2006,10,26, Thursday
んふ。昔々初めてお母さんになった記念日です。
雨が降り出しそうな、今日よりずっとずっと寒い日でした。 控え室で出産の順番を待つ間、恐ろしい悲鳴が聞こえ、 『もう駄目かもしれん。。。』って本気で思っていました。 当時の体重はお腹の中の赤ちゃんと羊水込みで42kg。 産科医からも『食事はちゃんとしてる?』って聞かれる程 正真正銘のやせっぽち。ええ、3人前位食べてましたよ。 頚管裂傷で大出血、緊急措置で産声を聞く間も無く麻酔をかけられ、 目が覚めて病室に運ばれた後、看護婦さんがそっと抱かせてくれたおちびさんは、 吸引分娩でちょびっと頭が長くなっていたものの、いたって元気な男の子。 『初めまして、ヨロシクね。』の挨拶をしたあの日の事、ずっとずっと前の事なのに、 素敵な記憶って色褪せないですね。昨日の事のように思い出します。 おちびさんだった彼は、首を真上に向けなければ顔も見えない大男に変身。 しばらく間を置いて生まれたおちびさんと、今では二人してお母様を見下ろしてくれます。 …どんなにね、おっきくても、君らを生んだのはσ( ̄ー ̄ )だからね。大事にするよーに♪ |
2006,10,24, Tuesday
昨日から突発的に始めた秋の大掃除はタイトル通り。
いや、ほんと。私的には掃除は家事の中で一番難しい。 年末の大掃除と言うのは、何を好んで真冬の厳寒期に、 とそもそもとっくの昔に習慣から追い出したのですが、 どこかで穴埋めをしない事には恐ろしい事になるので、 気候の良い春や秋に、中掃除をすれば良かろう、と。 で、明日だ明後日だと先延ばししていたんですけど… 先日ポストにガス管理会社からのお手紙が入っていたのが今回発端になりました。 『ガス器具の検査に伺います。○日~○日の間のご都合の良い日をお知らせください。』 キッチンに家族以外の者が入ることは想定外なので、ふと見回すと結構HEAVY! 先方は常日頃私が片付けをサボって見なかったことにしているレンジ下収納の中にある ガスの元栓やら配管やらをしっかり見に来てくださるワケで。。。これはやるっきゃありません。 くすんだ鍋を熱い重曹液に漬けたり、レンジフードをパックしたり、し始めると興が乗って、 あちらやこちらの細かい所までどんどん気になってやめられない止まらない状態です。 おかげで何かちょっと筋肉痛っぽいんですが、普段怠けているバチですね。 ↑の息抜きの最中に面白い物をみつけたので右のカラムに置かせて貰いました。 かな~り懐かしいゲームです。素材ブログの方にも他の種類のを。 ”it's simple ”なブログパーツを配布するヒミツのサイト。<なんですって。 ヒミツにしておかなきゃ駄目なのかな~?^-^; 写真のキウイ風のものは。。。いつも行くハイキングコースの森の中で見つけたものです。 完熟しても大きさは3~4cm程にしかならないし、熟して柔らかくなる風でもありません。 近くに栽培している農家も見当たらないけれど、どんな所以でここに生えてきたのやら。 |
2006,10,22, Sunday
義父母の家には月に1度必ずお邪魔しています。
車で行けばものの30分もかからない距離なのだから、 もっと回数を増やせば、きっと喜んでくれるでしょうが、 お休みの日は色々雑事を片付ける日でもあるので、 毎週だの隔週だのはやはりきついか、と現状維持。 幸い二人とも元気で居てくれる分気は楽ですが、 高齢の二人暮しでは何かにつけ心細いと思います。 先月は早い週にお邪魔し、今月は予定が立てられず今日まで引っ張ってしまったので、 今回は訪問の間隔が随分と長く開いてしまい、申し訳ないことをしたな、と反省です。 義父が『家族の誰かが病気になったかと心配した』ですって。おとーさんったらお茶目。 立場が逆です。本当なら私たち子ども世代がもっともっと心配するべきなんですよね^-^; いつもはお昼時に伺ってみんなで食卓を囲み、お義母さんの手作り昼食を頂くのですが、 今日は時間をずらしました。食べない理由を説明をすると余計な心配をかけそうだから。 お茶とお菓子をつまみながら談笑。義父母の家では、何故か時間がゆっくりと過ぎます。 24日にちょっとした予定が入っていて、数日前からその日は水曜だと勘違いしていた私。 夕食時に『今日は22日』だと気付き、消えた一日はどこへ行った!的感覚になってます。 逆算して立てた予定を1日分繰り上げなきゃならないワケで。。。間に合うかしら。 |
