2006,07,22, Saturday
熱湯に卵をそっと入れ、ゆで卵のタイマーは6分。
ザク切りのキャベツをジップロックに押し込み、 オリーブ油とクレイジーソルトを振って葉菜ボタンをピッ。 とろ火でゆっくりカリカリベーコンを焼く間に 多めに焼いて冷凍しておいたホットケーキを解凍。 暖まったらバニラアイスをひと山&蜂蜜タラリ。 シナモンアップルティーを銘々の器に注いだら、 お手抜き10分クッキングのブランチ出来上がり♪ お休みの、遅い朝食はだいたいこんな感じ。 今朝は新聞屋さんのスーパーカブに4時に叩き起こされて不機嫌です。 一日すっきりしない頭を抱えて買い物に動き回り、 最後に夕飯用のフライドチキンを買い込んで家に帰ると、 ポストの中になにやら紙きれが。ナニナニ、ペリカン便の不在連絡表? 何か頼んであったっけ?と薄暗がりの中よくよく見てみたら、なんと。 キリン様から「勝・ち・樽!」滅多に出さない懸賞が当たったんだって、わ~い♪ すぐさまドライバーさんに電話をかけた所、後で届けてくれるとの事。 ワクワクしながら待つこと1時間、おじさんナイス!冷やして持ってきてくれました。 早速開封して、チキンのお供にグビグビ頂きました。プハ~、うめ。 早起きは三文の得、ってこの事だったんだね~^∇^ や、今更「勝ち樽」ってのも何か変だけど、それはそれってコトで。 |
2006,07,09, Sunday
午前中に日配品の買い物を済ませ、
昼食を挟んで午後は図書館へ。 前回の上巻+上巻を返し、一目散に奥の書架へ。 また上巻って事はないよね?と今度は慎重に。 「下」の文字を確認の上で、しっかり本を抱え込む。 やっと続きが読めると思うと嬉し~♪ 明日の未明で、ひと月続いた寝不足の元も決着。 しばらくは訳もなく夜中に目覚めるかもしれないけれど、 もともと睡眠時間は短め。そう問題はないでしょう。 外の用事を今日は早めに切り上げ、雨に降り込められたついでに 夕飯までの数時間を趣味の保存食作りに充てる。 瓶に詰めた保存食の並ぶ光景がとても好きで、 煮沸消毒した瓶のきらきら光る様や、 手作りのどうと言うことのないラベルを見ては 今度はアレを作ってみよう、と思いを膨らませる。 食料を備蓄して楽しむって…もしや鼠の末裔なのかしらん? 今日のミッションはハジカミ生姜と新生姜の甘酢漬け。 (所謂ガリ) 酢と砂糖、白ワインと少量の蜂蜜を煮立てた汁に 薄皮を剥いて軸を短く切った谷中生姜や 同じく皮を剥いて薄くスライスした新生姜を漬け込む。 自然の反応で端からうっすら桃色に色付いて、うまげ。 買った方が安い物まで手作りしたくなるのは、 家計的にはちょいっと困った趣味、かも。 |
2006,06,25, Sunday
数日前に、思いがけず良い梅を見つけました。
梅干しにするベストの状態よりいくぶん青め。 三日ほどダンボールに入れて熟成を待ちました。 箱の中から美味しそうな香りがしてきたので そろそろ「漬けてちょうだい」の合図のようです。 水洗いして表面の汚れを落としたところ→ ピカピカの紅いほっぺをした美人さん。 杏のような甘い香りは、つい生で食べてしまおうかと思うほど。 子どもの頃、庭の梅の木から落ちた熟し梅を拾って食べました。 青梅は食うべからず、ですが、熟した梅は生で食べても良かったのかな? ま、今も生きてるって事は大丈夫だった、って事よね。 焼酎拭き>ヘタ取り>塩まぶし付け>漬け込みで2時間弱、 今年は控えめに去年の半分。6kgだけれど、それでも結構な労力です。 8~10%の塩で漬ける我が家の梅干しは、まろやかな酸味。 食べてもタイトルのような「すっぱ~」顔にはなりません。 またドタバタしましたが、一応移転完了したハズ、です。 怪しい所は無いように注意してセットしたつもりですが、 なにぶん大ポカやらかす事がままあるので、 どこか変!でしたらどうぞ教えてやって下さいませ*^-^* 一部更新情報ブログとの記事重複はお許しを。 |
2006,06,17, Saturday
庭のブルーベリー、昨年は大豊作。
生食、ジャムと飽きるほど食べて、 それでも残って冷凍保存。 夏の終わりまでシャーベットで楽しみました。 先日ラティスの手入れ中に、うっかり枝を折ったらしく、 残念なことに木の右半分が茶色く枯れてきたので、 今年の収穫は良くても昨年の半分程度になりそうです。 乱視にはさすがのブルーベリーも効果薄なのか、 食べてもち~っとも見えやすくなった気はしません。 量が足りないのか、はたまた信じる心が足りないのか。 |
2006,06,03, Saturday
先日買い物に行った際に、某大手スーパーの入り口付近が凄い匂い。 下水かしら、ガスかしら、と話しながら店内へ入って匂いの元発見。 まさに、出始めのラッキョウさんの匂い><。。。くさ~。 買い物を終えて店を出ると、裏口に消防自動車! 消防隊員さんが何かの書類を手にお店の人と頭を寄せてお話し中。 誰かが「ガス漏れらしい」と通報したのかもしれない^-^; 5月の中頃から、スーパーの野菜コーナーに並び始めるラッキョウ。 以前は私の手作りレシピに入っていたのだけれど、ここ数年お休み中。 一つ一つ薄皮を(にんにくと同じく指にまとい付く)剥く作業と、 家中に溢れる強烈な匂いを『食べる楽しみ』と天秤にかけ、 ま、今年も良いヤネ、と出した手を引っ込める。 皮を剥いて塩付けにしただけのラッキョウはさっぱりして歯触りも良く、 ノビルやエシャロットを食べられる人にはオススメ。 お新香に添えてお茶漬けのお供や、お酒のあてにも良。 甘酢漬けはいつでも入手可能なので、家で作るのは主に変わり漬け。 軽く塩漬けしたラッキョウを、3種の味付けで日替わりに楽しむ。 味噌、砂糖、酢、水を合わせた甘味噌漬け、 醤油に、酢とみりんを少量入れた醤油漬け、 瓶に入れ、たっぷりの蜂蜜を注ぎかけた蜂蜜漬け。 少しだけ取り避けて甘酢漬けにした物は、細かく刻んで、ピクルスの代用品。 少量をポテトサラダに混ぜたり、タルタルソースに入れると一味引き立つ。 あ~、書いていたら食べたくなっちゃった。 今年は久し振りに作ろうかな? |