来た!
カミキリムシ無花果を狭い庭に植えるのは、賢明ではないそうです。
根っこが家の土台を押し上げるほど強いそうな。

そんな危険を冒してまで無花果を植えたかった理由は
一つはもちろん無花果の実が大好物だから。
小さい頃住んでいた家の裏庭に生えていた無花果は、
格好のおやつとしてたくさんの実を供給してくれました。

木からもぎたての果実は、お店で買う大振りの物より濃密な甘さとみずみずしさが魅力。
実の大きさこそ店売りの物には敵わないけれど、蟻や鳥を押しのけてまで食べる価値アリ。
青い段階で出荷される商品より、完熟まで待って収穫する方が美味しいに決まっています。

もう一つの理由が、写真のカミキリムシ。
捕まえると、意味不明のキィキィという声(音かも)をあげ、激しく触覚を振り立てる様は、
これまた子どもたちの愉快な遊び相手。紙を切らせてよく遊びました。
紙切り虫、髪切り虫、どちらが正しいのか、なんていうのをTVで見ましたが、
実は噛み切り虫、なんだそうです。へぇ。
これは多分キボシカミキリ。
待っていた大型のシロスジカミキリではなかったけれど、出会えて嬉しいのは同じコト。
こんな小さな庭の無花果も、見過ごさず遊びに来てくれてありがと♪
| http://airymint.com/bplus/e157.html |
| ワタクシゴト::自然 | 11:31 AM | comments (0) | trackback (0) |
8月15日
ムクゲあの日と同じ暑い夏の日…
毎年聞きなれたこの言葉だけれど、今年はお休み。
珍しく朝から雨降りの終戦記念日です。

『8/15日が何の日だか知らない』
と言う若い人が増えているとのニュースを聞き、
そこはかとない不安を感じるのは年のせいかしら。

そのニュースに、先日何気なく見ていたTV番組の1シーンが重なりました。
元自衛隊員だったという役者と、女性タレントとの会話。
「日本が戦争をしていたのは知ってる?」「はい、知ってますよ」「どこと?」
「えーと、ソビエト…ソ連ですよね」要約するとこんな。役者が呆れて発した言葉の後、
「今度戦争になったら、戦地に送られるのはオレたちじゃなく、お前らのような若い奴らだよ。
だからこそそういうことをもっと真剣に考えなきゃ駄目なんだよ」云々。
今度戦争になったらと仮定されるのも困りものだけど、論旨はもっとも。

今朝のニュースは靖国参拝一色。
交通情報や気象情報、国内外の多様なニュースを見たい身としては、
横並びのTV局の姿勢に頭のてっぺんから湯気が出そうな気分だったけれど、
中で気になったのはその場でInterviewされていた幾人かの高齢女性の発言。
どーでも良いんじゃない?的な発言に聞こえたのは自分の聞き間違いだろうか。

祖母からは当時の疎開先、富山での生活や空襲の際の話を聞いて育ちました。
義母からも、熊谷空襲の火の中を逃げた子どもの頃の話を何度も聞きました。
毎年この日は、悲しみと苦しみを思い出し、忘れたい嫌な思い出を掘り返し、
それでももう二度とあの愚行を繰り返すことはならないのだとの思い故に、
後世に語り継ごうと努力してくれている崇高な人に感謝する日、でもあるように思います。
| http://airymint.com/bplus/e156.html |
| ワタクシゴト::備忘 | 09:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
境界線
境界線越して来た頃にはまだまだ隙間のあったこの辺りも、
年々家が建て混んで、空の見える空間は貴重品です。
買い物帰りの車中で目にした一瞬の空モヨウ。
道路と駐車場の空間から覗いた遥か向こうの空に、
雨を降らせながら北から押し寄せる黒雲が、
頑張って晴れている空との間にカチッと切り出した
几帳面なほどまっすぐな、四角形の境界線です。

