は今日から開始する事に。しばらく梅と空から目の離せない日々が続きます。 猫毛が付かないように、強風に乗った埃を被らないように、細心の注意を払ってお世話する、梅仕事の最終章。今年のはまた、果肉がふっくらして見るからに美味しそうですぞ。 干し終わった頃、梅干し記事のまとめ載せる予定です^-^ |
2008,07,23, Wednesday
あまりの暑さにヒステリーを起こしている誰かさんみたいなタイトルですけど、違います。
お隣のパグちゃんかフレンチブルちゃんのうちどちらかが、本当にそう聞こえるように鳴いてたの。あまりおっかしくって転げちゃいました^m^ この暑さだもんね、毛だらけじゃやってらんないよ!って愚痴りたくなる気持ち。うんうん、よ~く判るよ。 ノースリーブに短いスカートを更にたくし上げても凌げない暑さに負けて、とうとう今季初、自室のエアコンを点けました。設定30℃でも点けると寒くて、部屋のドア開け放ち、窓も開け閉めして調整の忙しいこと。つくづく非エコと思うけど、熱中症で倒れるよりマシかも。 写真はホソオチョウ。アングルが悪かったので、尻尾(?)が短く写りましたが、本当はもっとすぅっと長いです。もともと韓流…と言うか東南アジア系の蝶らしく、30年位前に人の手によって日本に持ち込まれたそうです。食草はジャコウアゲハと同じウマノスズクサ。餌の取りっこから共倒れにならなきゃ良いんだけど。 |