2006,10,16, Monday
11日から始まった左の首から肩甲骨にかけての痛み、
結局は先週中痛みが続いて、かなり泣きそうでした。 体のどこかが痛くなる時は、後から考えると何かしら 原因があって、筋肉痛や捻挫や肩こりなんかでも、 「あー、そうそう。アレやってコレしたからだよきっと」 っていうのに思い当たるんですが、今回は不明のまま。 いったい何をすればこんなに痛くなれるんだ?でした。 痛みに耐えながら痛みを分析すると、どう考えても炎症を起こしている風です。 そういう時は揉んだり温めたりせずに冷湿布でも張ってみようかと思いましたが、 育児中に、ベビーベッドからの子どもの出し入れが原因の単なる疲労性腰痛を 自己判断で色々した挙句、1ヶ月間、半分寝たきり状態になった過去の悪夢を思い出し、 二日ほどは『ら・サロンパス』で様子を見ていましたが、一向に治る気配がなくって。 ふと目にしたCMに釣られて買ってきました…フェイタス。や~、効きました♪ 即効性があるらしく、張ったすぐから痛みが半分減った感じです。>私の場合はね。 張り替える度に、半減、半減、って。今朝起きたら、残りの軽い痛みも殆ど無くなってました。 どこかしらを気にしなくて良いってこんなにシアワセな事だったんだな~^-^ CMのコンセプトにまんまとはまった自分がちょいとナサケナイですが、ま。効いたから良し。 |
2006,10,14, Saturday
スズメバチの活動もそろそろ一段落だろう、と見込んで、
久し振りにのんびり緑の散策に出かけてきました。 と言っても買い物のついでに遠回りしてぶらっと、 っていつものノリですから、準備もなく行ける所専門。 W大裏の湿地を巡るコースよりもう少し足を伸ばして、 いきものふれあいの里周辺をうろうろ新規開拓中です。 前回初めて来た時に拾った篠竹を車に常時乗せてあるのは、嫌いな蜘蛛の巣払い用。 カメラと共にしっかり握って、いくつかのコースの内から、今日は展望広場方面をチョイス。 無理をしてへばるのも癪なので、1回の散策はだいたい1時間程度と決めています。 狸や兎も住んでいると言うだけあって、道は細く、アップダウンが多く、野性味があります。 ここまできちんと『森』してるなら、もう少しきちんと装備をした方が良いかと思ったものの、 すれ違う人々も似たり寄ったり、足元のスニーカー以外は街歩きと変わらない格好です。 ご近所の方なのでしょうか、数人犬のお散歩中の方もお見掛けしたくらいですから、 こんなに鈍った体じゃなければ、たいして苦にもならない程度なのかもしれませんね。 や、昨日まで少し熱があったし、肩が炎症起こしてたし、と弁解しちゃったりして。 そんな軽めの山歩きでも、行き交う度に皆さん「こんにちは~」と声を掛けてくれるんです。 挨拶を返しながら、昔から伝わっている山のマナーって暖かいな、って嬉しくなります。 街を歩いている時には、知らない人への挨拶なんて絶対にしないですもんね。 写真はクサギ。夏の終わりに見た時には綺麗な花が咲いていたのに、 季節が変わってこんなに可愛い実を付けていました。 クサギを漢字で書くと『臭木』、花はとても良い香りだったのに何故?と思っていたら、 花をむしったり、枝を折ったりすると、凄く嫌な匂いを発するんだそうです。 一度チャレンジしてみたいような気もしますが、イメージが壊れるのもイヤだしな~。 |