2006,10,10, Tuesday
日曜日に角上魚類でたんまり買い漁ったために、
この数日の食卓はお魚オンパレードになっています。 食材は買って来ると早急に全ての下ごしらえを済ませ、 ステンレスのパックに入れてチルドルームに重ね、 足の早い物から順に消化する献立を考えます。 今回食べたいお魚が多くて、目移りしてしまったために ちょっとお魚スケジュールが過密気味になりました。 小女子は酒とめんつゆと砂糖と山椒で煮含めて佃煮に。常備のお菜に。 買って来た飴煮のような佃煮より柔らかくてしっとり仕上がります。 ここ三日間のメインディッシュは、 夜:秋刀魚/素焼きでおろし醤油をかけたもの。 昼:鯖/ひと口大に切って骨を取り、醤油、生姜、酒で作ったたれに漬け込み、 味が染みたところで、片栗粉をまぶして竜田揚げ。 夜:サーモンのさくを薄切り、蛸の薄切り、蟹(ちょびっと)、自家製だし巻きを 不細工な大根の細切りと合わせてお刺身盛り合わせ。 昼:野菜と生干しの桜海老でかき揚げ。甘辛のたれでかき揚げ丼に。 夜:毛鹿鮫/ひと口大にして、厚揚げ、焼いた長ねぎと甘辛く煮付け。 蛸の残り/甘酢に付けた酢だこもどき。 やっとここまで消化して、あとは照り焼き用に漬け込んだ鰤の切り身を残すのみ。 珍しく随分と偏って、食卓にお肉が並ばない日が続いちゃった。 猫たちは普段の食事+あら煮を貰えて上機嫌。ヒトもちょびっとにゃぁな気分です。 魚好きの家族もそろそろ焼肉が恋しくなってきたかも^-^; |
2006,09,23, Saturday
暑さ寒さも彼岸まで、と言いますから、
もうこれからは寒くなっていくばっかりなんでしょうね。 う~、ヤダヤダ。今年は暖冬が良いなぁ。byど寒がり。 お彼岸は例年めちゃくちゃどこも道が混むので、 おうちでまったり過ごしたかったんですが、 週末買い物ツアーに行かねば食い物が不足します。 混雑を承知の上で、少し遠くの店までドライブがてら足を伸ばしました。 この時期は花の種類が少ないけれど、道端に点々と曼珠沙華の紅が映えて、 巾着田の人・人・人に揉まれずともそれなりに楽しめました。 エアコンをかけるには車内の暑さは物足りず、窓を開けて風を受けつつ(BGMはU2) 目的のスーパーに着いた頃にはちょっと肌寒い。。。で、今日のメニューは急遽おでん。 支度といったら大根とじゃが芋の皮むきと、卵を茹でるのと、具材を切るだけで楽だし^-^ すっごくシンプルなのを食べたかったので、圧力鍋で下茹でした大根と、じゃが芋、 竹輪、スジ(牛スジ肉じゃなくて魚のすり身の練り物)、結び白滝、茹で卵、 がんも、厚揚げ、と大鍋に放り込んで、おだしを注いでことこと。 子どもの頃から食べ慣れた味の、我が家のおでんは関東風じゃなく薄色です。 はんぺんを入れたら火を消して鍋のまま食卓に運ぶだけ。手抜きお主婦推奨♪ |
2006,09,15, Friday
ちょいと昔までは敬老の日だったんですね、今日。
2003年でしたっけ?9月の第3月曜日になったのって。 慣れてしまうと違和感忘れちゃうもんですね。 土・日・祝日、とカレンダーに並ぶ時、TVなんぞで 「三連休」ってしきりに言っているのを聞きますが、 みんながみんな休める訳じゃないのに変ですよね。 何でもかんでも横並びにしちまおう、はい皆さんご一緒に~的でなんかヤだなぁ。 学校だって私立は土曜日お休みじゃないだろうし、平日休みの会社だってあるワケだし。 大体TVで「三連休」って言ってるあなた!明日も生放送出るんでしょ? お休み前で食材が乏しくなってきたので、作ってみました。ホワイトカレー。 初めて食べるんですけど、う~ん、どうかなぁ。私的にはびみょー。 味見している時からずっと「スパイスが効きすぎたクリームシチュー」って感覚があって、 カレーならもっとキリッとメリハリの利いた辛さの味で食べたいし、 シチューならもっと優しいまろやかな味を楽しみたい、と。 で、どっちつかずで不評だろうな、と思いつつ食卓に出したんですけど、 家人の反応は揃って「おいしい」でした。。。ホント? |
2006,09,12, Tuesday
今週の天気予報…ずっと雨ですって。
いやもーなにもしたくない、って程の凶悪な頭痛に たまに襲われる、子どもの頃からの頭痛持ちで、 首の後ろや眼球の奥の方で痛みが暴れ出すのは、 たいがい雨が降り出す、または降っている日。 昨日が丁度そんな頭痛日和だったので、 夕飯は遠慮なくチョー手抜き料理にしました。 来るな、と言うのは何となく判るので、早め早めに支度を済ませます。 危機管理として。。。だいたい何かしらの冷凍食品を押さえてあるので 昨日のメインディッシュ(?)は味の素の餃子。ホント便利な時代だコト。 焼いている間に、ゆでておいたうずら卵をめんつゆに漬けて味付け卵を作り、2品目。 お鍋でお湯を沸かした中に、もやしと長ネギを放り込み、一煮立ちさせたら、 味噌ラーメンのスープ(練り)と中華だし、バターをちょっと加えて味噌スープ。 トマトを切って塩を振り、キムチ、メカブ、納豆トリオをテーブルに置き、 海苔の佃煮やなめたけや塩辛などの常備菜を並べて、「ご飯よ~♪」 で。。。しっかり手を抜いて、調理らしい調理は何もしなかった挙句、 イタダキマスをする頃には珍しくすっかり痛みが引いていて、 ちょっぴり後ろめたい気分を一人味わった夕飯でした^-^; |
2006,09,07, Thursday
合理的、と言っていいものやら。。。
野菜の皮むきはピーラーを使わず包丁で済ませるし、 卵焼きも適当なフライパンで、適当に間に合わせ、 形だけは何となくそれらしく、でここ数年凌いできた。 んと、良く言えば○○でなければならない、と言う ベタベタの拘りを捨ててさっぱりと生きる、かな? 先日NHKのためしてガッテンで、実に美味しそうなたまご焼きの作り方をやったので、 流し台の下にデッドストックになっていたたまご焼き器を引っ張り出してためしてみた。 こういう誰でも知っていそうな料理って、意外と本格的な作り方を知らずに作り続けてきて、 卵好きの家族にあってクレームが来た事もなく、我流にしては合格点貰っているものの、 本職のたまご焼きを真似て、美味しいって言って貰えればより一層励みにもなるしね^-^ レシピのままではちょっとお塩の分量が多そうなので、少し減塩バージョン。 他は極力作り方通りに、特に火加減、時間は先生をきちっと真似した出来上がりが↑ ジューシーな分お弁当には難しいけれど、おうちで食べるにはこれはGood。 安価な材料と少しの手間と時間で、これだけ美味しく出来るなら文句なしです。 見た目は…もう少し精進が必要だねー。厚揚げじゃないって! |