怪しい脳で悩む。。。凹
実生の枇杷昨夜遅くにお湿り程度の雨が降りましたが、朝になって
窓から庭の土を見ると、潤ったのはほんのうわべだけ。
全体的な乾燥は引き続き深刻なようです。
あぁ~ぁ、厚化粧がポロッと剥げたって風に表面の土が
浮いた感じになっています。痛ましい。
程よく雨が降って、程よく雪も降って、程よく日光が射し。
植物も動物も嬉しい、と都合良くはいきませんね。

タイトルを考えながら『脳』と『悩』の旁の関係という些細な事が気になりました。

漢字の部首の意味を知りたい時、ちょっとした漢字ならつい持ち出して開いてみるのは
三省堂の学習漢字図解辞典。ずっと昔、親戚からのお古で我が家に辿り着いた本です。
小学生が調べ易いように、大きな文字と絵が豊富に使われて絵本感覚で調べられます。
で気になるの連鎖が始まっちゃって。はて、この本、一体いつ頃からうちに居るの?って。
背表紙が外れそうなほどボロボロに古びて汚れてはいても、箱入りなのでどうにか健在。
ところが箱を見ても、本体を見ても、初版年も含む出版の記載が見当たらないんです。
あちこち彷徨った末、文京区の図書館の蔵書検索でそれらしき本を見つけました。
ほぉ、1980年出版、ですか。27年モノで現役バリバリって結構スゴイね。

閑話休題。。。その本に依ると、旁のツの部分は髪の毛を表し、凶の部分は頭骨を表す、
つまり旁はそのまま頭を表しているらしいところまでは理解。
で、偏は脳が月(にくづき)で肉、悩は忄(りっしんべん)で心。そうすると、肉+が頭=脳で、
心+頭が悩み?ん~、やっぱりかなり怪しい^-^;
インターネットであちこち探すうち、本命を横道に逸れたサイトに行きついちゃいました。
Voice(ココだけの話、一生トータルだと思うので、セカンドライフって概念は?っすけど)
上のメニューから『健康と介護』と進んだページの中ほどにある、 特集「脳を鍛える」。
結構真面目に読みふけって、Vol.2の問題も印刷させて貰いました。後でやろっと。
DSの大人のシリーズとは違って、『○○歳』と判定をしてくれない分、気が楽かも。

写真は実生の枇杷です。給食のデザートに出た実の種を庭に蒔いたんだったかしら。
小さいのが二本並んで頑張っていますが、この庭に大木はもう入る余地無しです。
掘り出して鉢植えにするかな?もしかしたら甘い実が生るかもしれないし。
外、いつの間にかザーザーと音を立てて、本格的な雨になりました。
| http://airymint.com/bplus/e340.html |
| ワタクシゴト::電脳 | 09:45 PM | comments (0) | trackback (0) |
PAGE TOP ↑
 
■CALENDAR■
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<前月 2024年11月 次月>>
■CATEGORIES■
■LINK■
■COMMENTS■
■RE TRACKBACK■
■NEW ENTRIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■POWERED BY■
■OTHER■