2008,12,31, Wednesday
![]() それでも除夜の鐘を聞くまで立ち働いていた例年と比べれば、ねば(あれもせねばこれもせねば)を減らした分楽になった気がします。 あれもこれもぱぱっと片付けられる俊敏さが失せるにつれ、心もゆったりに軌道修正していかないとどこか噛み合わなくなってくる。そんなことにようよう気付けたのかもしれません。 理不尽な不条理な出来事のあれこれが綺麗サッパリ消えて無くなる筈もないけど、来年はも~少し穏やかな明るい年になりますように。良いお年を。
| http://airymint.com/blop/e595.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:29 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2009,01,01, Thursday
![]() 今年もまた、ふんわり持ち上げて気分良く手伝って貰おう<ここ大事♪ どうしてこんなに上手に丸められるのかと問うと、性格が丸いから、ですと。んじゃさしずめσ(^-^)はカクカクののし餅担当だわね。
| http://airymint.com/blop/e596.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:15 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2009,01,07, Wednesday
![]() 完全巣籠り予定をポンと覆して、結局は3日あたりからちょこまか出歩いてはいたんですが、遠出もせず、久し振りに家族揃って家でのんびり♪…しすぎたかも。 殆ど掃除らしい掃除もせず、洗濯物も必要最低限だったから、明日は大車輪で働かねば^-^; 1合のお米にお水を注ぎ、大根(葉も)・人参・里芋・ほうれん草・長ねぎ・ブロッコリーまで動員しても、ありゃりゃ、手元でお粥に合いそうな野菜が一品不足。 庭に出ればハコベくらいは生えてそうだけど、以前とても嫌がられた記憶があるので、野草はパスし、粉末のお茶を加えて茶粥にしました。 これで今年は何をやるにも苦労せず、お茶の子さいさいで出来るであろう♪(えー?
| http://airymint.com/blop/e604.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 11:43 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2009,01,08, Thursday
![]() 下手したら日数に対する予定が減った分いつもの年よりダラダラ過ごしていたって事だ。。。 締め切りギリギリにはめっぽう強い反面、余った時間の使い方が呆れるほど下手くそ。 ぽっかり空いた時間があってもどうにも有効活用出来ず、いつの間にか浪費して、あー勿体ない事をした、ってタチです。<よって今年も継続努力目標。 バリバリ働いて、家事も遊びもそつなくこなす、そーゆーヒトに私はなりたい^-^:
| http://airymint.com/blop/e597.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 06:32 PM | comments (0) | trackback (0) | |
2009,01,15, Thursday
![]() ちらっと目をやるとヘアパックのサンプルが見えたんで、あどーもってお礼を言いつつお金を払い、家に帰って薬を取り出すと、袋の底にこんなん入ってました。→ 化粧品会社のロゴが入った手帳。 あ~ら困った。こちとら手帳はまったく必要無しの輩です。 渡される時に手帳だと知ってたら辞退したんですが、小銭を探すのに精一杯でお兄さんの手元確認を怠り気付かず。さりとて今更要りませんと突っ返すのも、ねぇ。 1か月見開きカレンダー式にマスが並んだ、以前使っていたタイプのレイアウトで、自分にとっては使い勝手が良いんだけど、そもそも手書きを殆どしなくなった昨今、2cm角に満たないこのマスに細かく字を書き込むだけでも目が疲れ、多分次に開いた時には「自分で自分の字が読めねー」パニックに陥るのは必至です。 即ゴミ箱行きでは手帳に対して申し訳ないしなぁ。特売日の印でも書いとくか。
| http://airymint.com/blop/e611.html |
| ワタクシゴト::日々のあれこれ | 10:28 PM | comments (0) | trackback (0) | |