亀思フ…故に亀アリ
窓の外が気になる冷たい雨が落ちた後の、ほわっと暖かい日の光が窓から差し込むこんな穏やかな晴天には、のへ~~~っと日向ぼっこでもしていたい所ですが、ちょいと気掛かりな事があって何となく心安らげずにいます。

気掛かりの原因は(写真アレですが)こちらのクサガメ。
何度も書きますが、こいつぁ本当に臭い。

ペットショップで500円硬貨程の大きさのこやつがハチャハチャ元気に泳いでいるのを見て、
一目惚れでついついお買い上げしてからはや数年。大きく立派に育ったのは嬉しいけれど
自分の飼育方法に未だに納得出来ていません。

春~秋は小さ目のケースで過ごして貰い、水替えも楽だし日光浴もケースごと移動させら
れるので管理もし易いんですが、冬専用に使っている大きいガラス水槽が悩みの種。
水槽の中に珪藻土のレンガ3個で甲羅干しスペースを作り、登り易いように小さなレンガを
階段状にセットし、溺れる危険を回避するため水は底から10cmほど、濾過器とヒーターと
温度計、上部は脱走防止用にステンレスのネットで覆ってあります。

例の醤油ちゅるちゅる(@Dr.中松)で汚水をバケツに汲み出し、軽くした水槽を浴室に運び、
亀本体と備品、水槽を洗って元通りにセッティング。<結構キツイ作業ですが、怠るものなら
濾過器では取りきれない匂いと汚濁で、水槽の中はドブになってしまうし。
※上記作業、ここ数回は『任せて!』と胸を叩いた同居人氏が、水入りのままトイレに運び、
汚水を捨ててくれるというシステムをとっています。でもそれって重くて大変だよねぇ。

亀も快適、人も無理なく、と言う理想の飼育状態を模索中。。。良い方法ないかな~。
| http://airymint.com/bplus/e320.html |
| ワタクシゴト::自然 | 10:57 AM | comments (0) | trackback (0) |
コレが目に入らぬか!
マタタビ納豆のオイシイお話、データ捏造だったらしいですね。
効果に期待を寄せて朝晩頑張った方には悪いけれど、
うち的にはコレ、結構朗報です。
この騒動が、いえ前回の納豆礼賛騒ぎのずっと前から
一日一度は食卓に納豆が上る我が家は納豆好き。
売り切れの棚を見ては、一週間は入手困難だな~、と
溜め息付いてたんです。

たまたま売り場に商品がある時でも、普段どおり3~4セットまとめ買いしようとすると、
『あの人、テレビ見て買い込んでるんだワ』ってな周りの視線が気になったりして^-^;
今日はいつも以上の納豆の山からしっかり3個組み×3セット買い込んで来ましたが、
今度は『あら、あの人ニュース見てないのかしら?』って思われたかな?

家族は挽き割りが好みですが、私はそれは苦手。完熟大粒タイプが好みです。
昔ながらの藁苞や経木に入った物はホクホクと大豆の味が濃いような気がして更に良。
刻みねぎと和からしと醤油(納豆付属のタレは不可)を加えて勢い良く混ぜたところへ、
海苔佃煮や瓶詰めのなめ茸等から好みで少量添え、ご飯にかけずにそのまま頂きます。
極端な小食なので、一回は半分量で充分。1パックで2度楽しめたりT∇T

写真は…判ります?マタタビの塩漬けです。
疲労回復、食欲増進、体力増強に食べなされ、と他所様から戴いた物を塩抜きして、
ちょっと元気度マイナスな猫又くんに一粒差し上げたら、ほど良く酩酊なさってました。
酔っ払いのヒトを見ても楽しかないけど、酔っ払いの猫は良いな~♪
| http://airymint.com/bplus/e319.html |
| ワタクシゴト::美味 | 09:01 PM | comments (0) | trackback (0) |
無いと諦めるか?
春はまだ世間で大騒ぎになっていますね、不○家の品質管理。
便乗して『ほ~ら』と騒ぎ立てるつもりはないけれど、
実際に嫌な思いをした事があります。

随分昔、フランチャイズレストランで知人と待ち合わせ、
大人たちはコーヒー、同席した子どもはプリンを注文し、
そのプリンの『味が変』だったと言う話。

会計は先方持ちだし、実際に目視で確認出来る異物混入の場合と違って、『味が変だ』と
言うクレームは難しいですよね。店員さんにシラを切られればそれまでだし、見ようによって
はイチャモン付けているだけにしか取られなさそうで。
今考えれば『ああ、やはりそうだったか』と納得出来るんですが、当時はそんな事露思わず
何となくうやむやにしつつも、それ以来系列の店には二度と行く事はありませんでした。

す○屋と言う牛丼チェーンで食事をした時に、開店間もない店のスタッフが目の前に置いた
『牛丼』とは名ばかりの『玉ねぎ丼』に目を丸くした事もあります。
他の人に聞くとそんな事はない、と言う事なので、これはたまたま慣れないスタッフによる
単純ミスに運悪く当たったんでしょうが、やはりそれ以来そこには行きません。

