2007,05,12, Saturday
家の東側の壁と、隣家の塀とのごくごく狭い隙間に、
越してきて数年後に実生の桑が生えてきました。 家を建てる前は更地だったし、植えた覚えも無いし、 多分野鳥がどこかから運んで来て落し物と一緒に 蒔いていってくれたんでしょう。どーもね。 2~3年は、いつか実が付くと楽しみにしましたが、 枝と葉が繁るばかり。雄株なんだと諦めていました。 風が吹くと2階の窓をガッサガッサこするし、葉ばかりの桑なら蚕飼う人でなけりゃ 楽しみも無く、お隣の家の方まで枝葉を伸ばして迷惑をかける事にでもなってはと 数年前に一度1メートルそこそこの高さまで思い切って刈り込んで、枝も葉も無い 幹だけの桑の木にしてしまったのですが。。。 そんな酷い扱いを受けたら木そのものが駄目になって枯れるかと思っていたのに、 樹勢の強さと伸びる速さは素晴らしく、今年も2階の窓の高さまで伸びてきました。 先日の風で窓の網戸を外から引っ掻く音が気になったので、網戸を破られる前にと 鋸で上の方全部切ってしまってからふと枝先を見たら、出来かけ桑の実を発見! あ~、大失敗。あと1~2ヵ月待っていれば、桑の実食べられたのに。。。 尤も実が付いていたのは遥か頭上の枝先なので、こちらが見つけるより先に鳥に 食べられちゃったでしょうけど。 写真はブルーベリーの花。昨年は鈴なりの花とその後の豊作に、冷凍やジャムで 存分に楽しめましたが、今年はどう見ても花の数が疎ら。不作決定みたいです。 |
2007,05,11, Friday
昨日各地で大小の被害を引き起こした暴風&雷雨。
今朝起きてうっかり洗濯機を回しちゃった程に空の 青さは回復してたんですが、強い風は回収しないで 置いていったようです。 午前中は地面が濡れていて強風だけで済みましたが、 乾ききってからは、土埃を巻き上げた季節外れの寒風 が吹き荒れ、こりゃとても5月中旬とは思えません。 冗談抜きでタイトルの挨拶をしたくなる肌寒さでしたが、足元コタツや暖房を点ける のはあんまりでしょ、とどうにか我慢しました。ひざ掛けだけはしっかり出戻りして 暖めて貰ってますけど。。。今。 気持ちの良い気候が続くんだろう、なんて安易に期待して週末ベランダの手入れを 等と思っていましたが、こんな気温と風ではとても外に出ようと言う気になりません。 先へ先へと延ばしていたら、すぐそこにもっと嫌な梅雨が迫っているのは判っている のだから、少しぐらい無理しても今のうちに片付けちゃわなきゃ、なんですけどね。 ※どうせ毎日お天気が気になるのだから、ブログパーツをWeatherNewsタイプに 変更しました。変えたものの読み込みの遅さが若干気になるので、しばらく様子見。 |
2007,04,28, Saturday
ゴールデンウィーク初日ですと。こちとらが遊びに
出掛けて行くような場所の方々はしっかりお仕事中。 GoldenweakならぬGoldenworkと言うそうな。。。 お疲れ様です。むかっ腹も立ちましょうが無愛想な 応対は勘弁して下さい^-^;邪険にしないで~。 今日行ったスーパーの、薬局の若い販売員さんに マジお願いしたくなりました。 『いらっしゃいませ、今晩は~』。。。あのぉ、午後2時すぎですけど。その挨拶は ちょっと早すぎるんじゃ。まぁいつも遅番な方でついうっかりいつもの癖かな? レジ打ちながら商品を袋に。。。ってガッチャガッチャ放り入れてるし。あ。とどめに 袋に入れ損ねて足元に落としちゃった制汗剤を、何事も無かった様な顔で拾って 容器のへこみも確認せずに袋に突っ込むのはどーかと。『1880円になります』と 仰るから2000円出したのに『80円のお返しです』って、をいっ。渡されたお釣は ちゃんと120円ありましたけどね。 天候の急変を予報されていたので、予定の山歩きを中止してDIY店とスーパーを ハシゴ、その帰り道で予報通りの大荒れに遭遇しました。 たまたま高層マンションが立ち並ぶ道路を走っていて、ビル風の影響もあったの かもしれないけれど、車がイヤな軋み音を立てる様な突風に吹きまくられ、車中 に居ても飛ばされそうな恐怖心を覚える程でした。ふわっと車体が浮いちゃったら どこに掴まろう、なんて愚かな事考えたり。アトラクション並みのスリルでした。 写真は午前中に買った時計草の鉢植え。↑な風だったので帰宅後は閉じこもり、 ベランダの鉢に植え替えも出来ず。今夜は室内で過ごして貰います。 |
2007,04,24, Tuesday
昨日の写真は、アオキの花です。あのデカイ葉っぱと
楕円形の赤い実はお馴染みだけれど、つつましやかに シックな色の小さな花を咲かせています。 今日の写真は白花たんぽぽ。先日のボサンポ中、黄色 のタンポポに混じって咲いているのを見つけました。 ある、と噂では聞いていたけれど、生で見るのは今回 が初めて。ちょいと興奮しました♪ 数年前から騒がれるようになった、帯状に変形したり 背丈も異常に高いおかしなタンポポを数年前家の近く で見かけた時には、何とも言えない嫌な気分になった ものですが、今回は凄く得した気分です。さぞ珍しい 花か?と検索してみたところ、場所によっては普通に 見かけるらしいです。白に黄色の配色がマーガレット 風でオシャレ。綿毛の頃、種を貰いに行こうかな^-^ |
2007,04,20, Friday
ようやっとお天気が回復方向に向かい始めました。
良かった~♪今年はもう春も初夏も中止して梅雨、 なんて事になったらどーしようかと(なわきゃない)。 まだちょっと風の中に冷たさが残っているし、夜に なって一層強くなった風のせいで気温が下がったの で、上着と暖房はも少し継続の模様ですが。。。 なかなか冬物を片付ける決心が付かないな~。 洗濯物を干している最中、巣作りに忙しいフタモンアシナガバチが目に留まりました。 毎年何故か同じ辺りに巣を作ろうとトライされる、植木鉢段に近いサッシの白い縁。 数日前にまだ軸だけみたいのを発見して、たまたま蜂が居なかったので取って捨てた ばかりなのに、今日は女王サマがしがみついてせっせと営巣中。数日続いた悪天候で ベランダに出ない内に、4~5個の部屋を持つ巣を作り上げ、卵も産み付けてました。 彼女が出かけた隙をみて巣を取り捨てようとしばらく待っていましたが、日向ぼっこ なのか、巣作りに疲れ果ててしまったのか、羽ばたきもせずじっとして動きません。 都合よく傍まで這い登ってきていたアケビのつるで誘導し、植木鉢の方へ移動させて、 何が起こったかとあたふたしている間にこそっと巣を取り除きました。ゴメンね。 そんなに怖い蜂じゃないから軒先貸してあげても良いんだけど、働き蜂が増えると 当然見た目ゾワゾワだし、数を頼んで小生意気に威嚇するのも可愛くないので。 巣を取られても取られても、懲りずに何度も巣作りをしようとする傾向のようですし 大きくなって蜂が増えた巣を取るのは、大人しい蜂とはいえ楽しい作業ではないので、 小さな巣の内に見つけられるよう、しばらくは注意を怠れません。 アケビの花は咲いたけれど、別種を植えてないので今年も実は付かない。。。ハズ。 夏にやってくるこいつらにとっても蜂は天敵です^-^; |