2007,05,27, Sunday
![]() 午前、午後ともに立てた予定をまったく消化出来ず、 一日何をしてたのやら、あたふた走り回りました。 午前のドタバタの話は昨日の記事に書いた通り後日談 にまわしますが、午後もまた約3時間に亘る追い討ち の苦行が待ち受けていたとは、家を出る時には露程も 思っていませんでした。。。 午前の部のバタバタ話はいずれ時間をかけてまとめるとして。 ようやく区切りがついてお茶の時間も過ぎ、同居人氏がコンタクトレンズを新しく 作り直しに行くと言うので、同行する事にしたんです。 雑居ビルのワンフロアーにあるレンズ店の狭い駐車場よりは、2000円の買い物で 3時間無料にして貰える大型スーパーの駐車場の方がずっと出入りしやすいし、 午前中にするつもりだった買い物を待ち時間を利用して済ませてしまえる、と。 以前から何度も利用しているレンズ店だから前の資料もあって、毎回必須の検眼 にかかる時間以外はそう待たされる事も無いだろうと想定して、でも万一を考え 一応DSもしっかりバッグに忍ばせ、車で待つ場合の準備も怠りません。 入り口前で左右に別れ、1階で靴や服や装飾品をざっと見て、6階の雑貨売り場 まで上って数点買い物、5階のユザワヤで手芸品を物色するのに時間が掛かり、 車で待つまでも無さそうなので地下の食料品売り場に直行しました。 面倒な調理をせずに食べられる物でも探しながら同居人氏からの電話連絡を待ち、 合流後に食べたい物をリクエストして貰えば良い、とごく軽い気持ちで買い物を 始めたんですが。。。地下の売り場、3周しても連絡無しです。 先日おろしたての履き慣れない靴の中で足が悲鳴を上げ始めたので、もう限界。 冷凍品とか、暖めて食べられる物をいくつか適当にチョイスして会計を済ませ、 車に戻って待とうと袋に商品を詰めている時、ようやく携帯が鳴りました。 眼科が見た事も無いほどの混雑で、眼科とはいっても病院だし、列を離れる事も 出来ないので、連絡出来ませんでした、だそうな。 おまけにいつもならその場で受け取れる品物も、今回在庫が無いとの事で来週に 郵送されて来るらしい。 夜には足が浮腫んで痛くて眠れなくなるし、切ない週末だったわぁ~。 |