食の安全、安心などそんなもので、自分の事は自分で、が鉄則のような気がします。
看板や評判に惑わされず、自分で納得出来ない物は買わない、食べない、使わない。


食はその手で乗り切るとしても、繰り返される痛ましい交通事故は後を絶ちません。
道を歩けば相変わらず、携帯電話片手の運転手や、ハンドルの上に漫画本を広げながら
信号をチラ見で運転していくトラック、すぐ脇を走り抜けた軽トラの車中ではナビ(である筈の
画面)に映し出された大相撲中継、という注意力散漫さ。
信号無視に至っては、フツーに見かけられる状況で、人でも車でも相手が我慢しているから
辛うじて事故にならなかっただけ。恐ろしくて外出する気も失せます。

滅多に外を歩かない自分がこれ程頻繁に目にするのだから実際はもっと酷いのかも。
この国は安全とか安心とかの神話はとうに過去の話になってしまったとは言え、改善策は?
モラルに期待出来る時代は終わり、飲酒運転と同様、刑罰で縛る以外に無いのでは。
トラフィックカーミングの速やかな施行等で防げたであろう事故も多いだろうに。。。
一体何人の人柱を犠牲にすれば動き始めるのでしょうかねぇ。
| http://airymint.com/bplus/e318.html |
| ワタクシゴト::戯言 | 06:16 PM | comments (0) | trackback (0) |
おっちょこちょい警報
たまねぎちゃん久々にデカイ痣を作りました~。それも肘、だよヒジ。

膝には年中行事のように消えないアオタン作っていた
超ド級あわてん坊がこの所鳴りを潜め、おしとやかに
落ち着いて動くようになったのね~、と安心した矢先。
洗い髪をタオルで包んで、ワシャワシャと拭きながら
歩いていたらドアのヒンジ部にガッツリぶつけました。

あのジ~ンってなる所のすぐ横。くぅ~っ。。。思わず肘を抱えて座り込みました。
うはは、想像して喜べるようなお年頃の裸体じゃないですね、ブザマだぁ。
で、しばらくしてからオソルオソル見てみると、案の定綺麗な(嘘)ゾンビ色になってるよ。
肘を庇う所作のせいか、肩甲骨辺りまで痛みが広がって憂鬱でしたが、どうにか二日で
痛みは抜けました。こんなので参ってちゃ情けない。

古くは勝手口のタタキに後ろざまに落ち後頭部を強打したり、走ってバラ線に突っ込んで
膝小僧をえぐったり、蚊取り線香を立てる金具を踏み抜いたり、キャスターのストッパーで
足の小指の爪を皮膚ごと剥がしたり。。。思い出すまま書き出してもゾッとしてしまうような
怪我のオンパレード、まさに傷だらけの人生、ですな。
やんちゃな頃の輝かしい歴史ですが、どれも医者すら行かずに治してるのがまたスゴイ。
昔の子って強かったんですね~。しみじみ。
| http://airymint.com/bplus/e317.html |
| ワタクシゴト::日々 | 09:29 PM | comments (0) | trackback (0) |
タマゴな毎日♪
たまご。。。仕事先の某社から頂いた超おいしい卵ちゃんたち。
トップラン』というブランド卵サマらしいですゾ。
コレおいし~♪(薬丸くん風にどーぞ)
今年は年頭から何故かあちらこちらより卵を頂戴して、
一時は50個近くが冷蔵庫内を占領していたんですが、
地道な消化作業でやっと平常状態(それでも20個ほど)
のストック量になりました。

えげつなく抱え込まずに他所様にお裾分けすれば良いだけの事なんですが、
タイミング悪く鳥インフルエンザ騒ぎが続いて、どうにも差し上げ難い状況だったんです。
パックを前にしばし熟考した結果、頑張って我が家で全部戴いてしまう事にしました。

以前家庭教育の講座で話題にのぼった時は、確か一日一個も多いとか<栄養士さん談。
あれば重宝な食材だから嬉しいのは勿論だけれど、摂り過ぎによる弊害も気になって、
日本卵業協会とか日本養鶏協会の(卵とコレステロール)とか、healthクリックにあった
卵のコレステロールは善か悪か卵の栄養&よろず情報等々一通り目を通しましたが、
結局良いのやら悪いのやら一層判らなくなっちゃった。
一時的な卵長者だし、コレステロール値の心配も今のところ無いので、レシピ色々で
飽きないように食べちゃえ食べちゃえ♪と。(自暴自棄とも云フ)
卵かけご飯、卵焼き、スクランブルエッグ、茹でてフィリング、炒り玉、玉丼、プリン、
ん~…挙げてみると卵料理ってキリ無いですね^-^;

番外編 玉道。 オウじゃないのね。
| http://airymint.com/bplus/e316.html |
| ワタクシゴト::美味 | 10:32 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■CATEGORIES■
■LINK■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■NEW ENTRIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■