2007,06,28, Thursday
テーブルに全部の料理を並べ終えようかという頃に、
あれぇ、ちょっと物足りない。アレ、コレ、ソレと 献立考える際には良い感じだったはずなんですが、 いざ食卓に並べる段になって、もう一品あれば。。。 納豆とメカブでも埋まらない隙間、計算ミスです。 慌てて有り物で適当にこしらえた「ジャコピー」が とても手軽で美味しかったので、メモ。 シラス・小1パック、ピーマン細切り・大きめ1個分、白すり胡麻・大さじ2、 炒め用ごま油・大さじ1~2、味付けは、めんつゆ、酒、みりん・各小さじ1 例によってアバウトですが、分量にしたら大体こんなぐらい。 フライパンにごま油を敷き、中火でシラスを炒め、全体に色が付いてきたら 細切りしたピーマンを加えて色が冴えてくるまで更に炒める。 味付けの調味料を加えてひと煮立ちさせ、すり胡麻を加えて混ぜ合わせ、 汁気が全体に吸われたら出来上がり。早い! ご飯にも合うし、冷奴やサラダにトッピングするのも美味しそうです。 や、ありきたりなレシピなんでしょうけど、自分的に今までシラスは生食で、 大根おろし等と和え物や、せいぜいかき揚げや先日のピザで使う程度。 こんな風に炒めたのは初めてですが、良い味に仕上がって大満足です。 |
2007,06,27, Wednesday
まるで熱帯雨林みたいな陽気っスね。蒸しあつ~。
額やうなじにまとわり付く髪にイラつき、スキカル 引っ張り出して気が済む所までバリバリ刈り込み、 ハッと気が付いた時には後頭部♂になってました。 ははは、ま、いっか。間違いなく涼しそうだし。 汗ばむ首や手に気味悪く張り付いた毛の切れ端を シャワーで流して、どうにか人心地付きました。 夕飯に有り合わせで何かさっぱりした物を一品、と作った長芋とカニ缶の酢の物。 爽やかな食感で、不快な陽気に失せかけた食欲が復活しそうです♪ 材料は、長芋、安いほぐし身のカニ缶、合わせ酢(今回は手作りガリの漬け汁を使用)、 市販のだしの素少々、ついでなのでガリも千切りにして天盛りに使いました。 長芋を食べやすい長さに(4~5cm程度かな)切って皮をむき、ざっと水洗いしてから ペーパータオルで周囲の水気をしっかり拭き取る。<滑り難くなり、切る時に楽。 好みで3~5mm角の拍子木切りにして、薄い酢水にさらす。<変色防止 ボウルに水気を切った長芋、軽く汁を切った缶詰のカニを入れ、だしの素を加えた 合わせ酢をかけ、箸で全体をグルグルと混ぜる。 汁に薄いとろみが付いた感じになったら小鉢に取り分け、天盛りを添える。…だけ。 刻み海苔と醤油、で食べるのも良いけど、たまには目先が変わって良いかも。 シャクシャク感と生姜風味の合わせ酢ですっきりさっぱり仕上がりました。 |
2007,06,23, Saturday
今年は梅干しの漬け込みをお休みしそうな気配が、
ここへきて確実に濃厚になってきました。 梅干し作りには結構細かな気遣いが必要なために、 お世話を怠るとカビが出て泣く羽目に陥ります。 今年はどう考えても梅ひと筋、な時間を持てそうに ないし、八百屋巡りをして良い梅を探し回る時間も 無いほど小猫三昧ですから。 梅干しは毎年休まず漬けないと縁起が悪い、と古くは言ったようですが、 それって主婦が梅干しも漬けられなくなるほど忙しいor具合が悪いのは その家にとって良いことではない、と言う程度の事では?と思います。 自分も十数年のうち2回くらいお休みしてますが、漬けられなかった年に 特に何か悪い事があった記憶も無いですし。 本当は何が根拠かと調べたんですが、コレと言う元ネタは見つからぬまま どうやら「三年連続で漬けないといけない」という説が一般的らしい、と言う 無駄知識を得たのみにとどまりました。誰が言い出したんだろうねぇ。 代わりと言うのでもないですが、比較的手軽に出来そうな保存食なんぞを ちまちま作ってみようかと。で、まずは新生姜の甘酢漬け、俗称ガリ。 出盛りの新生姜は傷や変色が無いものを選び、洗って薄めに皮をむく。 …皮は薄いので気にならない場合はスプーン等でさっとこそげるだけでも。 スライサーで薄切りにした端から水に放っておき、その間に甘酢の支度。 酢1c、砂糖100g、塩小さじ1の割合で、新生姜の分量に合わせて用意し、 鍋に入れてふつふつするまで温め、火を止める。 ざるにあけて水気を良く切った新生姜を甘酢の鍋に入れ、そのまま冷ます。 熱が取れたら密閉容器に移して冷蔵庫へ。 甘酢は普通より甘めの配合です。新生姜とはその方が相性が良いみたい。 |
2007,06,18, Monday
最近のハマリもの。2~3日に一度は作ってます。
数日前に同居人氏が、ラジオで小耳に挟んできた、 シラスピザ風@餃子の皮。材料は厚手の餃子の皮と ピザチーズ・シラス・フライパン・クッキングシート。 フライパンにクッキングシートを敷き餃子の皮を並べ シラスとチーズをトッピングして蓋をし弱めの中火で ちょい待つ。火を強めて皮を香ばしく焼いたら完成♪ ついでにベーコン・スライスオニオン・チーズ・ピーマン等を乗せたプレーンピザ風も 作って一緒に並べ、交互にパクつけば飽きずに何枚もつまめちゃう。 余りに簡単すぎてレシピと言うにはおこがましいけど、手が掛からない割に上出来! 餃子の皮ピザは確かいいとも!のタモさん発だったと思うんだけど、コレはそれを 別の人がアレンジしたものらしい。聞きかじり情報だから、本当は調味料か何かが 必要なのかも知れないけど、上記の材料だけで充分美味しく出来ます。 食べやすいし、簡単だし、おつまみにはもってこいですよん♪ |
2007,06,06, Wednesday
家から南へずぅ~っと下った所にある川は、部分部分
自然な姿が残されているお気に入りの場所です。 既に整備された区画も景観を大切に手入れされて、 季節の花々や蛍を楽しめる遊歩道になっています。 いつも何がしかの水鳥が羽を休めに来ていますし、 場所によってはカワセミも来るらしい@知人談。 残念な事にまだお目にかかった事は無いですが。。。 先日の散歩では、いつもと別のコースを辿ってこの川を折り返し点にしました。 小さな橋を渡って駅方面に向かう道は度々通るのに、反対側から歩いていって その橋に突き当たった時は、「へぇ、ここに抜けているのか」っと軽く感動。 川沿いの車が通れない細い道の両脇に、大きな桑の木発見。これだけ野放図に 大きくなった桑の木は初めて見ました。 川側の一本は大きすぎて届かなかったけれど、反対側の木は上手い具合に 斜面の低い所から大きく枝を広げて生えていたので、斜面を登れば下の方の 枝には手が届きます。良い色具合に染まったのを二粒ご馳走になりました。 (えーそーですとも。食うのに気を取られて写真が疎かになったですよ。) ブラックベリーを細長くしたような粒々の実は、想像したよりずっとアマ~イ♪ たったの二粒でも舌はしっかり紫色になっちゃいましたけど。 アントシアニンたっぷりって事だよね?目のためには良さそうだけど、お腹を 壊すからたくさん食べちゃダメという話も聞きます。本当の所はどうなのかな? 誰か実験してみて下さいナ^-^; |