ジュレとブリザーブ
りんご林檎が赤くなると医者が青くなる、そうな。
美味しそうな紅玉を入手したので、久々に作りました。
写真の左はブリザーブ、原型をなるべく残したジャム。
右のはジュレ、ルビーのような色と透明感が綺麗です。
どちらも紅玉を2個ずつ使って作りました。
保存の暇も無くあっという間になくなりそうなので、
『なんちゃって、でも本格風♪』な作り方、簡単ですよ。

ブリザーブ:
紅玉…2個 砂糖…りんごの重さの4割 レモン汁…大匙2杯程度 水…少々
紅玉を皮ごと良く洗い、八つに切って芯を取り、皮をむきます。<捨てちゃダメ。
一切れを6等分程の厚みの小口に切って鍋に入れ、レモン汁、皮、水を加える。
砂糖を上からかぶせるように乗せ、しばらく置いてしっとりしてきたら中火にかける。
ふつふつが続く火加減に調整しつつ、時々上下をかき混ぜながら煮つめていく。
りんごが透き通って少し形が崩れるくらいまで煮詰めたら火を止め、皮を取り除く。

ジュレ:
紅玉…2個 砂糖…りんごの重さの4~5割 レモン汁…りんごの重さの1割 水…2カップ
皮ごと良く洗ったりんごを丸のまま、水とともに鍋に入れ、蓋をして煮る。
今回は圧力鍋使用、沸騰したら弱火にして15分程度。くたっと形が崩れる<これが目安。
ボウルに手付きのザル、4枚重ねに折ったガーゼの順で乗せ、※鍋の中身をあけて漉す。
受けた汁を別の鍋に移し、砂糖とレモン汁を加えて火にかけ、アクを取りながら煮る。
小さな泡がたくさん出てきたら火を弱め、半量程度まで煮詰まったら保存用容器に移す。

※基本は絞らずに一晩かけて漉します。時間の無い時はガーゼの4隅を巾着状にまとめ、
輪ゴムで固くとめて上から軽く押し絞ります。カスが混じると液が濁るので細心の注意を。

注:少量、短期保存用の作り方です。長期保存の場合は砂糖を1~2割多めにしたり、
保存用容器に移した物を容器ごと蒸し器等で煮沸する、等の作業が必要になります。

ブリザーブはパイのフィリングとして使えますし、ジュレは紅茶に添えるとオシャレ。
アイスクリームに乗せたり、もちろんパンに付けたり、楽しみ方はいろいろです。
ちなみに今回ジュレで漉した残り物は、もう一度漉し器を通してりんごのピューレにし、
蜂蜜、生姜、めんつゆを加えて良く混ぜたら、今夜のしょうが焼きのタレに変身しました。
酸味と甘みがお肉にしっかり絡んで、付け合せのキャベツとも相性良く美味しかったですよ。
ビンボ臭いと笑わば笑え。食材を無駄なく活用し、ゴミも減らせる小さな幸せを満喫しました。
| http://airymint.com/bplus/e243.html |
| ワタクシゴト::美味 | 10:26 PM | comments (2) | trackback (0) |
 
Mintさん、(〃 ̄0 ̄)ノ hello!
どちらも美味しそう… 見てるだけでヨダレが!(^¬^)ジュルッ
自分で作った方が、お砂糖の加減も出来るし 何より自分好みのジャムが作れますよね。
このレシピ、いつかの為に書き写させて頂きました。(いつだ!?^^;)
ブレザーブは、林檎のシャリシャリ感が残ってそうですね♪
ジュレの方は、漉し残ったモノも後でタレとして使えていい感じ!!^^v
良い事を教えて下さって有難うございます♪
| ポー | EMAIL | URL | 2006/11/10 09:13 AM | zn2w0wfs |

ポーさん、Yo!└( ̄ー ̄* )
>自分好みのジャム
そうそう。売っているのは糖分控えめと表示されていても
歯にしみそうな甘さなの。疲れた時には無性に食べたくなるケド。
いつか作ってごらんあそばせ♪とにかく簡単だし^-^
ブリザーブは暖めてバニラアイスにかけるだけでも絶品だよ。
レンジで作る方がもっと簡単だとは思うんだけど、
作っている時に家中がりんごの香りになるのが好きなの。
楽しい+美味しい+アロマ効果(にゃん臭さ軽減)^m^
| Mint | EMAIL | URL | 2006/11/10 08:13 PM | 9Wpad4aw |


PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■CATEGORIES■
■LINK■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■NEW ENTRIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■