肉眼で見ると右手の部分は縦に筋が入って、今まさに音のするほど雨が降っている様子。
左手の小さな四角部分からこちら側まで続く、晴天域に襲い掛かって来るようです。
遠い空の下では大雨が降っているのに、頭の上の空はピーカンで焼けつく暑さ。
「お~い、こっちもひと雨頼むよ」
| http://airymint.com/bplus/e155.html |
| ワタクシゴト::自然 | 08:43 PM | comments (0) | trackback (0) |
完成品
梅干し「ウェブログって言うのが米国で流行ってるらしいよ。」
WEB知人が教えてくれたのは、数年前の某掲示板。
彼が言うには参加型討論風の掲示板の様なもので
大勢が意見交換したり、発信しあったり、するらしい。
諸事情で猫を被って大人しくしているけれど、
素は辛口お茶の間コメンテーターのワタクシ。
当時は、語りたくて口がムニュムニュしていました。

それって面白そーじゃん!当時書いていたコラムモドキは余りにも装甲が厚く、
も少し本気の話がしたいと思っていたのもあったので、サービスをあれこれ検討し、
明日にも開始するぞっ…て所で腰が引け、思い切り急停止しました。
本音など言おうものなら、どこから何が飛んでくるやら…。
憎まれ口なんて、人サマに胸を張ってお披露目出来るようなもんじゃないしねえ。。。
それから随分長いこと私は、このおもちゃをほったらかしでした。

数年が経ち、ブログ人気の急騰やブロガーの文章の巧みさに触発され、
非公開の古い書き物なぞも掻き集めてブログを書きはじめたものの、
書いているのが誰かを知っている人の多いこの場所では、
やはり本音って書けないもんだな、と日々痛感しています。
書いた記事の半分ほども自分で掛けた枷で消去する日もあって
結局尻切れトンボの話ばかり書いている自分をもどかしく思ったり。
当時のWEB知人、K氏は、あのキレの良い文章を今もどこかで書いているのかな?
| http://airymint.com/bplus/e154.html |
| ワタクシゴト::電脳 | 10:31 PM | comments (0) | trackback (0) |
家事
ニガウリ私の知っている女性をざっと見回して見たところ、
料理が苦手、という女性は大抵の場合、
掃除・片付けは得意という人が多いような気がします。
あくまでもざっと見ただけなので、全てがそうとは言えないけれど、
彼女たちの家へお邪魔すると、隅々まで片付いていて、
少なくとも見える範囲はお掃除が行き届いているようです。
反対に私を含むお料理好きたちの家は、
これも大抵の場合ですが、何となく雑然としている感じ。
もちろん家中の部屋を一つ一つチェックした訳ではないですが。

自分のウィークポイントは、掃除や片付けがかなり苦手であること。
イヤ、TVに平気で顔を出す「片付けられない女たち」の域には及ばないけれど、
掃除も片付けもそこそこで「ま、これ位で勘弁してやろう」と妥協しちゃう。
捨て下手で要らんような物までをもいつまでも取っておく性質が災いして、
いつの間にかモノが部屋の中で踏ん反り返っている、という状況に陥ります。
本来、ぴしぃっと片付いた部屋を心地良いと感じるので、
根っからとっ散らかった部屋の方が落ち着く、というタイプではない筈なのに、
目障りな物が無いような片付けのやり方、となるとさっぱり判らない。
幾何学は好きだし、空間把握力に問題があるとは思えないのに、
手に持ったコレをどこに片付けるか、でえらく悩んでしまうこともしばしば。。。

男女を問わず、両方得意な人もいれば、どちらも苦手な人もいましょうが、
やはり何となく家事の得意不得意が極端な人の方が多いように見受けます。
…と言って自分を正当化している暇があったら、棚の整頓でもした方が賢明か^-^;
| http://airymint.com/bplus/e153.html |
| ワタクシゴト::日々 | 09:06 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前月 2006年08月 次月>>
■CATEGORIES■
■LINK■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■NEW ENTRIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■